最終更新:

165
Comment

【6515739】知らなかった 私立の優秀さ

投稿者: hibiki   (ID:F/d9di9m2yc) 投稿日時:2021年 10月 13日 07:47

うちの息子は湘南高校に合格。
ここから難関大へ進んで見事、高学歴の仲間入り!と思っていた...
保育園時代のママ友と話す機会があって自分の息子の高校の名前を言い合った
「浅野高校よ!」「聖光よ!」「サレジオです!」
と返ってきた。

私は
「うちは湘南高校なのよ!いや〜部活ばっかしてて大学受験大丈夫かしら?そっちもよね?
お勉強教えてあげるように言おうか?」なんて言ったりした。
向こうは苦笑いしていた。

帰って調べて驚いた。
湘南の進学実績は中学受験では中堅と言われるサレジオ未満だった。
今年大きく飛躍した日比谷も凋落したと言われる武蔵や、自由な麻布に現役合格率で惨敗。
浪人の数を含めてもやっと武蔵を超える程度で麻布には届かず。
翠嵐も同様に神奈川御三家最下位の浅野に惨敗。
浪人の数を含めて漸く並べる。


自分が恥ずかしくなった。
ものを知らなかったのだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 21

  1. 【6520858】 投稿者: どこにでもいる  (ID:IWrkaOAaPkA) 投稿日時:2021年 10月 17日 15:03

    上手くいかないと、何でも他人が悪い、環境が悪い、社会が悪いと文句言う人っているんですよね。

    周り(環境)を変えるのは難しい。自分が変われば前に進めると気付かない人です。

    そういう人は、環境を変えたとしても、また別の理由で何らかの文句を言っている。いつも愚痴ばかり。

    私立・公立、共学・別学論争だけでなく、人生全てに当てはまるけどね。
    何事にも文句ばかりでネガティブ思考の人は人生大損していると思います。

  2. 【6520994】 投稿者: 単純に  (ID:2PEzAV1oKVo) 投稿日時:2021年 10月 17日 16:56

    公立の魅力はどこにあるのでしょう?
    東大京大早慶医学部。私立出身者が8割以上です。
    社会に出ても、出会うことがない。フィールドが異なるので。
    子も当然私立に進学させますし、公立のことを知る機会がないんですよね。

  3. 【6521011】 投稿者: 評価でしょうね  (ID:LdthQpCYW1k) 投稿日時:2021年 10月 17日 17:09

    公立出だと社会的評価が高いからでしょうね。同じ東大卒でも私立より格段に評価が高い。

    並の労力ではあの公立の仕組みから東京一工は届きませんから。オールパス切符のようなものです。

  4. 【6521020】 投稿者: 上  (ID:NQRsBKwcuBk) 投稿日時:2021年 10月 17日 17:14

    公立出だと社会的評価が高い

    本当?
    うちの業界ではそうではないなぁ
    私立のほうが育ちがいいので好印象ですが

  5. 【6521089】 投稿者: 当たり前です  (ID:h8k4WFoLJRQ) 投稿日時:2021年 10月 17日 18:14

    評価を下す立場にある社会的地位の高い方は、私立教育産業がどういう類のものかという事も当たり前のように知っております。

    カネ、コネ、ツテで如何様にも学歴が手に入る事も承知です。国立や県立と言った公立ではそういう事は出来ません。当然、本物と偽物の選別という事になります。

  6. 【6521196】 投稿者: そもそも  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 10月 17日 20:23

    >ITを学びに中東へ行ったようです。衝撃でしたね。東大確実なのに行かないの?IT?中東?って。私のような凡人には理解できませんでした。<

    そもそもズレていますね回答が。高校中退で行けるんですか?
    行けるんですね?本当に?あなた様は「中退して」と仰いっておりますが・・・。
    質問の趣旨はそこですが・・・。

  7. 【6521539】 投稿者: 人材の流出  (ID:9cwH2Ah3OfU) 投稿日時:2021年 10月 18日 08:17

    何が疑問なのですか?
    その生徒は、高校を中退してITを学びに中東の大学に行きました

    東大に行って官僚になる“普通の生徒”では無いです。

  8. 【6521642】 投稿者: 評価を下す側  (ID:HNl64QYtWaI) 投稿日時:2021年 10月 18日 10:29

    あの、公立中、公立高出身というのは、地方出身だとマイナスにはならず、プラスだと思いますが、東京出身だと、なんというか、同じ難関大学出身中でも一段落ちる人材みたいな評価になってしまうのです。東京一工ぐらいまで行くと、高校の違いの影響は小さくなりますが、早慶大以下になると、出身高校の違いはかなり影響します。人脈力や学力試験で測れない思考力などで、中高6年間の教育の差と同級生のレベルの差が出ると思います。教養レベルが違うのです。公立出身者としては、悲しい現実ですが、会社は普通に世の中の相場感に従うので、そんな感じです。
    ただし、公立出身だと、レベルの低い教育を受け、レベルの低い同級生に囲まれた逆境から這い上がった人間的強さは評価されると思います。また、公立といっても、ここ最近の日比谷や、西、戸山、国立といった都立の伝統難関高、都立中高一貫校は、私立・国立の上位進学高に準じた評価を受けていると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す