最終更新:

46
Comment

【6564899】給付生で海外大学へ進学するには?

投稿者: 海外大学進学志望   (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 11月 23日 01:10

倅が海外大学へ進学したいと言い始めました。英語の学習が楽しくなってきたようです。日本の大学よりは学費がかなり高いと聞き及んでいます。同時にキリスト教の博愛精神なのでしょうか?世帯収入がそれほどでもない世帯の場合は奨学金や給付金で日本の国立大学よりも安い費用で進学できるとも聞いています。
実際のところはどうなのでしょうか?その為の受験対策はどうしたら良いのでしょうか?どなたかご教示ください。
PS,倅はそこそこの進学校に通学していますが、海外大進学実績が乏しいようで情報がありません。USAやEUの大学進学を希望しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【6568929】 投稿者: 経験者  (ID:RcQ7liQzGI6) 投稿日時:2021年 11月 26日 05:47

    ハイ、同意します。

    日本国内にはいくつかの留学斡旋塾があり、それはそれでそこそこ良いかもしれませんが、私はお勧めしませんね。留学斡旋塾では、アプリケーションのエッセイ添削などしてくれますが、大学側は受験者本人だけで書いた作文でなく、誰かの添削済みだとわかっていますから、時にはマイナスになると理解しています。

    特にアメリカのアイビーリーグ大学等は、アドミッションに関するウェブがしっかりしていますから、先ずはウェブ情報をしっかりと理解して、質問などは受験(応募)希望者が各大学に直接問い合せると良いでしょう。私そうしました。各大学は親切に対応して下さいました。アイビーリーグ大学等では、日本国内でOBによる事前審査的なインタビューもありますからね。とにかく、大学への質問やインタビューでは、その大学で勉強したいウイルや誠意を示す事が重要でしょう。勿論、高校の成績や何か光るユニークな経験や今後したい事も重要ですね。

  2. 【6569038】 投稿者: 逆に  (ID:TUJL6u1kbzc) 投稿日時:2021年 11月 26日 08:41

    英語力は合格決まった後から身に付けるのでも遅くありません。費用はかかりますが。
    英語力よりも入学基準に足りる評定平均があるかどうかが、第一関門です。英語力足りないと評定平均も下がるわけですが。
    夢が揺らがないのであれば、転校するのも有りだと思います。

  3. 【6569041】 投稿者: 逆に  (ID:TUJL6u1kbzc) 投稿日時:2021年 11月 26日 08:43

    柳井さんの奨学金はファッション業界に特化したもので、ファッションデザインなどを学ぶのでなければ利用できません。

  4. 【6569061】 投稿者: 逆に  (ID:TUJL6u1kbzc) 投稿日時:2021年 11月 26日 09:02

    アイビーリーグであれば、
    評定平均は日本の5段階評価で限りなく5に近く最低でも4.5は必要だと思います。
    TOEFLibtは100以上、SATは1500以上(合格者のトップ75%は平均1563)
    合格率は5%から10%
    編入合格率は1%未満から20%

    編入の方がしやすいので、日本の大学3年生から留学するのに合わせて計画するのでも時間に余裕ができていいと思います。
    その場合、日本の大学でGPA3.5/4以上取れる大学に進学するのがポイントです。

  5. 【6569094】 投稿者: 逆に  (ID:TUJL6u1kbzc) 投稿日時:2021年 11月 26日 09:36

    コーネル大学は編入合格率17.9%で、編入しやすいかも知れません。但し、国内アメリカ人学生に限った話で、留学生には当てはまらないかも知れないので要確認です。
    アメリカでは、留学生が大学卒業後希望すれば申請できるOPT(Optional Practical Training) ビザがBS(Bachelor of science)とBA(Bachelor of Arts)では有効期間が違います。
    BSは2年間、BAは1年間です。
    志望学部を選ぶ際に気を付けてください。

  6. 【6569141】 投稿者: 逆に  (ID:TUJL6u1kbzc) 投稿日時:2021年 11月 26日 10:27

    日本で就職する予定で大学卒業したらOPTでインターンするまでが目的であれば学部からの留学でもいいと思いますが、現地での就労経験まで視野に入れているのでしたら大学院からの留学をおすすめします。
    アメリカ人同士ですら学部卒では良い仕事に有り付けず、キャリアアップの為に大学院進学しています。留学生に限り学部卒で良い就職ができるわけありません。
    特にアメリカの大学は学費が高額なので、様々な種類のビザについても調べた上で、よく考えてからプランを練られたら良いと思います。

    留学生向けに全額奨学金を提供しているアメリカの大学
    ・クラーク大学留学生奨学金
    ・イーストテネシー州立大学留学生奨学金
    ・イリノイウェスリアン大学留学生奨学金
    ・アメリカン大学留学生奨学金
    ・アイオワ州立大学国際奨学金
    ・ミシガン州立大学留学生奨学金
    ・ニューヨーク大学ワーグナー留学生奨学金
    ・オレゴン大学留学生奨学金

    EUの大学は給付生ではなくても元々の学費が安く、留学生にとってもお財布に優しいです。
    学費が高くても日本の大学と大差ありません。
    ただ、学部では英語で受けられる授業を開講している大学が少なく、大学院からは選択肢が増えるようです。

    英語で授業を受けられる
    EUの学費が安い大学9校
    ・ベルリン自由大学
    ・バーゼル大学
    ・ヴュルツブルク大学
    ・ハイデルベルク大学
    ・ピサ大学
    ・G大学ӧttingen
    ・フォンティス応用科学大学
    ・マンハイム大学
    ・クレタ大学

  7. 【6569175】 投稿者: 国によって違います  (ID:kf9DvGwz.XM) 投稿日時:2021年 11月 26日 10:53

    柳井さん、ファンションは関係なく、優秀で奨学生になられている方、複数知っています
    孫さんは理系に偏ってるかなーと思いますが…

    また、編入学だと留学生も国内生でも、大学からの奨学金は出ないと思ったのですが、違いましたかね

    我が子がコロナで渡米に躊躇し、渡米を遅らせて日本の大学に1年だけ通おうかと悩んだ時があったのですが、日本でもアメリカでも、単位を取得してそれを持って入学しようとすると編入学になるので奨学金はもらえなくなると高校のユニバーシティアドバイザーに止められました

  8. 【6569188】 投稿者: 逆に  (ID:TUJL6u1kbzc) 投稿日時:2021年 11月 26日 11:05

    奨学金は高校生の時に申請するものと、入学後(編入生も含め)に申請できるものと、様々な種類があるようですよ。
    高校生の時に申請するものが種類も数も多く見つかりますが。
    途上国女性向けの奨学金は沢山見つかります。

    天皇陛下はハワイ、高円宮殿下はカナダの大学向けの奨学金があるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す