最終更新:

1483
Comment

【6355324】都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが

投稿者: 塾なし私立高校か塾あり都立高校か?   (ID:daDwuyQdRr6) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:05

ここで書かれていた都立高校3年生の書き込みによると、高3は16万円の塾代と書いてありました。

都立高校でも、16万円でいいんですよね。それなら、都立高校のほうがよほどお得ではないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 82 / 186

  1. 【6478867】 投稿者: おめでとうございます  (ID:qwwfpD5MEQ6) 投稿日時:2021年 09月 12日 06:46

    追伸です。

    1月の共通テストまでは、勉強を続けた方がいいかと思います。
    推薦合格したあと油断して入学後に学力が足りなくて留年する話しはエデュでもよく見ます。

  2. 【6478957】 投稿者: それは  (ID:tA58/JpXtWs) 投稿日時:2021年 09月 12日 09:06

    >在籍している高校は公立ですが、青山学院からの指定校推薦は誰も使いません。

    指定校推薦の評定が高いので、評定を満たしている層は使わない(さらに上を目指す)
    評定を満たしていない層はそもそも「使いたくても使えない」のだと思います。
    公立に限らず私立の難関校も同様です。
    じゃないと、都立トップ校や難関私立高校からもマーチ未満の大学への進学者が一定数存在することの説明がつきません。

    どなたかが仰っているように、あるレベル以上の私大への指定校推薦をもらえる子はかなり努力で学力も高いと思います。文系進学でも理系でも5教科揃えないと推薦はもらえませんので。英語一点豪華主義の一般受験生よりもバランスが良いと思います。
    昨今、附属高校からの内部進学生に大学での成績優秀者が多いことも同じような理屈だと思います。青学の附属中高の偏差値、女子は特にハイレベルです。

    子供が在籍する私立一貫校にも、なぜか東京学芸大学(国立)の指定校推薦枠がありますが、こちらは「本当に」人気がなく誰も使いません。教員にはなりたくない、というのがその理由です。目指すものが違う、というのはそういうことだと思います。

  3. 【6478980】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:HZlXPS8HYrc) 投稿日時:2021年 09月 12日 09:26

    評定を高めに出しす学校と渋い学校がありますよね。

    「(評定を高めに出してくれる推薦に前向きな)私立だったおかげで推薦で青学に行けて良かった。」と私は読みました。

    首都圏の公立は概ね評定が渋いので、推薦で受かる学校なら一般で受かるし、そもそも志望大学はもっと上ということになりがちですね。

    しかし、公立でも地域によって学校によって評定を高めに出すところもあります。だから全国的には公立私立の違いとは言い切れません。

  4. 【6479343】 投稿者: 嘘を付く人が多いですね  (ID:UR.8CJ2/y3g) 投稿日時:2021年 09月 12日 13:34

    東京学芸大学の募集要項のどこを探しても、指定校推薦はありませんが。ただの学校推薦型入試と勘違いしてますね。

    なお、東京都立大学には、指定校推薦はあります。国立、立川、八王子東で校内選考で選ばれれば、自動的に東京都立大学に進学できます。

    指定校推薦枠があることは、都立大学の募集要項にもきちんと書いてありますよ。

  5. 【6479356】 投稿者: 私立はね  (ID:uD0IhNfSD9.) 投稿日時:2021年 09月 12日 13:43

    私立高校の中には、平均点を超えていれば自動的に5がつく私立高校もあります。
    そういう高校では、評定4.5以上は簡単に取れますから、指定校推薦はほとんど使い切っているようです。

    都立トップ高校の場合は、5を取るのが本当に大変ですね。普通に3が付く。中学時代、楽に5を取ってきた子が、高校に行くと2ですよ。

    偏差値60前後の私立高校から指定校推薦でマーチ附属を狙うのは、かなり楽なルートだと思います。

  6. 【6479433】 投稿者: 私立高校がおすすめ  (ID:.3kBhAeePc6) 投稿日時:2021年 09月 12日 14:36

    うちの自慢の娘は、指定校推薦で中央大学に進学しましたが、やはり、5教科勉強ができましたからね。

    体育や美術や家庭科なんかは、授業に真面目に参加していたら、誰でも10や9がもらえる感じでしたが、5教科はそうはいきませんからね。

    特に、数学は娘の苦手教科でしたから、個別指導の塾にも行って、なんとか平均点ぐらい取れることを目的にしてました。なんとか7まで取れるようにしておくと、5段階の内申に直したら4になったので、良かったです。

    一般入試の子は、英国社しか勉強してませんから、やはりダメですね。

    高校は、やはり私立が良いでしょう。面倒見が良いので、その分、内申が良くなるんです。

    公立は面倒見も悪く、放任主義だから、内申もあまりよくない。指定校推薦で合格できないから、一般入試しかなくなるんですよ。

    予備校とかに通って、必死に受験勉強しても、マーチレベルに受かるとは限らない。

    近所の西高(都立)に行ったお兄さんは、結局、1年浪人して明治でしたね。娘は現役だから、娘の勝ちですよ。

  7. 【6479503】 投稿者: 国立大学に指定校推薦はない!  (ID:vDDMfQ.YO0Y) 投稿日時:2021年 09月 12日 15:31

    東京学芸大学の指定校推薦は、完全にデマですね。

    学校推薦型(昔の公募推薦)を指定校推薦だと言うのは、悪質だと思います。

    普通にどこの高校からでも受験できる代物です。ただ、第一志望として来てもらうために、入学辞退を防ぐために、高校にお願いしているのが、学校推薦型入試です。

    そうはいっても、ズルを認める高校はたくさんあるので、学校推薦型で合格させても何人かは入学しませんが。

  8. 【6479510】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:HZlXPS8HYrc) 投稿日時:2021年 09月 12日 15:36

    まあ、そんなもんですよね。

    評定を取れば推薦が取れるわけではなく、学内競争で枠を取らなければいけないわけですが、一般より入りやすいルートだと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す