最終更新:

230
Comment

【6462985】★開成高校と日比谷高校ってどっちに行くのが良いの?★

投稿者: 東大文2志望エリート   (ID:1nQgIHf6Eck) 投稿日時:2021年 08月 30日 00:56

東大文2に入るのは、開成と日比谷どっちに行くのがええんですか?
どちらも日本を代表する難関高校で、入れれば、レベルの高い同級生と競い合い、東大合格の可能性が高まる素晴らしい高校と思います。
でも、どちらが良いのでしょうか?
教えてください。カリキュラムの違い等。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 29

  1. 【6922490】 投稿者: 通りすがり  (ID:TNrfmxFzn/s) 投稿日時:2022年 09月 07日 16:42

    じゃあ根拠は無いってことですね。
    わかりました。

  2. 【6922509】 投稿者: 開成の場合  (ID:U1TUNw00tuw) 投稿日時:2022年 09月 07日 16:55

    そうですよ。
    中入高入別の文理比率なんて、誰も気にした事が無かっただろうし、公になってる判断材料も無いでしょう。

  3. 【6922579】 投稿者: 私なら  (ID:uHKXj5PNtcg) 投稿日時:2022年 09月 07日 17:42

    開成に途中から(新高)はちょっとイヤかなあ。同時入学の日比谷に行きたいかも。いずれにしろ塾で勉強するわけだし。

  4. 【6922649】 投稿者: 通りすがり  (ID:krERz2xYtTs) 投稿日時:2022年 09月 07日 18:30

    >中入高入別の文理比率なんて、誰も気にした事が無かっただろうし、

    それは私ではなく↓の方に言って下さい。

    開成と日比谷の東大合格者の違い (ID: GjSmayHrCgA) 投稿日時:2022年09月05日 05:20


    私は単に比べるなら条件を揃えましょうと言いたいだけですので。

  5. 【6922770】 投稿者: 高校からのメッセージ  (ID:GmqMyrS151o) 投稿日時:2022年 09月 07日 20:21

    開成は中入高入別、日比谷は男女別の実績を出していないので、どちらの高校も以下の実績トータルで判断してくださいということでしょう。

    2022年合格実績

    開成高校 
    東大割合 47.7%
    東京一工国医割合 69.1%
    東大193 京大22 一橋09 東工16 国医40 合計280
    卒業405

    日比谷高校
    東大割合 20.2%
    東京一工国医割合 39.1%
    東大065 京大13 一橋09 東工06 国医33 合計126
    卒業322

  6. 【6922897】 投稿者: 通りすがり  (ID:8MMI8sPC9Ww) 投稿日時:2022年 09月 07日 22:00

    >開成は中入高入別、日比谷は男女別の実績を出していないので、どちらの高校も以下の実績トータルで判断してくださいということでしょう。

    私もそのまさしくその通りだと思います。
    ですから↓のようなことは書くべきではないと思います。
    特に一番最後の文は。


    開成高校
    東大合格者の約半数が理一(主な進振先は工学部と理学部)

    日比谷高校
    東大合格者の43%が文三(主な進学先は文学部と教育学部)か理二(主な進学先は農学部)

    開成高校に進学して理一に合格している人も、日比谷高校に進学したら文三や理二を受験したくなるのでしょうか?

  7. 【6923677】 投稿者: 悩むまでもない  (ID:7ewUXKw1h3k) 投稿日時:2022年 09月 08日 14:51

    開成合格なら開成で日比谷は辞退。
    類は友を呼ぶ。周りの環境も重要。

  8. 【6928002】 投稿者: 名無し  (ID:hOvNIdww0uA) 投稿日時:2022年 09月 12日 12:07

    文系なら開成、理系なら日比谷かな。
    理由は高校からの開成だと数学の履修スピードについていけず
    一定程度数学に苦手意識を持つ人何出てきそうな気がする。数学はある程度じっくり取り組んだ方がいいと個人的には思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す