最終更新:

12
Comment

【6626395】「高校入学組なのに生徒会立候補で落選」東大刺殺事件犯人

投稿者: 残念   (ID:UPFVABTATfw) 投稿日時:2022年 01月 19日 01:00

報道によると、犯人は40人しかいない高校入学組。
中高一貫校に外部から入り、高校入学なのに生徒会に立候補したことで、周りから「あいつは東海に合ってない」と言われ、落選したそうです。
やっぱり高校入試から入るなら、高校入学組が学校の主流派である学校を選んだほうが安心ですね…。進学校なら尚更。

進度の差とかそういうの以前の問題。3年間の高校生活は、自分たちが主人公になることができる学校で生活を送ってほしいな。中高一貫校で高校募集のある学校には配慮してあげてほしいです(高校募集を増やすなど)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6626637】 投稿者: ああ  (ID:JH5lIKvrzNY) 投稿日時:2022年 01月 19日 09:32

    今回の事件は、高校入学組だったとか関係ない。

    東大合格者や医学部合格者の多い高校(特に中高一貫校)では、
    「東大合格(医学部合格)は当然」「私大なんて恥」
    「私大なら最低でも早慶。マーチなんて一生の恥」
    といった無言のムードが生徒間に必ずある(無言じゃない場合も多い)。
    そういう生徒間のムードの中でそこから漏れた生徒(マーチにしか行けない生徒)は、程度の差はあっても、精神的にかなり不安定な状況になっており、
    これが放置されている。
    放置されている理由は、中名中高一貫校では、自由な校風を売りにしている学校が多く(自由放任主義がいちばんラクだし)、
    生徒間のムードについても、学校が管理して、断固としてそのようなムードは叩きつぶすということを一切やらないから。
    っていうか、教師自身が「マーチなんかに落ちるなよ」とか普通に言ってたりする。

  2. 【6628796】 投稿者: 悲しい  (ID:huTNN7pFqwU) 投稿日時:2022年 01月 20日 18:46

    >今回の事件は、高校入学組だったとか関係ない。

    東大に学力で入るのが無理と感じたので推薦をもらいたいと思い、クラスメートが嫌がる掃除当番をしたり生徒会長に立候補したとか。
    公立高校受験だったなら推薦をもらえたかもしれないけれど、東大推薦もそれでいけると考えたなら悲し過ぎる。
    圧倒的な情報不足の中でもがきながらひたすら独りで勉強していたのだろうか。

  3. 【6628831】 投稿者: 加害生徒の中学時代は、吹奏楽部  (ID:65ratynmD/E) 投稿日時:2022年 01月 20日 19:17

    >報道によると、犯人は40人しかいない高校入学組。
    >中高一貫校で高校募集のある学校には配慮してあげてほしいです(高校募集を増やすなど)



    東海高校も以前は高入80名で2クラスの募集定員でしたが、公立高校進学での辞退者が多数で40名1クラスに変更した経緯があります。

    約120名合格の40名定員でも実際は辞退者が多く、蓋を開けてみれば23名しか入学者がいない年もありました。

    スポーツなど副教科万能の内申バッチリ系は公立トップ校に進学できても、内申の取れないタイプは厳しい。
    せめて内申全く不要で受験出来る東海の様な私立高校の道を残してあげた方がいいと思うけど、今回の様に学力のみに固執する様になってしまえば、可能性を残すための救援策が仇になってしまう。

    今回の事件は、高入を受け入れている以上、高校側の指導力が試されるような問題提起となりましたね。

  4. 【6628845】 投稿者: 容疑者であっても  (ID:89cLJDG1r5Y) 投稿日時:2022年 01月 20日 19:31

    容疑者にも人権があるので、文春は人権団体から訴えられてもおかしくない案件にみえる。
    まして未成年。

    文春は巨悪からは目を背け、弱いところを狙って、頭の悪い読者にアピールする質の悪い記事ばかりを出して「文春砲」と悦に入っているイメージ。

  5. 【6628851】 投稿者: 無理しない中学受験  (ID:D7VvctYb43w) 投稿日時:2022年 01月 20日 19:36

    公立高校の私の学年でも、併設型公立一貫校の息子の学年でも自○はありました。共に目標進路(東大、医学部)が実現できないことが理由と思われています。今回の事件との違いは、他人を巻き込まなかったこと、学校の中では上位の成績を取っていたことです。

    今回の彼は、生徒会立候補、理3志望と高入生の立ち位置がわかっていないようでしたが、9割が中入生のなかでの疎外感、中入生との学力差への絶望感を感じながら最後に暴れようという心理に至ったのかもしれません。そうした点も前述の2例とは異なります。

    因果関係はともかく、大きな学力差がある高入生を学年の1割だけ取るのは、そろそろ止める時期かもしれませんね。

  6. 【6629134】 投稿者: 学年1位  (ID:NfOObrVYLFM) 投稿日時:2022年 01月 20日 23:36

    >大きな学力差がある高入生を学年の1割だけ取るのは、そろそろ止める時期かもしれませんね。



    例の生徒は、「同じ公立中学の先輩が、高校で1位だったのを目標としていた」とのこと。

    また、「高2に入り順位が二ケタからも離れ、130位くらいに落ちてしまった。そこに加えて、去年11月の実力テストで、1年の時に同じクラスだった高校入学組の生徒が学年1位になったんです。それが彼を刺激してしまったのかもしれません。」と記事にある通り、先取り中入生とのハンディ差を物ともせず上位につける逸材は、是非とも欲しい。

    難関校は高入も優秀な生徒が集まるので、高校入試は止められないのでしょう。

  7. 【6629146】 投稿者: アンチドラゴン桜  (ID:yN8ZVMjb6AY) 投稿日時:2022年 01月 20日 23:49

    私はドラゴン桜という作品は悪影響を与えたと思います。
    あの作品が出回る前は、東大というのはもっと威厳を持って語られていました。おいそれと足を踏み入れることの叶わぬ高山のようなイメージです。
    ところがあの作品は東大は簡単だといい放ち、ハイキング感覚で登れるようなイメージを流布してしまった。実際には訓練された登山家でさえボロボロ落ちる山なのに。
    私は東大のさらに医学部に受かって当たり前などという見当外れの考えを持つ人間が現れたのはこのような風潮のせいではないかと疑っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す