- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 男女別廃止 (ID:.aTF3nTqY/.) 投稿日時:2021年 09月 25日 07:47
都立高校は男女別定員を段階的に廃止する。男女関係なく点数順に入学者を決めるとなると日比谷や西、国立などはどうなるか?
男女比が2:1になれば男子200人、女子100人。東大志望者がもっと殺到して3:1や4:1になればほぼ男子校並みになる。今年の東大合格者の男女別内訳は知らないが63人中6~7割が男子かもしれない。
優秀男子中学生が日比谷、西などに集まればさらに東大合格者は増えそうだ。少子化対策としての公立教育充実を考えれば都立復権の流れは益々強まるだろう。 いずれ中学受験よりも公立コースから東大の方がメジャーになる。その方がバランスのとれた将来性のある生徒が集まることは間違いない。
6年後の日比谷は100人突破する可能性が濃厚だ。
-
【6495361】 投稿者: むり (ID:lHLh.gUuKEU) 投稿日時:2021年 09月 25日 07:52
無理無理
あんま夢見んなよ -
【6495366】 投稿者: どちらかというと (ID:ojB4nOPAqDE) 投稿日時:2021年 09月 25日 07:57
女子が増えるのでは?
中学時点ではまだ男子より女子の方が精神年齢も高く、真面目に取り組むので学力が高め。
共学中高一貫でも男女別の偏差値では女子の方が高い学校ばかりだ。
男子が学力で女子を超えてくるのは高校生になってから。
つまり大学受験までの伸び代が少ない女子の割合が増えることで、合格実績は下がると予想。 -
【6495369】 投稿者: 進学実績は低下 (ID:L9hp9AqargU) 投稿日時:2021年 09月 25日 07:59
高校入試の成績は女子が上→都立トップ高の女子比率が上昇→大学入試では無理しない日比谷生の増加→日比谷の大学入試実績は低下
-
-
【6495374】 投稿者: さらに偏差値が下落 (ID:Rfkjh9nYU2.) 投稿日時:2021年 09月 25日 08:06
駿台高校受験偏差値 日比谷高校 男子
2019年 64.6
2020年 63.9
2021年 63.5
※合格可能性80%ライン
駿台偏差値は模試受験者を男女に分けて平均点を出し、男女別々の偏差値で合格判定します。
日比谷高校は男子の偏差値が下落傾向にありますが、男子の合格者が増えると、更に男子の偏差値は下がりそうです。 -
【6495457】 投稿者: 必死過ぎて笑える (ID:4EIU6eksVMg) 投稿日時:2021年 09月 25日 09:32
中受関係者の悲鳴が心地よいw
今年の大学受験結果が流れになっていることを全然分かっていない
来年の高校受験は国私立は繰り上げ三昧にならないようにしっかり合格者出してくださいw -
【6495476】 投稿者: 最新偏差値 (ID:Rfkjh9nYU2.) 投稿日時:2021年 09月 25日 09:52
今年の大学受験結果を踏まえても、日比谷の偏差値は下がっています。
SAPIXオープンの偏差値も今年から58→57に下がりました。 -
【6495550】 投稿者: ちょっとね (ID:qjObKvE1u1I) 投稿日時:2021年 09月 25日 10:37
公立中の3年間が最低なので、一部の都立高がどんなにレベルが上がっても中学受験は止まりません。またそもそも、ヒビヤがそんなに上昇するとは思えないです。一時期、煽られて国立大附属や開成の合格を辞退して日比谷に行く生徒が増えてきたと言われてましたが、実際のところは、一時ディスられた学附と日比谷の選択でも学附を選ぶ子の方が多い模様ですし、開成や他の国立高の合格者はそもそも都立受験を辞退する割合が上がっていて、都立を受験する場合でも、都立を少数しか選んでいないそうです。一時の都立志向は収まってしまい、都立トップ高は、多少の上下変動はあっても、長期的に海城と巣鴨の間ぐらいに収まると思います。まあ悪くはありませんが、その程度のものです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 確約について/栄東、淑徳 2023/09/27 11:26
- 【全国高校野球】人気... 2023/09/18 06:40
- 神奈川県の公立高校に... 2023/09/17 10:52
- 灘高校からの入学について 2023/09/13 15:25
- 愛知県の公立高校入試... 2023/08/27 15:24
- 筑駒より横浜翠嵐って... 2023/08/23 09:12
- 「筑駒よりも日比谷」... 2023/08/22 20:51
- 通信教育Z会のVテスト... 2023/08/17 10:34
- Vもぎ偏差値65〜70くら... 2023/08/15 07:03
- 高校受験主義、神奈川では 2023/08/09 18:55
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。