最終更新:

402
Comment

【6553002】不登校児の母親です 高校受験、疲れました 

投稿者: ぷんぷん    (ID:97hQcx4TNpA) 投稿日時:2021年 11月 13日 22:36

相談室登校をしている中3の子供がいます 

授業に一切出ていないので成績はオール1
(不登校になるまでは3ばかりだったので、すごく頭が悪いわけではないと思います)
でも、娘が受験を考えている高校は偏差値45くらいなのに、担任の先生から厳しいかもしれないと言われました
スクールカウンセラーは通信制高校を勧めてくるし
なんなの 
もう人生終わってるんだからと言われているようで辛いです

出席日数とか 不登校枠自体おかしいと思う
一回不登校になったら元には戻れない 

面談があるので私も定期的に相談室に行きますが、相談室の生徒さんはうちの子含め皆すごく大人しくて気が弱そうな子しかいません
人間が(いや、私が…?)こわいのか、挨拶をするとビクッと震える子
返事の声が震える子、うつむいて目も合わせない子 

弱い者は淘汰される運命だと諦めて受け入れるしかないのでしょうか

いくら「今どき通信制も普通ですよ」「通信制からも大学いけますよ」なんて言われても…
全日制にこだわって何がいけないんですか 
ふつうの高校生活を送らせてあげたいだけなのに 

やっぱり世の中理不尽
怒りや不安で頭おかしくなりそうです

1度はずれたレールから戻る事が難しすぎるから、「無敵の人」が出てくるんでしょ?!

無敵の人は傷付いてきた人が多いと思いますよ

わたしだって、笑って他人をバカに出来るほど強い人間に生まれたかった

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 51

  1. 【6554059】 投稿者: いや  (ID:5OX0UfDpjVs) 投稿日時:2021年 11月 14日 16:38

    学校にも、まともに行けない子が、自分で説明会を予約して行けるだろうか?
    みなさん、レベル高過ぎ!

  2. 【6554068】 投稿者: でもなぁ。  (ID:c68SacthWgc) 投稿日時:2021年 11月 14日 16:41

    少なくとも相談室やカウンセラーの先生の方が経験者ですしスレ主さんよりも不登校の生徒に詳しいですよね。制度を変える事はできないので、アドバイスに乗るしかないのではないですか?
    心を守りつつ将来の夢を探すには、定時制や通信制の高校がベストだと思うけどなぁ。
    現実問題底辺公立高校ではたしてやって行かれますかね…
    中高生の頃は一番繊細で自意識過剰(皆から嫌われている、バカにされている等のネガティブな自意識)な時期ですから、心を最優先にすべきかと思います。
    将来の夢が見つかると案外自分から勉強したり、積極的になるものではないでしょうか?

  3. 【6554087】 投稿者: うーん  (ID:bAGq125DEmo) 投稿日時:2021年 11月 14日 17:02

    不登校の場合は、学校の先生は忙しくて話しを聞いてくれない、子供のせいにする、父親は当事者意識なし、外野は好き勝手言うだけ、で母親だけが責任を感じて孤立しがちです。

    お母さんが疲れていることを考慮してアドバイスして上げてほしいです。誰にでも起こりうる問題です。

  4. 【6554126】 投稿者: 真面目に  (ID:PYEwBXf58hY) 投稿日時:2021年 11月 14日 17:36

    ご主人はそのようなスタンスなのですね。
    教育にあまり関心がない…でスレ主は一人で焦ってる。ご実家とかで相談に乗ってくれる人はいないですか?

    小学校の同級生で兄弟で不登校のお子さんいました。
    兄弟ともそれぞれ違う学校で小、中、高不登校。
    兄は中学受験して合格したけどやっぱり不登校で区立に。
    最後は大検したようです。
    弟は上に上がれず区立へ。
    このお母さんは何故かいつも上位校にこだわってました。

    学校が変われば上手くいくケースもあるかもしれませんがそれってほんの一握りだと思います。

    結局見ていてお母さんがやっぱりコミュ力なく変わってるなぁと。常に人を悪く言ってたのと自己肯定感がもの凄い低かった。

    子供が元気でいてくれれば学校なんてどこでもいいと書いていらっしゃる方がいましたが本当にその通りだと思います。
    今は不登校のお子さんが多く昔に比べて色んな選択肢があり、どこかで夢中になれるものや将来の仕事に繋がるものに出会えるかもしれないのにお母さんの拘りがダメにしてる気がします。

  5. 【6554233】 投稿者: 辛口だけど  (ID:O.JtTvNdjPw) 投稿日時:2021年 11月 14日 19:16

    限りある席だから、通ってくれる子に入学して欲しい。
    ただそれだけなのではないですか?
    中学で不登校なら高校でもそうなる可能性は高いので。

    通信制高校を勧められるのはごく自然な流れだと思います。本人のためにも。

  6. 【6554277】 投稿者: な七転び八起き  (ID:l7zufs.xXg6) 投稿日時:2021年 11月 14日 19:35

    まだ若い、人生今からです。うちの子も不登校、調査書1。しかし中3から登校し始め、高校は、私立の少人数特進特待生に受かり、国立めざしてます。お辛いとおもいますが、不登校の理由を考えて、場合によっては、転校、トライ式高等学校、定時制、など、こどもさまが飛べるハ-ドルを少しづつあたえていけば大丈夫です。奄美に旅行にいき、海に接すると笑顔がみれました。魚釣りもよいみたいですよ、焦らず、歩きはじめられるまで、気長に待つのも策です。定時制にも勤務しましたが、皆が同じ境遇だと、通いやすいようです。眼差しに敏感ですので、

  7. 【6554290】 投稿者: 通行人  (ID:tXJXsqFtPZ2) 投稿日時:2021年 11月 14日 19:43

    今は単位制の高校が増えているのでそのあたりを探されたら、どうでしょうか?

  8. 【6554299】 投稿者: 体系数学  (ID:6ZjPtmzKUOE) 投稿日時:2021年 11月 14日 19:51

    毎日自宅です自由な時間は有る、やる気の問題。
    世の中、自分自身が頑張ってやるしか道は開けません。
    いくら相談しても最後は自分自身で行動するしか無い。
    定時制高校は更に厳しい世界です。何の為に卒業するのか分かりません。
    通信制も同様で卒業して何か変わるのか?
    どちらも退学者は多い世界です。


    頭の良い人の集まりは細かい事を言ったり言われたり無い世界です。茶髪の生徒がいたりするが挨拶してくれたり気さくです。
    だから試験の点数だけでちゃんとした生徒が入学する。

    底辺校は、試験の点数が低い生徒は行動が怪しく、内申点や通知表のコピーが必要だったりする。

    少なくとも遠方の部活動が盛んで無い進学校を考えてはいかがでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す