最終更新:

19
Comment

【6577442】東京都市大等々力高校が第一志望です。講座について教えてください。

投稿者: 応援団その1   (ID:VXTb6G.D8WQ) 投稿日時:2021年 12月 03日 16:46

今年娘が単願で都市大等々力、併願優遇で青稜を受けることになりました。

娘は、防衛医科大学校を出て青年海外協力隊に医師として参加したいとゆう壮大な夢をもっており
高校は勉強漬けで自分を伸ばせる環境を求めて
システムが整った都市大を希望しました。

ただいま、改めて入学後の講座案内という説明会で頂いた資料を熟読していると、高入生と一貫で中学から上がってこられた生徒さんとの中でほんの10名から30名、成績の優秀な子が指名されて初めて参加できる講座のようです。

今はまだのびしろだらけで、未成熟ですが
これから頑張って力をつけていきたいと考える我が子には参加の権利がないとゆうことでしょうか?

独学で、これに、参加できるように努力するしか、ないのかな、と読み取れるのですが、これは誤解がありますか?

成績上位のこが、これらの講座で力のばして、中~下のこは、自学自習だと、ますます
差が開く気がして、ほんとうは青稜高校の方が
システムは整ってなくても、丁寧にアナログだけど力を伸ばせるのかな、と迷ってきています。

皆様、特に在校生のかた、アドバイスよろしくお願いいたします‼️

また、これらの講座は全て有料なんでしょうか?
塾をどうするか検討中です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6577450】 投稿者: 通りすがり  (ID:iXoL/js93Ns) 投稿日時:2021年 12月 03日 16:56

    単願と併願優遇は併用出来るのですか?

  2. 【6577462】 投稿者: 在校経験者ではありませんが  (ID:2MTeHt5clXg) 投稿日時:2021年 12月 03日 17:13

    この学校に高校受験で合格したことがあったので(進学はしませんでした)、何となく覗いてしまいました。

    大学受験については、どこの高校に進学したとしても共通したものがあると思うので、一言。

    大学入試は、基本的に個人戦だと考えていた方がよいと思います。
    どうしても保護者は学校に頼りたがる傾向にありますが、どんなにすごい学校があったとしても、元々の才能がない子を引き上げることはできません。
    隠れていたポテンシャルを引き出せるぐらいのものです。

    そして、ポテンシャルを引き出せるとしたら、学校よりも塾の方が効果は高いと思います。
    ですから、学校の面倒見がよくない高校に意外に人気があるのは、学校で拘束されることが少ない分、塾等に時間をかけられるためなのです。

    大学受験になると、塾の使い方もいろいろです。
    高校受験までは、塾で全教科学ぶケースが多くなりますが、大学受験になると必要に応じて科目ごとに別な塾に行くこともあります。
    そういう自由度を保つためには、学校の放課後の講義などが邪魔になることも少なくありません。

    また、学校や塾で行われる集団受業は、一人の生徒にとっては、非効率なことも少なくありません。得意な単元でも、苦手な単元でも同じように教えられてしまうからです。
    ですから、誰かに教えられることを前提とするのであれば、最も効率がいいのは家庭教師と言うことになります。
    実際、医学部進学のために、家庭教師を御願いしている方も少なくありません。

    さらに、子供ごとに、教科によって、塾で教わるのがいいもの、自学の方がいいもの、などが違ってきます。

    このように、子供の個性によって、受験には様々な取り組みが可能なのですが、学校での授業や補習がそれにピッタリマッチすることはまずありません。
    必ず無駄が出ることは、覚悟しておく必要があります。

    そう言いながら、都市大等々力はよい学校だと思います。
    併願校として選んでいたのも、学校が気に入ったからで、問題があると思っていたら選ばなかったでしょう(ちなみに青稜も候補に挙げていましたが、最終的に都市大等々力の方を選びました)。

    お伝えしたかったのは、高校の授業&講座のみを頼りにして、難関大に合格するのは大変だということです。
    そして、それでは足りない、と判断したら、思い切って講座も取らずに塾や家庭教師を選択する、という決断が必要になる可能性があるということです。
    どんなにいい学校でも、学校に期待しすぎてはいけないので。

  3. 【6577699】 投稿者: 医学部目指すのですよね。  (ID:azVQYJiGXNc) 投稿日時:2021年 12月 03日 22:09

    医学部目指すのですよね、しかも防衛医大を。
    それなのに高校受験時点で旧東横学園や旧青蘭を第一第二志望にしているなんて、冗談にしか思えません。
    医学部を真剣に目指している他の受験生に失礼です。
    防衛医大目指すなら、結果として駄目になるとしても、日比谷西戸山青山両国筑附お茶の水あたりの国公立か、渋幕レベルを目指して必死で頑張らないと。
    金持ちで浪人覚悟の底辺私立医大でも、めちゃくちゃ難しいですよ。わかってますよね?

  4. 【6577712】 投稿者: 同じこと思いました  (ID:1uF2cxFCkVw) 投稿日時:2021年 12月 03日 22:20

    なぜ単願や併願優遇?
    副教科の内申が足りないのかなとも思いましたが
    医学部だけは毎年最低10名ぐらいは医学部進学者がいる高校を目指したほうがよいです。
    うちにも理系の中3がおり家族が医師のためなんとなく各高校の医学部進学者数は気にして見ていますが、都立戸山で医学部を目指すギリギリのラインかなと感じました。
    都市大等々力や青稜も少数ながら医学部進学者はいますが、中学からの子の可能性が高いと思います。

  5. 【6577738】 投稿者: 素晴らしい娘さんです  (ID:HoIxUuc2A4A) 投稿日時:2021年 12月 03日 23:00

    中3男子の母です。投稿ありがとうございます!私も東京都市大等々力の情報が欲しかったんですよ。実際にお子さんを通わせている保護者さんのご意見が聞きたいところですよね。

    単願で都市大等々力だと、絶対合格ですよね。というか、併願優遇でも都市大等々力は、合格。高校説明会で先生がおっしゃってましたよ。「数年前に、併願優遇で1人、不合格が出たかな~」と。うち併願優遇なんですけど「うちの息子が、不合格を出して記録更新したりして~」とあわわしております。

    優秀な娘様のようですから(イヤミじゃないですよー。ほんとそう思います)
    単願で出さずとも、併願優遇で都市大等々力をおさえに、オープンで難関私立もアリなんじゃないかな、と、思いました。

    と、他人様の心配をしている場合じゃない立場の我が家ですけど(涙)

    説明会に行って思いました。ほんと、勉学。すごいですよね。
    うち長男が、都市大等々力と類似した私立高校の出身で高入生でお世話になり、いま大1なのですが、中入生に追いつくため、数学の進度は1.5倍で頑張ったといってました。そして、やっぱり講習ありましたけど、都市大ほどではなかったな、と思いました。講習、有料なのかな、聞けばよかった~。でも、数千円だと予想です。

    あ。ちなみに、長男、昨年、防衛医大、不合格でした(涙)。受験日、早いんですよね。たしか。

    指名講習。
    長男は他校ですが指名講習に入りましたが、やっぱり対応が違うらしく、いい先生が揃っている。そりゃ入れればいいけど、入れなくとも、塾の講座を取ったり、志望大学に特化した対策をすればいいかと。でも、スレ主さんの娘様、入れそうな気がする。高入生の星になってほしい!

    あの自習室やチューターの設置、職員室がクラスの前に設置されている、そして私が一番魅力を感じたのが、1日のスケジュールを書かせること。
    勉強に意欲を示されている娘様なら、あの環境はGOODだと思いますよ。うちも見習ってほしい・・。勉強の環境は素晴らしいものだと思いました。

  6. 【6578110】 投稿者: 通りすがり  (ID:57MS3/ubEHk) 投稿日時:2021年 12月 04日 11:20

    あなたの方が失礼だと思いませんか。
    子どもが目標を持って頑張っているのです。しかも旧学校名は関係ないですよね。いまは全く違う学校です。
    置かれた環境、色々な状況で頑張っている子がいます。その子たちを蔑むような発言はやめませんか。
    どんな学校にいても、どんなに高い目標でも本人の志次第で道がひらけると私は信じています。

  7. 【6578120】 投稿者: 私もそう思った  (ID:HoIxUuc2A4A) 投稿日時:2021年 12月 04日 11:34

    辛辣な投稿だよね。私も、思った。私も同じ中3の親だから、なおさら、なんでこんな物言いなんだろー、なんで旧名言うのかな、と、思った。

    >金持ちで浪人覚悟の底辺私立医大でも、めちゃくちゃ難しいですよ。
    これは、まだ、アドバイスと取れるけど、

    >わかってますよね?
    ↑これは要らないよな。

    ストレス溜まってるのかなぁ。
    でも、たぶん、おっしゃりたいことは「医学部に行きたいなら、医学部を多く輩出している高校を選ぶべき」ということかな。

    そして、前出のかたが書かれていた、受験は「個人戦」。確かに。
    でも、1日の多くを過ごす高校選びには、神経つかうよね。
    結局は「入学した本人次第」なんだけど、環境は選んでやりたいよね。まさに悩んでいる今の我が家。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す