最終更新:

23
Comment

【6608406】私立中学校からの高校受験はできるのですか

投稿者: 落ちこぼれ母   (ID:OIPtmLC71oM) 投稿日時:2022年 01月 04日 14:48

子供の通う中高一貫の学校では中三の1月中旬に高校へ進学できるかがはっきりします。その時点からだと高校入試まで数週間しかありません。
我が子の成績が悪い場合は学校からの指導がなくても親が高校受験の準備をすべきなのか、時々考えてしまいます。
そもそも、今の中学校から別の高校へ進学したという話は(あるかもしれませんが)聞かないので、書類の準備もしていただけるのか疑問です。
何となく、公立は無理でしょう、と推測するのですが私立高校の受験に必要な準備など教えていただけないでしょうか。東京寄りの神奈川県在住です。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6608427】 投稿者: 事前通告  (ID:Ra.qgQjdStQ) 投稿日時:2022年 01月 04日 15:14

    私立中から内部進学で高校に進めない場合、最終的な決定は別として事前にそれをほのめかす通知があると思います。
    そうでないと、高校受験の準備(勉強)ができないからです。

    ですから、もし高校に進めない可能性があるとしたら、学校側からある程度手厚いフォローがあると思います。
    他の学校を受験するための書類等も、必ず用意してもらえると思うので、その点は心配ないでしょう。

    問題になるのは2点です。

    公立中の生徒は、中3の12月頃になると、第一志望校の他に、「抑え校」を決めるのが一般的です。併願優遇(試験で加点されたり、優遇措置があって合格しやすくなる)での受験が許されるなど手順があります。
    都道府県にもよるとは思いますが、その場合中学校の担任が「抑え校」に出向いて話を通してきてくれる形になります。
    試験がうまく行かなくても、最低限ここには行ける、という学校を用意できることになります。

    私立からの受験の場合、この手順を中学校の担任がとってくれるかどうかわかりません。
    ですから、最初に書いた「事前通告」のようなものがあったら、その場で聞いてみるのがいいでしょう。

    もう一点は、内申書の問題です。
    外部受験になる場合、内申書は書いてもらえるのは当然ですが、おそらく内部進学できない状況であれば、内申はかなり悪い点になるでしょう。
    そうなると、公立高校受験には不利になりますし、先に書いた併願優遇も内申を見る学校が多いので、やはり不利なのです。

    つまり、公立と私立の抑え校受験が不利になるため、私立(あるいは国立)の一般入試狙いという形になることが多いでしょう。
    となると、かなりの学力が必要になります。
    高校受験は中学受験より簡単とは言っても、受験のための学力をしっかりつけるにはある程度準備が必要ですから、その意味でも事前通告は必須だと思います。

    逆に、高3になってもそうした事前通告がなかったら、高校進学は問題ないと考えていてよいのではないかと思います。

  2. 【6608432】 投稿者: 神奈川県なら  (ID:I11S2SjCBmo) 投稿日時:2022年 01月 04日 15:27

    推薦や併願優遇は私立中学生は対象外です。もう入試相談も終わっているのでどのみち無理です。神奈川県公立は内申不問枠があったかと思いますが。

  3. 【6608436】 投稿者: そうね。  (ID:5OX0UfDpjVs) 投稿日時:2022年 01月 04日 15:30

    うちも、兄が成績で苦労しました。一年時から毎回呼び出しがあり、このままでは危ないので勉強して下さい、と釘をさされ、二年時は校長も同席し、更に強く言われ、二年後半は、具体的な学校も考えて下さいと。もう、私はノイローゼです。
    三年生になり、息子もやっと、やる気になり二学期の成績で、これなら、まず大丈夫でしょうが、三学期の成績が不安なら念のため、私立高校を受験するか、どうかは、御家庭の判断に任せます、と。結局、無事進学出来ましたが、心配ばかりの六年間でした。

    同じ学校に下の子も通ってますが、そちらは成績が良く、学校からは呼び出し一つありません。同じ学校でも子供の成績で全く心の持ちようが違います。
    成績優秀なお子さまのお母さま方は、まさか、毎度の呼び出しに震えがっている親もいるとは思わないだろうなぁ、と二人育てて思います。

  4. 【6608697】 投稿者: 落ちこぼれ母  (ID:5ljG89QGODw) 投稿日時:2022年 01月 04日 20:07

    スレ主です。
    そうね。様のご長男は高校進級をかけて勉強に取り組まれたのですね。
    そのタイミングで追い付くと高校以降は授業についていけそうですね。

    なるほど。入試相談や併願優遇というものを利用しないと現実的に難しいと解りました。
    つまり、高校受験のための体制のある中学に在籍している必要があるのですね。
    以前、浪人して高校に入学するという映画を見たことがあり、そんなこともできるのかー、と思っていました。

  5. 【6608715】 投稿者: えーと  (ID:zHKPHiFCKIM) 投稿日時:2022年 01月 04日 20:19

    今中3で、この時期までクビ宣告しない学校があるんでしょうか。
    もう千葉や埼玉の入試始まりますよ?
    ちょっとあり得ない話でしょう。
    何も言われてないのなら、そのまま上がれるのでは。
    担任に聞いてみたほうがいいです。

  6. 【6609215】 投稿者: そもそも  (ID:i6BBSQzZqoY) 投稿日時:2022年 01月 05日 11:28

    お子さんは現在何年生でしょうか?

  7. 【6609398】 投稿者: 通行人  (ID:tXJXsqFtPZ2) 投稿日時:2022年 01月 05日 15:15

    担任の先生に至急お手紙でも出されてはっきりさせた方がいいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す