- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 親の遺伝子の優劣? (ID:1r5TUxwSW2c) 投稿日時:2021年 06月 02日 18:42
中受すれば公立進学者に比べ、大学受験に圧圧倒に有利というのに、公立3番手高校でも入れるようなマーチ以下の進学者って、やはり親の遺伝子の問題?
現在のページ: 114 / 114
-
【6864385】 投稿者: どの位掛かったかなあ (ID:3TSqfclUDfU) 投稿日時:2022年 07月 24日 15:22
幼稚園時代の公文教室に始まり小4から中学受験塾、そして私立中高一貫、予備校二つ掛け持ち、現役都内難関国立大進学
総額の費用ですか、考えたことないです。
親は二流私文ですので遺伝子は持ち合わせていないです。敢えて言うなら集中力と努力を続けられる能力でしょうか。 -
【6864441】 投稿者: まあ (ID:zYs8cjFXiXM) 投稿日時:2022年 07月 24日 16:12
経済的に余裕のある場合は私立でいいのでは。
ただ実際は経済的にはぎりぎりのところで、将来への投資です、みたいなセールストークに乗せられて参入してる人が大半だと思いますが。。 -
【6866306】 投稿者: とりあえず (ID:ggf0t4a.IlU) 投稿日時:2022年 07月 26日 11:36
周りも中学受験するみたいだから「とりあえずうちも」みたいなのも多いよ。
最初からモチベーションも低いからろくに対策も努力も無しで受験突入。
そして早慶ポッポッ、MARCHに20、30くらいの微妙な一貫校に進学。
良く有るパターン。 -
【6870369】 投稿者: でもねぇ。 (ID:l9Tn3jvRLFI) 投稿日時:2022年 07月 29日 18:04
中高一貫校なら難関国公立に入れるというのは願望が入りすぎてます。
⇒旧帝大の理系で金属学科に入っても、申し訳ないけど過去の遺物。
今更金属なんて勉強しても何になるのだろう。
まぁ、どこでも良いから旧帝大卒という肩書が一番というのであれば仕方ないけど。
それなら東京にある情報系の学科に入った方がよっぽど将来性があるのでは?
それに北大・九大は旧帝大だけど、東京にある国公立大とそれほど難易差が際立っているとも思えない。 -
【6876227】 投稿者: ぶっちゃけ (ID:TJOtDVQhqz.) 投稿日時:2022年 08月 03日 12:12
早慶>地方帝
-
【6877470】 投稿者: 名無し (ID:IpI3slJG7wM) 投稿日時:2022年 08月 04日 12:59
東京で就職するならその通りでしょうね。
-
【6878576】 投稿者: 理系でも? (ID:VzAf06sPSa.) 投稿日時:2022年 08月 05日 09:36
文系就職なら私も早慶有利だと思いますが
理系はどうでしょう? -
【6887455】 投稿者: 個人的な感想ですが (ID:f10TGnpvmQE) 投稿日時:2022年 08月 11日 17:25
例えば東北大工学部の材料系(金属)は、世界トップレベル。新素材、新材料開発などでは最先端で、実はある程度のレベルの受験生にはたいへん人気がある学科です。九大の資源系も世界の中でも上位ランクイン(もちろん国内トップ)。
何でもそうですが、そのレベルにいる人にしかその価値はわからないです。
今は情報系が超人気ですが、アジアからも完全におくれてしまった分野を懸命に後追いしているのが今の日本の風潮です。この流れで、文系も理系も情報系情報系~とブームにのっている感じがしています。みんなIT土方になりたいのかなあ。
理系ならばまずは国立を目指して、自分がやりたい分野に進むのがベストと思うけど。マーチは文系だったらいい大学だと思いますが、私立理系なら早慶理工もしくは理科大までかと思います。
現在のページ: 114 / 114
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 横浜翠嵐高校はどこま...2022/08/11 10:25
- 併願校&結果を明かす...2022/08/12 11:50
- 【悲惨な私立中高一貫校】2022/08/11 17:25
- 都立トップ校かマーチ...2022/08/02 10:11
- 不登校児の母親です ...2022/08/06 21:14
- ★開成高校と日比谷高校...2022/08/04 12:33
- 2021年度版 神奈川県...2022/08/12 13:15
- 埼玉新御三家 大宮開...2022/08/08 20:30
- 中3公立 英検準2級で...2022/07/31 10:11
- 三浦半島で東京一工を...2022/08/09 07:43
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 2021年度版 神奈川県... 2022/08/12 13:15 S 東大現役進学20%以上 聖光 栄光 A 旧帝一工現役進...
- 併願校&結果を明かす... 2022/08/12 11:50 来年、次男が受験するにあたり、『併願校&結果を明かすスレ...
- 都立高校で生物部が盛... 2022/08/11 17:53 将来、獣医になりたいと思っている 中2男子です 都立高校で...
- 【悲惨な私立中高一貫校】 2022/08/11 17:25 中受すれば公立進学者に比べ、大学受験に圧圧倒に有利という...
- 都立青山高校の学校見学会 2022/08/11 16:34 都立の夏の説明会、なかなか予約が取れませんね。 学校に...