最終更新:

24
Comment

【6467795】◎慶應志木と早稲田本庄ってどっちが上ですか?◎

投稿者: 外務省に入りたい。   (ID:1nQgIHf6Eck) 投稿日時:2021年 09月 02日 22:15

慶應志木と早稲田本庄って、どっちが学力上ですか?
どちらも難関だと思いますが、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6468389】 投稿者: 外務省なら  (ID:zlKMhuzjrPw) 投稿日時:2021年 09月 03日 13:37

    外務省に行きたいなら上智の法学部に行きなさい

  2. 【6468825】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:v4AYze83RuU) 投稿日時:2021年 09月 03日 19:25

    明快な差はないと思いますよ。

  3. 【6469182】 投稿者: どっちもどっち  (ID:JDnWftc1hrk) 投稿日時:2021年 09月 04日 01:00

    志木は男子校、本庄は共学。違いはそのぐらい。
    志木は190+40名(推薦)、本庄は男子100+40名。
    志木のほうが難しいけど、本庄も男子募集だけでみると90名少ないから意外に難しいと思う。
    あと、立地的に志木に通いやすい人は大学は大変。東京通り抜けて神奈川に行くから。結局横浜あたりに一人暮らしする先輩もいた。

  4. 【6469282】 投稿者: 今は、  (ID:xzw3UMXXoTM) 投稿日時:2021年 09月 04日 08:02

    今は、日吉と志木は、地下鉄で一本につながり
    1時間で行けるようになりました。
     やはり慶應志木高=塾高=早稲田学院>早実=本庄
    昔も今も明確です。

  5. 【6469315】 投稿者: ま  (ID:t5Nn/GslUmg) 投稿日時:2021年 09月 04日 08:30

    本庄は一般入試定員の4倍位正規合格を出しても逃げられて補欠全員繰り上げても間に合わず、不合格者まで繰り上げたという前科があるからね。
    在校生も埼玉北部中学校出身がやたら多い。一般は定員減らして偏差値維持したいんだろうが立地がネック。

  6. 【6469326】 投稿者: 今は、  (ID:pDTX0pPV5xo) 投稿日時:2021年 09月 04日 08:41

    慶應志木は、副都心線の乗る入れで7割近くが都内そして神奈川県から通う人も増えました。
     しかも早稲田学院は、慶應志木高の2次と重なって
    いるため慶應志木1次落ちが受験するようになった。
     本庄は、そもそも受験する人が僅か。

  7. 【6469465】 投稿者: Wの悲劇  (ID:t6jL5zXPc0Q) 投稿日時:2021年 09月 04日 10:31

    ただでさえ慶應≫早稲田なのに。
    さらには立地的にほぼ群馬にある本庄が、首都圏内の志木に勝てようもない。

    必死に並ぼうとしても惨めになるだけ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す