最終更新:

46
Comment

【6564899】給付生で海外大学へ進学するには?

投稿者: 海外大学進学志望   (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 11月 23日 01:10

倅が海外大学へ進学したいと言い始めました。英語の学習が楽しくなってきたようです。日本の大学よりは学費がかなり高いと聞き及んでいます。同時にキリスト教の博愛精神なのでしょうか?世帯収入がそれほどでもない世帯の場合は奨学金や給付金で日本の国立大学よりも安い費用で進学できるとも聞いています。
実際のところはどうなのでしょうか?その為の受験対策はどうしたら良いのでしょうか?どなたかご教示ください。
PS,倅はそこそこの進学校に通学していますが、海外大進学実績が乏しいようで情報がありません。USAやEUの大学進学を希望しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6565606】 投稿者: スーパースター  (ID:QkUBqXnr7aI) 投稿日時:2021年 11月 23日 15:32

    お子さんがある分野で「スーパースター」になれそうでないなら無理。

  2. 【6567006】 投稿者: 国によって違います  (ID:J.1ehhVg7ng) 投稿日時:2021年 11月 24日 15:27

    USAとEUでは受験方法も異なりますし、海外大受験は全て自分で頑張るしかないので学校に期待してはいけません。
    情報がなければまずはアゴス等、海外大進学サポートをしている専門予備校の無料説明会などに行ってみてはどうですか?

    >>世帯収入がそれほどでもない世帯の場合は奨学金や給付金で日本の国立大学よりも安い費用で進学できる

    これは優秀な子、のみの話です。日本で東大等に合格しているレベルの方たちは、海外大にも奨学金つきで合格していますし、日本で奨学金を与えてくれる財団等の奨学生にもなっています。

    ただ、体感ですが、やはり海外大に進学出来る子は、海外大進学準備に費用をかけられる子が多く、世帯収入がそれほどでもない家庭の子はあまり居ないのではないかと思います。
    英語の学習が楽しい、、、という程度ではなかなか認めてもらえず、帰国子女で英語はもともと堪能であり、なおかつ数学で国際的な賞をとっているとか、何か光る物が必要です。

    息子さんがまだ中学校低学年くらいであれば、今からでもまだ間に合うと思います。

  3. 【6567041】 投稿者: 逆に  (ID:RnNHxzOMsQk) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:05

    お子さんが家族で初めての大学進学者である場合に優遇される奨学金もあるそうです。

    US-JAPAN COUNCIL 渡邉奨学金

    https://www.usjapancouncil.org/ja/watanabe-faq/

    >質問:ひとり親家庭出身者、またはファーストジェネレーション(家族の中で初めて大学へ進学する者)ではありませんが、応募対象者でしょうか。

    回答:はい、応募可能です。ひとり親家庭出身者とファーストジェネレーションは優遇であり、応募資格ではありません。

  4. 【6567061】 投稿者: 逆に  (ID:RnNHxzOMsQk) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:27

    公立中高出身者に対し優遇する奨学金も、日本にあるようです。
    ゴールドマン・サックスの日本人社長からの奨学金が一度限りかも知れませんが、留学中全額出るものがあったと思います。
    たまにポーンと出ることがありますが、大学入学後であったり私立高校出身者で条件が合わず、タイミング良く見つけるのは難しいですね。
    高校ランクの指定はなく成績重視で評定平均次第なのも、高校入学後では基準を満たすのが大変になります。

    我が家は米国留学は諦め、米国より学費の安い英語圏の大学に進学先を変更しました。
    オンライン受講可能なクラスは日本で単位取得してしまえば留学中の家賃が節約できますし、その間日本でアルバイトしながら留学生活資金を貯められ、親は残り2年間の留学中の学費を余分に用意できれば何とかなります。
    もっと成績が良ければ、学費が殆どかからないヨーロッパの大学まで範囲を広げて探せます。

  5. 【6567421】 投稿者: 給付生で海外大学へ進学するには?  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 11月 24日 21:00

    スレ主です。
    コメントありがとうございます。

    >、海外大進学準備に費用をかけられる子が多く、世帯収入がそれほどでもない家庭の子はあまり居ないのではないかと思います。<

    海外大進学準備にかかる費用って何でしょう?具体的にご教示いただければありがたいのですが・・・?

  6. 【6567474】 投稿者: 逆に  (ID:xsDfRpj70h2) 投稿日時:2021年 11月 24日 21:45

    準備に費用はかかりません。
    準備の意味が英語力であれば、英語教育にお金がかかるという意味かも知れません。

    ①有料:日本のエージェントを通して手数料を払い手続き代行をお願いする。
    ②無料:現地教育機関からの運営費で運営されている留学センターでは、手数料無料で有益なアドバイスと手続きに関する質問に対応してくださいます。
    出願時の必要書類を集めたりビザ申請時必要な作文作成や滞在先の契約などの手続きは、全て自分でします。
    それらセンターを通すと出願料が無料になったり最新の奨学金情報を得られ、学費と保険など全ての費用の見積書を頂けて明瞭会計です。
    ③無料:現地情報収集から希望進路に合う大学の選定から全て自分で手続きします。

    手続き全てを自分でするのは②も③も同様ですが、現地留学センターを通すと手続き手順を参考に疑問点は何でも質問して解消できますし、期日までに効率よく間違いなく無料で手続きできます。
    将来の希望進路や予算の相談をすると高校の成績からマッチする教育機関の提案があるため、志望校や志望学部を何校かで迷っている場合にはカウンセリングしている内に明確になり大変心強いです。
    時にはキャンペーンや割引もあり、英語力に自信があり全て自分で手続きできるとしても利用しない手は無いと思います。

  7. 【6567509】 投稿者: 逆に  (ID:xsDfRpj70h2) 投稿日時:2021年 11月 24日 22:05

    現地の留学センターに直接問い合わせもできますし、日本支部にも問い合わせ可能ですが、現地の方が詳しい印象でした。
    どこの国にも手数料無料の留学センターが沢山ありますので、フィーリングの合う会社を探してみたら良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す