最終更新:

260
Comment

【6495359】日比谷爆発しそう

投稿者: 男女別廃止   (ID:.aTF3nTqY/.) 投稿日時:2021年 09月 25日 07:47

都立高校は男女別定員を段階的に廃止する。男女関係なく点数順に入学者を決めるとなると日比谷や西、国立などはどうなるか?

男女比が2:1になれば男子200人、女子100人。東大志望者がもっと殺到して3:1や4:1になればほぼ男子校並みになる。今年の東大合格者の男女別内訳は知らないが63人中6~7割が男子かもしれない。

優秀男子中学生が日比谷、西などに集まればさらに東大合格者は増えそうだ。少子化対策としての公立教育充実を考えれば都立復権の流れは益々強まるだろう。 いずれ中学受験よりも公立コースから東大の方がメジャーになる。その方がバランスのとれた将来性のある生徒が集まることは間違いない。

6年後の日比谷は100人突破する可能性が濃厚だ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 33

  1. 【6498333】 投稿者: 塾はむしろ嬉しい  (ID:.RHLbmII4gA) 投稿日時:2021年 09月 27日 13:21

    そもそも日比谷は東大合格者数を着々と増やしてる。なのに、私立中は受験ブーム。

    日比谷に限らず学区廃止で難関都立高はレベルが上がったけど入るのも難しくなった。重点校とそれ以外の差も大きい。
    もとから言われてた内申や併願私立がショボい問題も解決してない。

    そういう不確実性が嫌われて、中の上が中受に逃げるというのが東京の現状。
    進路選択が必要な小4時点で日比谷狙えると確信持てる逸材なんて受験産業から見たら超ニッチ。

    日比谷の難易度が上がることは煽り文句が増えて塾的にはウエルカムだよ。
    直接戦う開成や学附的には、やだなー、かもしれませんが。

  2. 【6498347】 投稿者: 嘘は言っていない  (ID:.RHLbmII4gA) 投稿日時:2021年 09月 27日 13:31

    中受塾の個別説明風景(仮)

    日比谷高校ですか?いい学校ですよね!
    今でも大人気ですし、更にどんどん良くなってますよ。
    日比谷で学べるなら私立中の受験なんて不要ですよ!

    ただ、ここだけの話ですが…
    お子様の学区の中学からは2〜3年に1人しか日比谷合格者出ないんですよ…

    これで、コロッと、ね。

    相手を貶すと、一定の反感受けたり商売っ気が出ちゃうけど、褒めて褒めて、親の判断に任せてるフリしつつ不安煽れる。
    日比谷さまさまですよ。

  3. 【6498382】 投稿者: 難関志望者の目線  (ID:N0sTPejIiCA) 投稿日時:2021年 09月 27日 14:14

    開成、筑駒、学附、筑附、お茶大附、慶應女子といった超難関校の志望者的には、都立トップ校日比谷、西、戸山あたりが男女無差別選抜になったところで、何ら影響もないので、関心もないのではないかと思います。都立は最後の砦として受けるので、合格見込みの不確実性が低いことを願っていると思いますが、男女枠を段階的に廃止し、より大きな集団を対象に、より大きな合格枠で入試をするのだから、ボーダーラインはこれまでより安定します。その点では、抑え校の不確実性が減るので歓迎されるかも知れません。
    他方、結果的に男女比が偏っていくことになると、これらの都立トップ高に入学する人には、共学に進んだつもりなのに、、、、ということが起こり得ます。また、そうした不安定や男女の有利不利が、結果的に中学受験者を更に増やす結果になる可能性もあります。これは、都の政策次第でしょう。都が漫然と、今までの実質的に内申点重視で副教科を重んじる選抜を続けつると、高内申女子が有利になり、難関校は軒並み男子が減るでしょうし、これを機会に内申点の比重や副教科の比重を下げるなどの改革をすれば、トップ校では高学力層が厚い男子が多くなります。そして、そうしたアンバランスは、中学受験者を増やす可能性があります。このバランスはなかなか難しいです。

  4. 【6498617】 投稿者: 女子は  (ID:m7RjiCMcSNo) 投稿日時:2021年 09月 27日 18:21

    女子の場合、中受で御三家ダメだった場合、付属以外の難関大学を目指すなら高校受験では日比谷、筑附、お茶しかないし、国立は避けがち。

  5. 【6498681】 投稿者: 学附は....?  (ID:4nGqYU5jmjg) 投稿日時:2021年 09月 27日 19:19

    中受で御三家ダメ→公立中で高校受験リベンジ
    の場合ですが、選択肢として「東京学芸大学附属高校」はナシですか? 

  6. 【6498697】 投稿者: 御三家志望者  (ID:N0sTPejIiCA) 投稿日時:2021年 09月 27日 19:35

    元中学受験の御三家志望者は、国立は避けないですよ。むしろ、プライド的に、たとえトップ校でも都立は避けるので、国立の筑附、学附、お茶か、私立の慶應女子しか目指すところはないという状況になると思います。いわゆる名門校でないとダメなのです。

  7. 【6498702】 投稿者: 学附は....?  (ID:4nGqYU5jmjg) 投稿日時:2021年 09月 27日 19:44

    やっぱり学附は今でもブランドなんですね?!
    ホッとしました。それだけ。

  8. 【6498719】 投稿者: 学附ですか?  (ID:ZaT3.LKSMOI) 投稿日時:2021年 09月 27日 19:58

    筑附、お茶、慶女に比べると1〜2ランク下。いじめや盗撮、入試の圧力で悪い評判も立ってしまいましたし、中受に力を入れていた良家の子女が行くとは思えないです。滑り止めの滑り止めならまだわかりますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す