最終更新:

363
Comment

【6385566】中学受験をしないこと、高校受験のデメリット

投稿者: 思案   (ID:zfWeuIoAHP2) 投稿日時:2021年 06月 23日 21:34

色々考えた。

まず公立中学は場所にもよるがとんでもない子供がいるケースがあるので、それの回避という意味でも中学受験は価値がある。
6年間の先取り教育にも価値がある。
6年後に見える景色が変わってくる。

中学受験では中堅校と呼ばれる学校の多くは、高校偏差値だと70近くなる。
中学偏差値50の学校でも、母集団が優秀なので都立三番手校並かそれ以上の実績になる。
(・偏差値50の高校募集無しの私立中学
⤵︎ ⤵︎

のべ合格実績
高輪 卒業生220名
一橋2 東工1 国医1 早慶上理88 GMARCH161

穎明館 卒業生181名
京大1 一橋1 東工1 国医1 早慶上理57 GMARCH142

""実進学者数""
高輪 卒業生220名
国立36名
早慶上理37名
GMARCH34名
GMARCH以上への現役進学者約49%

穎明館 卒業生181名
国立35名
早慶上智20名
理科大MARCH30名
MARCH以上への現役進学者約47% )

私立トップ>公立トップ>私立上位(偏差値60周辺)>公立上位(二番手)>私立中堅(偏差値54~45)>公立中堅(三番手)という図式になっているようだ。


私立は教師との関係も私立はフレンドリーなケースが多いと聞く。
6年間一緒なので、生徒の絆も強い。
個性的な生徒にも居場所がある。
学校祭も盛り上がる。
お金があるので、校舎も綺麗。
指定校推薦も豊富。


お金をなるべく節約しようとする人がいるが、そもそも子供の教育は最大の投資。
注ぎ込まない手はない。
積極的に海外留学研修やホームステイにも行かせるべき。

首都圏に住んでいて6年間私立に通わせる余裕があるなら中学受験をしない以外の選択肢はない。と思う。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 46

  1. 【6398673】 投稿者: うーむ  (ID:6uV/u9Mn.W.) 投稿日時:2021年 07月 04日 22:16

    ① 学力があってお金もある 進学校上位私立中・大学附属中
    ② 学力はあるがお金がない ★公立中
    ③ 学力はないがお金はある その他の私立
    ④ 学力もないしお金もない ■公立中

    ③の私立に行く子は、④を避けて公立を避けるんだよね。■連中を避けるために。
    他にも公立を避ける理由はいろいろあるけれど、とにかく公立避けることが目的で③の私立に行く。

    ②連中④連中は、お金がないので基本的に①③は最初から考えてもいない。②だとチラッと考えることもあるけれど、都立中高一貫を受けてみてダメだったらサクッと公立中に行くわけだ。

    問題は、①受けたけど落ちた場合よ。④連中を避けるために③に行くか、②連中に混じって高校受験をがんばるか思案のしどころだと思うけどね。
    実際エデュの古いスレでも、筑駒×開成○でも、高校受験で筑駒○だったスレがあった。何年前だったかな。
    リアル「金の角」だよなあ。金の角読んであのスレ思い出したよ。作者もあのスレ読んでいたかな?

  2. 【6398693】 投稿者: 結局、地頭  (ID:yzLg57cHO5I) 投稿日時:2021年 07月 04日 22:37

    >まず公立中学は場所にもよるがとんでもない子供がいるケースがあるので、それの回避という意味でも中学受験は価値がある。
    6年間の先取り教育にも価値がある。
    6年後に見える景色が変わってくる。


    >高校/東大/京大/国公立医(理3京医除く)/%

    灘高/97/34/23/71.3
    東大寺/29/58/49/67.7
    甲陽/31/57/42/64.7
    西大和/76/63/59/55.6
    ラサール/33/15/72/53.3
    桜蔭/71/4/46/52.8
    開成/144/0/36/46.2
    大阪府立北野/13/94/37/46.2 ◆
    聖光/79/4/22/45.7
    栄光/47/4/17/40.3
    駒東/56/6/28/40.2
    愛知県立旭丘/31/38/52/37.8 ◆
    東海/30/31/98/35.0
    麻布/85/10/12/34.4
    北嶺/7/1/34/34.4
    武蔵/28/14/15/33.5
    日比谷(公立1位)/63/10/29/33.0 ◆
    渋幕/67/9/34/30.0
    海城/47/15/34/29.7
    北海道立札幌南/16/23/49/28.7 ◆

    ★浅野/48/7/18/28.0



    愛知県立旭丘/31/38/52/37.8 ◆
    東海/30/31/98/35.0



    何だかんだ言っても公立優位のところも多い。
    国公立医学科合格者数が日本1である東海高校より、県内の公立トップ校の方が「東大、京大、国公立医学科」合格実績は上だったりする。
    地域別、学区の住居地別で考えないと、ひと括りで議論するのは無理があり、まぁ、それを狙っての釣りスレならエデュ運営サイドの狙い通り。

  3. 【6399044】 投稿者: いや  (ID:cVCryLD2ER.) 投稿日時:2021年 07月 05日 09:40

    >何だかんだ言っても公立優位のところも多い。

    都道府県で見たら、はっきり私立優位なと言えるのが東京都と神奈川ぐらい。
    その2つも公立復活が著しい。

  4. 【6399530】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:pZGciwUhkEk) 投稿日時:2021年 07月 05日 17:50

    兵庫県、奈良県も私立優位かなあ。

    京都府、大阪府、愛知県は私立・公立がいい勝負しているように見える。

  5. 【6399561】 投稿者: どこに集まるか  (ID:EeC7UZ/n4nQ) 投稿日時:2021年 07月 05日 18:25

    優秀な子がどこに集まるかだけの問題でしょう。
    私立に優秀な学校があれば私立に集まりますし、私立に大したところがなければ公立に集まりますよね。

    どこの学校がいい、悪い。レベルが高い、低いよりも、出来る子が集まった子が大学合格実績がいい、という事実につながります。

    仮に開成に合格した子が、全員そのまま新設校に転校したら、その新設校が東大合格者全国1位になるでしょう。
    そういうものだと思います。

  6. 【6399605】 投稿者: いや  (ID:TDO8eEMFClc) 投稿日時:2021年 07月 05日 19:09

    兵庫は灘や甲陽があるけど、隠れた公立王国だったりする。
    京大30人クラスの公立が4校あるし
    その下の公立数校も京大10人ぐらい受かる。

  7. 【6399637】 投稿者: 取りあえず、愛知県  (ID:GkApHWH0dbI) 投稿日時:2021年 07月 05日 19:34

    高校/東大/京大/国公立医(理3京医除く)/%

    愛知県立旭丘/31/38/52/37.8 ◆
    東海/30/31/88/34.8
    海陽/14/2/7/24.2
    愛知県立岡崎/31/26/23/20.2 ◆
    滝/5/10/38/15.1
    愛知県立明和/10/25/8/13.5 ◆
    南山/2/5/44/13.1
    愛知県立時習館/5/14/12/9.7 ◆
    愛知県立一宮/7/18/9/9.6 ◆
    愛知県立刈谷/1/14/12/6.9 ◆
    愛知県立向陽/3/6/12/5.9 ◆
    愛知県立半田/1/8/6/4.8 ◆
    名古屋市立菊里/1/6/6/3.7 ◆

    公立 東大90名 京大155名 国公立医140名 合計384名
    私立 東大51名 京大 48名 国公立医169名 合計268名

  8. 【6399653】 投稿者: ふむ  (ID:o1pOCx6wT8k) 投稿日時:2021年 07月 05日 19:50

    何気に関西の私立上位校は凄いね。
    公立の北野もエグい。関西はここ10年くらいで公立が復活しているが、灘、甲陽、東大寺は高値安定。
    西大和の躍進など、優秀層が厚いのか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す