最終更新:

7
Comment

【7013618】W模擬はどこまで信用できるのでしょうか?

投稿者: 高校受験ママ   (ID:.F6LqxY4P.A) 投稿日時:2022年 11月 24日 15:30

中3女子の受験生の保護者です。私立w模擬を8月以降に69,71取っているのですが、塾からは中央大学高校は難しいと言われました。内申が低いため一般で受けるつもりでおります。

もちろん受験は水物だと分かっているのですが、この成績でmarchは厳しいのでしょうか? 何を基準に考えたら良いのか変わらなくなってきてしまっています。
何かアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7014830】 投稿者: もぎもぎ  (ID:PAdLHxYGFUM) 投稿日時:2022年 11月 25日 15:49

    終了組ですが、可wもぎで能性が高く出ていた所は全て合格したので、それなりの精度はあるなと感じました。

    夏の時点で69あるなら志望を諦めるのは勿体ないと思います。60くらいから数ヶ月の間に70超えした子もいました。
    あと個人的な見解ですが、同じ中央系でも中大杉並などの方が、募集が多い分、やや合格しやすいように感じます。または中大付属か。
    併願もできるので、諦めずに両方狙ってみたらいかがでしょうか。

    あと、過去問との相性もあるので、そろそろ解いていって感触を確かめるのも大事です。

    あと少し、頑張ってください。

  2. 【7014831】 投稿者: もぎもぎ  (ID:PAdLHxYGFUM) 投稿日時:2022年 11月 25日 15:51

    wもぎで可能性が高く出ていた
    の間違いです。
    すみません。

  3. 【7015256】 投稿者: 高校受験ママ  (ID:.F6LqxY4P.A) 投稿日時:2022年 11月 25日 22:55

    先輩の意見を聞けるのは本当にありがたいです。
    私立W模擬 8月で69,10月で71だったので少し希望を持っていたのですが、塾からはボコボコに言われて落ち込んでいました。 中央大学の過去問はまだ1回しか解いて無いのですが合格平均点を超えていたので、本来なら系列校も考えたいのですが、怖いので偏差値をグッと落として成蹊、成城、明学辺りを抑えに取ろうかと思っております。

    あともう少し本人が落ち着いて挑める様に環境を整えてあげたいと思います。

  4. 【7015329】 投稿者: 上がり調子  (ID:ImIT8iYkvMo) 投稿日時:2022年 11月 25日 23:50

    8月で69、10月で71だったならば、いい感じで上がってきてますね。その調子で行けば、2月には高い確率で合格できそうです。
    過去問も既に合格平均点を超えているのは心強い!

    こんなにいい線行ってるのに、塾の先生は何でそんなにボコボコに言うのか分かりませんね。
    気を緩めずに最後の最後まで頑張れ、の意味なんでしょうか。

    結構実力は持っていらっしゃると思うので、貴重な2月10日に成蹊や明治学院を受けるのは少しもったいないようにも感じます。
    どこか併願優遇校を押さえられるなら、気に入った学校を2月10日に受けて、11日は本命の中大高校、12日に確か成城学園(明治学院?)を受験できなかったでしょうか。

    推薦は受けないということなので、いくら合格平均点を超えていても、初の本番の一般入試で緊張して上手く力が発揮できない事もありますから、本命を落としてしまう可能性も考えると、他1つくらいは行きたいと思える学校を受けると良いかなと感じました。
    勿論、成蹊や明治学院がとても気に入っているなら良いですが。

  5. 【7016114】 投稿者: バラード  (ID:l4QtKNJ7YBo) 投稿日時:2022年 11月 26日 18:47

    中学受験でも、高大受験でも、模試の偏差値とか判定が信用できるのか?
    という疑問はいろいろあるようですが。

    以前から継続している模試である程度受験者が多い模試は、そんなに変なことはないし、そもそも何点だったら偏差値いくつ、過去のデータと当該学校の志望者など見て予測として出しているのでは、、と思います。
    ここで、操作など入ったたら信頼無くすし、誰も受験しなくなるでしょう。

    信頼できないのは、むしろ受験する生徒側の学力の上下、いわゆる波。
    出来たりできなかったりが普通ですが。
    もう一つは、模試の出題と志望校の出題の傾向の違い。
    これは問題よく見比べて、類題の出来具合がどうか、時間配分はどう違うかなど模試の統一問題と、受験する学校による違いをいかに把握するかでしょう。

  6. 【7016126】 投稿者: 問題は  (ID:R4G2BNq6ncg) 投稿日時:2022年 11月 26日 19:07

    問題は、どの程度の生徒が私立w模擬を受けているかです。
    公立対策のw模擬であれば、多くの公立受験者が受けているのである程度信憑性が高いのですが、私立w模擬になると、難関私立(早慶附属など)の受験生は受けていない人も多いので、信憑性は微妙になります。

    難関私立受験生は、駿台の駿台中学生テストを受けることが多いので、もう少し早い段階で駿台も受けてみればよかったと思います。
    しかし、受験までにあと残っている駿台のテストは1月のみなので、それを参考にするには、少しタイミングが遅いかもしれません。

    しかし、駿台のテストを1度でもいいので受けてみることをお勧めします。
    ちなみに、自宅でも受験できます。

  7. 【7017046】 投稿者: Wはない  (ID:tPTPzAistE6) 投稿日時:2022年 11月 27日 15:45

    V模擬もあるので受験者が分散してしまう。難関校を目指す人は駿台模試がいいでしょう。Vの方は23区の人が多く受験するのでWは個人的にはないと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す