最終更新:

913
Comment

【6917757】2番手・3番手の都立高校かMARCH付属高校か

投稿者: 志望校探し中の母   (ID:sfWP.Qbroy2) 投稿日時:2022年 09月 04日 08:25

中2娘がいます。夏休みに都立・私立いくつかの高校見学に伺いました。
どの学校もそれぞれ特色があり魅力的でしたが、やはり気になることの1つは大学進学です。

例えば、高校入試の段階ではMARCH付属高校の偏差値と都立高2番手・3番手と同じくらいですが、都立高2番手・3番手からMARCH以上のレベルの大学への進学はかなりの努力が必要なのでは…という印象を持ちました。
金銭面も大学受験向けに通塾したら、私立とあまり変わらないのかな、とも感じています。

それならば、倍率は高いものの、高校でMARCH付属高校に進学するのも一案かな、と思い悩んでいます。
しかし、MARCH付属高校は上述の通り、倍率が尋常ではないこと、また都立高1番手を受験される方の抑えであることもあり、MARCH付属高校単願なのは危険なのかな、という気もしています。

MARCH付属高校を目指すならば塾のクラス変更も考えています。(現在は都立高進学クラスに在籍しています。)

まだまだ中2なのでそこまで絞り込む必要はないかもしれませんが、あまり器用な子ではなく、都立高を目指すならば今以上に内申対策にも注力しないといけないと思っています。
反対にMARCH付属高校を目指すならば、抑えの私立も検討が必要と考えています。

塾の先生に同じ質問をしましたが、娘の現時点での学力ではどちらも狙えるので、あとは本人の気持ち次第でクラス変更を検討してみては…とのこと。
一番重要な娘の気持ちですが、五分五分といったところです。

本来ならば都立も私立も対応できるよう対策を行うべきなのは重々承知してますが、上述の通り、あまり要領がよくないのもあり、少し早めにスタートが必要かもしれません。(ただその時点で都立も私立も厳しいのかもしれませんが)

長々と失礼しました。皆様のご意見をお聞かせいただけましたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 115

  1. 【6918442】 投稿者: 志望校探し中の母  (ID:sfWP.Qbroy2) 投稿日時:2022年 09月 04日 15:23

    ご回答いただきありがとうございます。
    両親含め文系出身者ばかりに囲まれていることもあるのか、娘は現時点で文系一択です。
    気になる職業も文系のものばかりあげています。

    ただし、最終的に文系に進んだ私自身が文理選択のギリギリまで理系にも興味があったこと(ただし理数系の成績が壊滅的でした…)、娘が社会人になる頃には文系でも理系の知識は必要だと思っているので、本当に文系でよいのか、という悩みは親自身抱いています。
    娘も数学が本当に苦手で数学から逃げている節も見受けられるのですが、それ以上に社会科系への興味関心が強く、おそらく今後も文理の選択は変わらない気がします。

    そして勉強方法のアドバイスもありがとうございます。今は国数英に注力しつつ、付属高校・都立高校どちらにせよ、内申を上げるためにも定期テストは大切にしないといけない、よくよく娘にも伝えたいと思います。

  2. 【6918457】 投稿者: 志望校探し中の母  (ID:7QhKGnqzI1Q) 投稿日時:2022年 09月 04日 15:40

    コメントいただきありがとうございます。
    同じ境遇のお母様からのコメント、何度も「うんうん!」「そうそう!」と頷きながら拝見していました。
    (ただし「MARCH付属を・・・」と申していますが、現時点での娘の実力ですととんでもなく努力が必要な状態でして。憧れレベルな状況です・・・)

    都立に進学した際の選択の自由さに魅力を感じつつ、不安定さやまた必ず必要になる受験の大変さ。
    対して、大学付属に進学した際の大学受験にとらわれない学びの自由さという魅力に対し、希望する学部に進めないリスク(または、大学進学自体もできない可能性)や推薦を辞退し、外部進学をする可能性。

    どちらも魅力的がゆえに、そしてリスクもあるために決めきれないところがありますね。
    そしてその選択肢にたどり着くまでには、まずはお勉強を頑張ってもらわなければ・・・なのは言うまでもないのですが、親子で話し合い、判断していく必要があることを痛感しています。

    弟様のご経験談もありがとうございます。
    やはり大学受験は全国の、そして中学受験をされた方とも同じ土俵で戦わなければならないため、さらに熾烈を極めますね。

    お互い、頑張りましょう!

  3. 【6918469】 投稿者: 大学に入ってしまえ文理の壁が低くなる傾向  (ID:d1o1BETg.5g) 投稿日時:2022年 09月 04日 15:48

    最近は、MARCHもそうですが大学が文理融合が進んできています。
    日本では文系の経済学ですが、海外ではそもそも理系分野ということもあり
    日本でも完全文系というわけでもありません。
    高校まで完全に文系クラスでやってきても
    希望次第で、大学で文理両方素養のある新しい学部学科を選択したり
    完全に文系の学部を選んで、理系の素養のある授業を取る事も可能です。
    将来のことはそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

    とにかく、まずは高校の選択ですよね。
    進学校では、高一の夏までには、文系か理系か決めて
    あとは変更不可になり高校3年間送ることになるので注意が必要です。

    我が家は、高一までは理系科目が得意だったので理系を選択しましたが
    高二から高三にかけての数学の難度についていけなくなり
    評定も模試の結果も散々。
    文転しましたが、時すでに遅し、結局浪人しました。

    子どもの友人は附属に通ってましたが
    高二の時に文理どちらにするかゆっくり考えればいいとの事だったので
    ちょっと羨ましかったです。

  4. 【6918473】 投稿者: 志望校探し中の母  (ID:7QhKGnqzI1Q) 投稿日時:2022年 09月 04日 15:50

    コメントありがとうございます。

    私立の方が評定はとりやすいのですね。たしかにあえて特進コースではなく、ひとつ下?のコースにすることで、指定校推薦を狙うというのもありですね。

    都立は国公立の進学に重点を置いている点は私も少し気になっていました。
    たしかにギリギリまで自分の選択肢を広げられる半面、文理選択が遅くなるがゆえに、内申への影響もでてきますね。

    そして都立高校受験時の内申問題も本当に悩ましい問題です。
    テストで90点をとっても3や4、提出物をすべて出し評価は良好、授業態度も問題ない(担任の先生や部活の顧問の先生談)にもかかわらず、通知票の評価欄はBという教科がいくつかありました。
    夏休みの三者面談時に改善点を担任の先生にも伺いましたが、「うーん・・・わかりませんね・・・」となり親としても悩ましい気持ちでいっぱいです。

    話がそれてしまいましたが、そういった点もあり、内申も取りづらそうなので、私立にひかれている面もありました。

  5. 【6918487】 投稿者: 志望校探し中の母  (ID:7QhKGnqzI1Q) 投稿日時:2022年 09月 04日 15:59

    コメントいただきありがとうございます。

    進学校では文理選択が高1の夏、という点にびっくりしてしまいました。
    高1夏の段階ですと、まだ理科も数学もさほど進んでおらず、本人もそして親も適正がわからない部分がありますよね。
    しかし、それくらいのスピードではないと大学受験では戦えない、ということなのかもしれませんね。

    大学進学、文系学部を選んだとしても理系分野に触れることができる可能性があるとお聞きし、安心しました。
    高校進学後、そして大学に進んだ後の話も含め、娘に伝えたいと思います。
    ありがとうございました。

  6. 【6918629】 投稿者: 感想  (ID:YxYDATYY.m.) 投稿日時:2022年 09月 04日 17:19

    結局本人次第と言ってしまえば終わりですが、
    私立経由でも公立経由でも、両親と同レベルの大学に落ち着きますよ。
    中受にも同じことが言えます。

    両親が東京一工早慶レベルなのか、
    両親が中堅国公立MARCHレベルなのか、
    両親が日東駒専れべるなのか。
    それ以下なのか。
    これに尽きます。

    スレ主さん夫妻が日東駒専以下レベルなのであれば、
    高校でMARCH附属 or 大学MARCHを目指すのは
    かなり努力が必要かと。

  7. 【6918641】 投稿者: 同じく中2母です。  (ID:oZiryEh9JYQ) 投稿日時:2022年 09月 04日 17:33

    他のお母様へのコメントも拝見すると、
    娘とお嬢様、ひょっとしたら似てるのかな?
    と思いました。うちも数学と理科が苦手です。
    社会は得意な方で根っからの文系です。
    私立文系に最初から絞ろうと思ってます。
    見に行った都立の中では国公立対応で
    文系でも数学を幅広くやる学校、私立文系に
    わりと絞る(強い?)傾向にある学校、
    英語に力を
    入れている学校様々でした。
    私自身公立落ちて併願で行った女子校が
    根っからの文系で、国公立やセンター試験の
    ために数Ⅱ、Bまでやっておいたほうが
    いいかと選択しただけでもれなく
    理系クラス(笑)結局どっちつかずで失敗して浪人しました。

    お嬢様、テストで90点だったのに、3か4
    わかります…うちも実技科目で
    ずっと90点以上去年ずっと5だった音楽が
    急に3に。
    運動能力はまぁまぁ。去年ずっと4を
    死守してきた体育が、1学期スーパー
    テストが難しくて女子の最高得点の10点下ぐらいで、娘も点数が思うように
    とれず3。この2科目泣きながら
    『納得がいかない!』と帰ってきました。
    先生は2科目とも変わらず同じです。
    この2科目下がると都立は大幅に
    換算内申が下がるのでショックでした。
    それもあると私立もありなのかと
    思ってしまったり…


    うちは主要5教科は社会以外正直テストは
    そこまでよくないから、思考判断とか
    Bになりがちでしょうがないかなとは
    思っているのですが、
    先生によって、また学校によっても
    成績のつけ方変わってくると大変ですよね!
    点数も良くて、一生懸命やっているお嬢様、お察し致します。

    すみません、共感してまたまた反応してしまいました…

  8. 【6918645】 投稿者: 志望校探し中の母  (ID:sfWP.Qbroy2) 投稿日時:2022年 09月 04日 17:37

    コメントありがとうございます。
    両親の学歴・学校歴と相関があるのですね。

    貴重なご情報をいただけ感謝申し上げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す