最終更新:

230
Comment

【6462985】★開成高校と日比谷高校ってどっちに行くのが良いの?★

投稿者: 東大文2志望エリート   (ID:1nQgIHf6Eck) 投稿日時:2021年 08月 30日 00:56

東大文2に入るのは、開成と日比谷どっちに行くのがええんですか?
どちらも日本を代表する難関高校で、入れれば、レベルの高い同級生と競い合い、東大合格の可能性が高まる素晴らしい高校と思います。
でも、どちらが良いのでしょうか?
教えてください。カリキュラムの違い等。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 29

  1. 【6862487】 投稿者: しん  (ID:Dr0P8zlTHwI) 投稿日時:2022年 07月 23日 08:04

    日比谷高校第一志望者は駿台なんかは受けない人も多い。
    なのでその偏差値は、一部の日比谷高校受験するかもしれない層のもので正確ではない。
    例えば、日比谷高校の偏差値は駿台では前から良くないのに大学実績は下がらないのがその証拠。
    そうでなければ、良くない偏差値の生徒の上位大学合格率を日比谷高校の教育で押し上げていることになる。そうは思われない。
    もともと国立や私立に流れていた優秀層が今は日比谷に流れる潮流なのは明らか。
    男女枠撤廃で最上位高校で男子が増えている傾向は全国同じなのでこれも否定出来ない。

  2. 【6862500】 投稿者: なぜ  (ID:T39yXM8tL/Y) 投稿日時:2022年 07月 23日 08:17

    でも、日比谷には開成蹴りがたくさんいるし、すごく充実した補習授業や、全校挙げての東大対策で、実績も伸ばしていますよね。
    日比谷を選ぶほうが良いと思うのですが、なぜなんでしょうか。
    日比谷のほうが勢いがあるのではないのですか?

  3. 【6862528】 投稿者: 駿台中学生テスト受験者は優秀  (ID:Z5gNP3rMta6) 投稿日時:2022年 07月 23日 08:41

    A塾とB塾では多くの生徒が駿台中学生テストを受けます。
    A塾やB塾の高校合格実績から、駿台中学生テストを受ける生徒の方が優秀であることがうかがえます。

    2022年塾別高校合格者数

    筑駒/開成/早慶附属/日比谷
    A塾 **32/**90/1558/**87
    B塾 **15/**32/*274/**27
    C塾 ***2/**10/**62/**52
    D塾 ***2/***5/*102/**53

    2022 駿台中学生テスト偏差値

    72.0 筑駒 (2019年と変わらず)
    69.1 開成 (2019年69.2)
    66.5 慶応志木
    63.5 日比谷(2019年64.6)

    2022 SAPIXオープン偏差値
    66 筑駒
    64 開成
    62 慶応志木
    56 日比谷 (2021年57 2020年58)

    ※ 偏差値はいずれも合格可能性80%ライン

  4. 【6862552】 投稿者: 日比谷高校の入試欠席者数は増加傾向  (ID:Z5gNP3rMta6) 投稿日時:2022年 07月 23日 09:04

    日比谷高校の男子の入試欠席者はここ数年80人以上、合格後入学辞退も10人程度いますが、入試欠席者数は3年前(2019年)より増えています。

    2022 日比谷高校入試 男子 
    応募 330人
    受験 249人
    (日比谷高校入試を欠席、他の高校へ進学81人)
    合格 149人
    入学 139人
    (日比谷高校への入学を辞退、他の高校へ進学10人)
    不合格 100人


    2019年→2020年→2021年→2022年

    入試欠席 男子 71人→83人→82人→81人
    入学辞退 男子 11人→*7人→*8人→10人
    以上合計 男子 82人→90人→90人→91人

  5. 【6862604】 投稿者: 好きな方に  (ID:D5KkUQm4Opg) 投稿日時:2022年 07月 23日 09:38

    東大に合格するぐらいの学力があるなら、高校はどこに行っても同じなので、好きな方に行けばよいでしょう。

    男子校と共学校の違いが大きいので、雰囲気から選べばそれでいいかと。

    よくA校とB校でどちらがいいですか、という質問をする方がいますが、まさかそれで大学受験の結果が変わるとは思っていませんよね?
    その程度で変わるぐらいなら、東大に行っても底辺に沈みます。

    東大底辺層って、上位層からかなりバカにされていて、おもしろくないですよ。

  6. 【6862633】 投稿者: 最上位層  (ID:Z5gNP3rMta6) 投稿日時:2022年 07月 23日 09:58

    日比谷高校入試出願者の欠席者数の増加と高校受験最上位層の多くが受験する駿台中学生テストやSAPIXオープンでの日比谷高校の合格確実圏偏差値の低下から、最上位層は3年前より日比谷高校受験を避けていると言えるでしょう。

  7. 【6863128】 投稿者: しん  (ID:Dr0P8zlTHwI) 投稿日時:2022年 07月 23日 14:19

    3年前からなぜか都立第一志望でない受験者が日比谷をすべりどめに志望するケースが増え
    かつ
    駿台やサピックスの偏差値は下がっている。
    と言うことからあなたのような結論が導き出せるのですね。
    面白いです。
    高校受験塾の進路指導とは違いますね。

  8. 【6863149】 投稿者: 人気低下の訳  (ID:JlNWARG/11g) 投稿日時:2022年 07月 23日 14:34

    最上位なら推薦でも受かってしまうからね。一般入試受ける必要もないわけで。コロナが来たから一番日程の遅い都立一般はますます人気なくなる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す