- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 女子御三家 (ID:FXMhIIist4o) 投稿日時:2022年 07月 29日 18:57
埼玉私立女子御三家 栄東・開智・淑徳与野の交流スレです。
受験相談、学校生活など自由な意見交換にご利用下さい。
-
【6999592】 投稿者: 知りたいです。 (ID:A5AJSpdZ3H2) 投稿日時:2022年 11月 11日 18:25
今後、埼玉でのミッション系の新設の話はないんでしょうか?
明治大学の附属が埼玉に出来る話も頓挫したみたいですね。 -
【7000127】 投稿者: 今埼玉にある附属 (ID:B/KL323fIRo) 投稿日時:2022年 11月 12日 09:27
早稲田、慶應、立教、青学。
うーん、早慶とマーチ2校かあ。 -
【7001513】 投稿者: それを言ったら (ID:paLBD8FAnQQ) 投稿日時:2022年 11月 13日 09:29
国立の附属も筑波大学坂戸だけです。
埼玉は他の都道府県からの開校を期待するのではなく、他校に波及する学校作りが必要です。
その意味で開智学園は素晴らしい。 -
-
【7002543】 投稿者: 開智所沢 (ID:4WBabDV24LI) 投稿日時:2022年 11月 14日 08:15
開智本校と人気を二分するのでしょうか?
今後の予想が出来ませんね。 -
-
【7002872】 投稿者: どうなりますかね (ID:ltXX2IAFUS6) 投稿日時:2022年 11月 14日 14:07
開智は遠くて無理だし、
栄東も乗り継ぎ不便でしんどいので、
開智所沢には期待しています。
ただ、人気が出てしまうと
川越川女がますます低迷しそうですね。 -
-
【7002932】 投稿者: え? (ID:/f5MWaHlEsU) 投稿日時:2022年 11月 14日 14:53
川越はべつに低迷してませんよ?
というかここは私立三校の板なので栄東・開智(系列含む)・川東以外の話はしないほうがいいのではないかと思います。 -
-
【7002966】 投稿者: 松郷 (ID:dogY6Useqdw) 投稿日時:2022年 11月 14日 15:15
開智所沢は高校募集をしないので、高校受験情報掲示板で話題にするのはふさわしくありません。
また、未開校の学校を方々のスレッドで話題にすると反感を買うので、私が、「中学校>学校比較>開智学園グループ校」というスレッドを立てました。興味のある方はそちらにお越しください。 -
【7003586】 投稿者: え? (ID:/f5MWaHlEsU) 投稿日時:2022年 11月 15日 06:48
すみません、今朝見直したら女子校のほうの板でしたね。男子校板と勘違いしておりました!
でも女子校にしても同じことなのでお許しくださいね。
開智系列は中学までと高校とで分けることに関しても学校の考え方がはっきりしているので、そこにも好感を持っています。6年間と3年間ではそれぞれにやり方が違うと思いますので、高校からの志願者にとって受験する上でそこは有難い点でした。
現在のページ: 19 / 103