- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 東京 (ID:a7rJZv7qBt2) 投稿日時:2022年 09月 26日 22:13
中受が過熱&ベター(特に女子)とされる東京ですが、都立高校の良いところについて語りたいです。
私が思うに、
学費が安い(ので、大学受験にお金をかけられる)
スタンダードな勉強で済む
身の丈に合った受験なのでストレス低
共学
勉強期間がそんなに長くない(中受のスタンダードは3年)
選択肢がわりと多い
ざっと思い浮かんだものですが、実際に通われて感じたこと等シェアさせて頂けると嬉しいです。
-
【6949786】 投稿者: なるほど (ID:YqD6TNrqa5I) 投稿日時:2022年 09月 28日 15:59
女子は換算内申55〜56ってところですよね!
娘の学校特別推進校かよくて推進校の上位目指している子たちに5を持ってかれて
しまうと、中々5を取るのが
難しいようです。どうしてもその子たちより
ワンランク下です。学校のテストも科目によっては難しいのかな。全体的に点数も平均も低めです。かといって入試で挽回できる応用力が
あるかというと…
中々それぐらいのレベルの女子は難しそうですね! -
【6949788】 投稿者: 東京 (ID:BTgWt.m0vq6) 投稿日時:2022年 09月 28日 16:01
書き込みをありがとうございます。
みなさん出口(主に大学進学)に気にされるのは、レベル感はともかく
共通意識だと感じます。
仰る通り、いろいろなタイプの人と付き合えることは良いことですよね。
私立でも色々でしょうが、人間関係はオール公立に比べると
偏ってしまう印象です。 -
【6949791】 投稿者: 東京 (ID:BTgWt.m0vq6) 投稿日時:2022年 09月 28日 16:03
書き込みをありがとうございます。
輝いている・・最も大事なことですね。 -
【6949799】 投稿者: 東京 (ID:BTgWt.m0vq6) 投稿日時:2022年 09月 28日 16:07
書き込みをありがとうございます。
中学受験にもメリットデメリットがありますよね。
3年間の塾通いは大変だろうと感じます。
長期休み期間の短期講習ですか、都立でその手厚さは驚きでした。
仰る通り、どこに行っても本人次第、ですね。 -
-
【6949807】 投稿者: 東京 (ID:BTgWt.m0vq6) 投稿日時:2022年 09月 28日 16:11
書き込みをありがとうございます。
推進校まで含めるとかなりあるのですね。
同じ偏差値帯なら、この3つのゾーン内の学校が良さそうですね。 -
【6949812】 投稿者: 東京 (ID:BTgWt.m0vq6) 投稿日時:2022年 09月 28日 16:14
書き込みをありがとうございます。
そうですね、比較的上位校のお話・・かもしれません。
そこは子供のレベル、性格によっての選択が必要そうですね。 -
【6949816】 投稿者: 東京 (ID:BTgWt.m0vq6) 投稿日時:2022年 09月 28日 16:16
書き込みをありがとうございます。
井草高校というと、偏差値60くらいの学校ですよね。
60というのは、比較する上で一つの目安なのかもしれませんね。 -
【6949818】 投稿者: 東京 (ID:BTgWt.m0vq6) 投稿日時:2022年 09月 28日 16:19
書き込みをありがとうございます。
都立は大学受験にお金をかけられる・・と思っていましたが、
予想に反して、そんなにガツガツ塾通いでないことに驚いています。
学校生活を満喫しながら、自分でしっかりやってくれるのなら
それに越したことはありませんよね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 東京都、私立中生徒に... 2023/01/22 07:58
- 倍率1.0以下の公立高校 2023/01/15 02:00
- 早慶附属高校合格者で... 2023/01/14 06:38
- 私立特待・特進と都立 2023/01/10 13:26
- 北海道の大麻高校と北... 2023/01/09 09:30
- 個別指導塾に行く人増... 2023/01/07 01:27
- (受験に関して)心臓が... 2022/12/28 22:05
- 併願優遇って受けない... 2022/12/26 00:25
- 受験用写真のシャツの... 2022/12/19 22:11
- 鎌倉高校女子ハンドボ... 2022/12/18 14:14
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 横浜翠嵐高校はどこま...2023/01/27 18:39
- 東大激減、学芸大附属...2023/01/27 19:29
- 併願校&結果を明かす...2023/01/16 19:02
- 【悲惨な私立中高一貫校】2023/01/26 18:15
- 2番手・3番手の都立高...2023/01/27 20:37
- 不登校児の母親です ...2023/01/24 17:40
- 埼玉私立御三家【栄東...2023/01/27 19:42
- 埼玉私立御三家【栄東...2023/01/27 19:44
- ★開成高校と日比谷高校...2023/01/20 11:22
- 都立公立2番手、3番手...2023/01/19 06:18
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 2番手・3番手の都立高... 2023/01/27 20:37 中2娘がいます。夏休みに都立・私立いくつかの高校見学に伺...
- 埼玉私立御三家【栄東... 2023/01/27 19:44 埼玉私立女子御三家 栄東・開智・淑徳与野の交流スレです。 ...
- 埼玉私立御三家【栄東... 2023/01/27 19:42 埼玉私立御三家 栄東・開智・川越東の交流スレです。 受験...
- 東大激減、学芸大附属... 2023/01/27 19:29 名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格...
- 横浜翠嵐高校はどこま... 2023/01/27 18:39 2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名...