最終更新:

127
Comment

【6471493】中学受験との格差

投稿者: やっぱり   (ID:zlKMhuzjrPw) 投稿日時:2021年 09月 05日 21:03

私立中高一貫校との格差はとても大きいですよね。
進学実績、環境、教師の質、行事。

どうしたものか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 16

  1. 【6476273】 投稿者: 使い方かも  (ID:6eJSloV1t5M) 投稿日時:2021年 09月 09日 22:04

    東大卒は研究か設計辺りが適任だが、実際には使い者に成らない方がチラホラいます。旧帝大もそんなのがいますよ。
    まずは人間性、次に学歴かな。

  2. 【6476580】 投稿者: バラード  (ID:tEYWW1x0BeI) 投稿日時:2021年 09月 10日 09:09

    企業の場合、どこの大学だから仕事が出来る、どこの大学だから仕事ができないなどという区分けはないと思ってます。

    企業というチーム、ある目的目標のために、どれだけ個人としての能力を発揮できるかだけ。
    チームの中でなかなかなじめず足を引っ張る、営業成績が伸ばせない、開発、技術技能がなかなか伸びない、、のはダメですね。

  3. 【6476849】 投稿者: 一概には言えないかな  (ID:jbDye/fXPP.) 投稿日時:2021年 09月 10日 12:40

    ビッグコンサルファームのうち、例えば、国内外問わず最上位層の大学・学部であること+研究テーマでの活躍が秀でているか(専門性におけるポータブルスキルの高さ)で選考する企業がありますが、8割が難関国立理系+海外大理系、早慶であれば理工マスター卒のみですね。早慶文系あたりだとそのあたりはほぼ難しいと言っても過言ではないです。海外難関大の場合、国内就職は年収面含めデメリットが多いので、内資は選択しないように思いますが。
    上記のような企業の場合、PJTベースでも個人の裁量ありきです。チームプレーで穴埋めできる類ではないです。なので、入社時から専門性ありき、となります。

    ほんの一例にもなりませんが、、そのあたりの市況感を保護者が捉えているかで、子どもの進路の選択幅も変わってきそうかなと思います。

  4. 【6477410】 投稿者: 極論すれば  (ID:QBMC0m5s3ak) 投稿日時:2021年 09月 10日 20:35

    塾無しで中学受験し筑駒合格。
    高校で予備校の特待生になりタダで通塾し東大合格。
    これがコスパ最高!

  5. 【6477461】 投稿者: そうわいっても  (ID:6eJSloV1t5M) 投稿日時:2021年 09月 10日 21:22

    最初の配属先は難関大学卒の方がしかるべき部署に配属されます。そこから使い者に成らない旧帝大卒が選別されますよ。
    もっとも学歴無い層は最初からそれなりの部署へ配属されます。そこから上の部署に上がる人は少数だがいますよ。

  6. 【6477887】 投稿者: バラード  (ID:tEYWW1x0BeI) 投稿日時:2021年 09月 11日 10:10

    業種や企業によって違いますね。

    国策会社、伝統的半官半民的な会社だとそ書かれた様なこともあるかと思います。

  7. 【6479411】 投稿者: 社会に出たら  (ID:.6YZdGdxnQE) 投稿日時:2021年 09月 12日 14:22

    中高一貫校・大学付属校→高校→大学→大学院
    ASD・ADHD・それに類似する症状があっても高学歴を得ることは可能。東大合格も可能。でも社会に出たら非常に厳しい。

  8. 【6479905】 投稿者: どうかんです  (ID:6eJSloV1t5M) 投稿日時:2021年 09月 12日 21:20

    使えない旧帝大卒がいますので。
    ウンチクは言うが、仕事は出来ないし、責任感無く言っても退社してしまう。
    日報書かずに帰ってしまう、注意しても帰ってしまう。

    採用担当は高学歴採用に対して、こうした点に注意しているが網をかいくぐる者もいる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す