- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 男女別廃止 (ID:.aTF3nTqY/.) 投稿日時:2021年 09月 25日 07:47
都立高校は男女別定員を段階的に廃止する。男女関係なく点数順に入学者を決めるとなると日比谷や西、国立などはどうなるか?
男女比が2:1になれば男子200人、女子100人。東大志望者がもっと殺到して3:1や4:1になればほぼ男子校並みになる。今年の東大合格者の男女別内訳は知らないが63人中6~7割が男子かもしれない。
優秀男子中学生が日比谷、西などに集まればさらに東大合格者は増えそうだ。少子化対策としての公立教育充実を考えれば都立復権の流れは益々強まるだろう。 いずれ中学受験よりも公立コースから東大の方がメジャーになる。その方がバランスのとれた将来性のある生徒が集まることは間違いない。
6年後の日比谷は100人突破する可能性が濃厚だ。
-
【6497180】 投稿者: 推薦廃止はない (ID:IjqAo4sctuY) 投稿日時:2021年 09月 26日 13:49
都立推薦をまたなくしてしまうと辞退出来なくなる問題が発生する。
-
【6497193】 投稿者: いやいや (ID:RYsUvQd8M4c) 投稿日時:2021年 09月 26日 13:59
男女枠をってことでは?
しかし推薦自体を廃止すると、なぜに辞退できなくなる問題が?
わからないので解説プリーズ。 -
【6497222】 投稿者: 推薦廃止はない (ID:IjqAo4sctuY) 投稿日時:2021年 09月 26日 14:27
昔は推薦がなかったので、都立第一希望でないなら受けないように言われました。今は推薦は辞退できないという明確なルールがありますが、一般でも都立辞退は中学が釘を指してました。
-
【6497298】 投稿者: いやいや (ID:RYsUvQd8M4c) 投稿日時:2021年 09月 26日 15:38
ありがとうございます。
確かに、暗黙の了解…的な辞退不可説もありますね。 -
-
【6498028】 投稿者: 敬遠? (ID:SlTWs0qWiO6) 投稿日時:2021年 09月 27日 07:25
受験制度をいじりすぎると、都立高がまた敬遠されるんじゃ? で、学附復活とか。
-
【6498058】 投稿者: 男子増えますよ (ID:EWv/StgnXHQ) 投稿日時:2021年 09月 27日 08:06
女子は中学受験で桜蔭や女子学院、大学付属などに優秀者が脱ける。それに絶対公立回避は女子の方が多いでしょう。
男子の方が「中学受験で落ちたら公立から日比谷・西を狙う」という生徒が多そうだね。高校受験トップ層は男子の方が厚いと思われる。男女別一般入試を外せば男子が増えて東大合格者も増えるでしょう。
それが中学受験関係者にとっては脅威なんだね。何が何でも私立に誘導したいから。公立復活で商売あがったりだ。 -
【6498064】 投稿者: ? (ID:JcFvaZAqDvk) 投稿日時:2021年 09月 27日 08:12
公立中の中の嵐は関係ないです。
それに、高校受験組でも都立高志望者は、中高一貫校のライバルではないので関心ありません。高校受験組でみるべきは、開成、国立、早慶附属の合格者だけですので。他は人生でクロスしなそうです。
女子との内申点争い、頑張ってください。 -
【6498076】 投稿者: 早慶附属が目標 (ID:/zlppy614LQ) 投稿日時:2021年 09月 27日 08:38
中学受験で落ちたら、早慶附属高校に確実に合格することが高校受験の目標になります。
それ以上の学力が付けば筑駒、開成へ。
例年だと日比谷でも半分以上の人は早大慶大には現役で進学できません
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 横浜翠嵐高校はどこま... 2023/12/06 21:35 2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名...
- 公立中学からMARC... 2023/12/06 21:16 国公立、早慶上智、MARCHへの現役進学数で比較。 【中高一...
- 埼玉新御三家 大宮開... 2023/12/06 20:08 埼玉新興勢力で見たグループです。 偏差値以外の観点から語...
- 埼玉私立御三家【栄東... 2023/12/06 20:04 埼玉私立女子御三家 栄東・開智・淑徳与野の交流スレです。 ...
- 埼玉私立御三家【栄東... 2023/12/06 19:58 埼玉私立御三家 栄東・開智・川越東の交流スレです。 受験...