最終更新:

8
Comment

【6501395】海城、早稲田、武藏、本郷、城北、都立国立Y60以下 は進学後 塾なしで早慶以上いけるのか

投稿者: 1999   (ID:CJZKwwkQLMI) 投稿日時:2021年 09月 30日 04:43

こんにちは。
質問です。
中学受験で海城、早稲田、武藏、本郷、城北、都立国立Y60以下  進学後 高校2年以降塾なしで現役で早慶以上いけるのでしょうか?
地頭がいい例は除きます。
もし塾も併用でないと厳しいのであれば、予算的に厳しいので
高校受験かにしようと思います。
6年間の授業をしっかりやればいけるよ!ってことであれば中受しようと思います。

もし卒業生の関係者の方いましたらご回答よろしくお願い致します。

勝手な想像
海城:授業だけで行ける。ただしかなりハード。

早稲田:半分は繰り上がれるけど、残りは塾なしだと厳しい。

武藏:地頭がいい子でないと無理。塾必要。

本郷:御三家・早慶レベルなど最難関校落ちた方が結局実績作っており、学校だけだとマーチ

城北:御三家・早慶レベルなど最難関校落ちた方が結局実績作っており、学校だけだとマーチ

都立国立Y60以下:塾必要。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6501463】 投稿者: どっかのOB  (ID:iApGudHsPCY) 投稿日時:2021年 09月 30日 08:08

    そんなの本人のやる気(抜け目ない情報収集含め)次第。
    早慶など塾なしで、高校2年の頭からスタサプと良質の参考書で1500-2000時間、全統模試をペースメーカーにして高校3年秋でD判出しておけば、6割がた合格可能。
    わざわざ中学から私立に行くなど愚かな選択だ。

  2. 【6501482】 投稿者: ファイナルアンサー  (ID:avdCggCUChA) 投稿日時:2021年 09月 30日 08:30

    最も良い選択は、早慶の附属に入学することです。

  3. 【6501506】 投稿者: 戦略的に  (ID:tA58/JpXtWs) 投稿日時:2021年 09月 30日 08:56

    >中学受験で海城、早稲田、武藏、本郷、城北、都立国立Y60以下  進学後 高校2年以降塾なしで現役で早慶以上いけるのでしょうか?

    私立一貫校のほうが早慶大への指定校推薦が多いです。
    半附属の早稲田は別にして、海城・武蔵は指定校推薦の基準を満たせるレベルなら一般受験でも受かりそうですね(そして、早慶は受けないor滑り止め)
    本郷、城北ならば少なくとも高校3年間の定期テストを頑張って評定をキープしておき、推薦で大学に行くのも有りじゃないでしょうか。それなら、学校のことを真面目にやっておけば塾なしで行けます。

    中学受験では早稲田海城武蔵(Y63以上)と本郷城北(Y60以下)の間には超えられない壁があるので、同列では語れないような気がします。
    それと、城北以外は高校募集がないので入りたかったら中学受験するしかないですね。

    早慶大の一般入試は英語が鍵を握るので、6年間の一貫教育で英(数)の授業時間数が多い私立のほうが有利だと思います。
    ただ、カリキュラム的には有利でも、男子は中弛みしがちなので、そこがいちばんのポイントじゃないでしょうか。

    本郷(300名)現/浪比率60/40
    東京一工旧帝以上進学28名 慶應74名 早稲田136名
    城北(350名)現/浪比率70/30 
    東京一工旧帝以上進学48名 慶應85名 早稲田132名

    浪人して難関国立大よりも現役早慶を望む生徒が多いのは早稲田を除けば、本郷城北が多いと思います。
    他にも、攻玉社、世田谷学園、高輪なども。

    都立高校「Y60以下」は存在しないと思いますが…四谷大塚は高校受験に参入してない&中受の早稲アカと高受の早稲アカはもはや別な塾。
    どのあたりの都立高校を想定していらっしゃるのでしょうか。

  4. 【6501602】 投稿者: 例えば  (ID:TybMToCddx.) 投稿日時:2021年 09月 30日 10:09

    学部にもよると思う。
    極端な話、所沢までとは言わなくても、看板学部か何処でも入れそうな所かで違って来る。

    系列早稲田でも、高校に入ったら塾無しだと、戸山とか所沢に近付くらしい。系列なので内部進学が付属より厳しいのかも知れないが、

    慶應でも勉強しなければSFCだし、他の法政とかでも多摩行きに。
    なので、付属であっても評定上げるのに塾通いする必要のある子が出て来る。

    塾無しでどこまで行けるかは、その子次第。中受が終わってもコツコツ頑張る子で、中受時に持ち偏差値早慶付属マイナス2から3だったなら大丈夫では。

  5. 【6501788】 投稿者: 海ちゃん  (ID:DXmJWtUuv7.) 投稿日時:2021年 09月 30日 13:04

    海城の保護者です。

    本人次第としか言いようがありませんね。

    中1から鉄緑通いの同級生もいますし、
    塾なし独学で中受突破し(開成×)、塾なしで東大合格目指している同級生もいるようです。

    早慶指定校は上位層からは見向きもされず、中位〜下位は内申が足りず、毎年余っています。
    推薦、一般受験いずれも、楽ではありませんよ。

  6. 【6501793】 投稿者: 本当?  (ID:pvr3tEoBpzg) 投稿日時:2021年 09月 30日 13:12

    海城卒(最近)の知り合いが一浪で早慶だと恥ずかしくて言えない、というようなことを仰っていましたがそのような雰囲気あるのですか?

  7. 【6502022】 投稿者: 一昔前の話だけど  (ID:CYyjDTLSzRU) 投稿日時:2021年 09月 30日 16:45

    >もし塾も併用でないと厳しいのであれば、予算的に厳しい
    その学校なら一番費用がかかるのが武蔵でした。
    大学付属校なので正規の学費も一番高いですが、授業が離散的で別教科同士の協調もできていなかった。その補完措置が塾だった。

    ただどこの学校でも高2位からみんな予備校に行っています。マイノリティーになることが前提の進学はお勧めしません。今からでも母親が収入アップを目指すべきでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す