- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 悩める子羊 (ID:200Wwy5aTcM) 投稿日時:2022年 12月 19日 22:11
中学校にて写真業者に高校受験用写真を撮影していただきました。
写真が出来上がり確認したところ、シャツの一部分がよれ、皺のようになっています。
フレアスカートのフレアような平らな部分よりも少し膨らんでいるような状態です。
(わかりづらくてすみません)
1.このような写真は受験写真として印象が悪くなる、
受験の合否に関わる等の問題はありますでしょうか。
2.撮り直ししなくても大丈夫でしたら良いのですが
撮り直しの場合、こちらの不備となりますか。
私自身、いくつかのスタジオにて写真撮影していただく機会がありましたが、
プロの方が服装も含めチェックしきちんとした写真を撮影してくださっていたので
それが当たり前、それを含めての写真代だと思っておりました。
これらはあくまでもサービスと考えた方が良いものなのでしょうか。
勿論、家でもきちんと整え、そのまま撮影出来る状態で登校はさせ、
本人にも撮影前には確認するよう伝えてましたが、
何かのタイミングでシャツがよれてしまったようです。
親は学校に着いていくこともできませんし、相手は中学生。
何かあればプロとして教えてくださるかと。
とはいえ、業者も多くの学生を撮るのでそこまで見ていられない?
もう中学3年生だからやっぱり本人に責任がある?という考えもあり。
しかしそれだったらスピード写真と変わらないのでは?とも思ってしまいます。
皆さんでしたらどのようにするかなどを含め、ご意見が聞きたく書き込みさせていただきました。
-
【7042839】 投稿者: よくわからん (ID:eGuk4x3BVDI) 投稿日時:2022年 12月 19日 23:06
別に個人で撮り直せば良いのでは?
アイドルのオーディションではないのだから、制服に皺あるくらいでは入試の願書に貼るのに関係ないと思うけど… -
【7042921】 投稿者: 思うに (ID:8AqozGNe0b2) 投稿日時:2022年 12月 20日 02:49
ペーパーテストのみの一般受験なら、写真は本人確認に使用するだけでしょうから今のものでも大丈夫なのでは?
合否が決まるのはペーパーテストの点数だけでしょうから。
一般受験でも面接があったり、推薦での受験であれば、どこを見られても良いように納得のいく写真の方が良いかもしれないですね。
とはいえ、短期間にたくさんの願書や写真や答案を見なければならない高校の先生方が、写真の服の皺に気づくとは思えませんけどね。。。
もし塾にお通いなら、塾の先生にお聞きになってはいかがでしょう? -
-
【7042958】 投稿者: 私なら (ID:pRmd/u64QJE) 投稿日時:2022年 12月 20日 07:08
撮り直ししてもらいます。
受験には支障ないとは思いますが、支払った金額分はきちんと仕事して欲しいので。 -
【7042982】 投稿者: さわら (ID:hZPAcWzbLgM) 投稿日時:2022年 12月 20日 07:43
写真は本人確認のためなので、そんなに気にしなくてもいいのでは…と思います。
写真で合否は決まりませんから。 -
【7043494】 投稿者: トッケビ (ID:/BccwWUNXGM) 投稿日時:2022年 12月 20日 15:13
直接業者に連絡するのではなく中学校の担任に伝えてそれから業者へ
という流れですよね?
担任も業者も了承してすぐに動いてくれるかどうか。
もし動いてくれたとしてもあと数日で終業式ですよね?
業者は恐らく中学校に出向いて中3生全員を同日に撮影したのでしょうから
一人だけ取り直しのためにまた中学まで出向いてくれるのか、スレ主さんの
お子さんが行かなければならないのか。
日程調整などスレ主さんの希望通りにいくかどうか。写真が出来上がってくるタイミングが
いつになるのか。
ちょっと考えるだけで面倒だなーって私なら思います。
受験間際のこの時期に正直そういう雑務で受験生を動かさない方がいいかな、と。
お嬢さんがどうしても、と言っているなら別ですが。
願書提出前に母親にミソをつけられたような、幸先悪い感じになってません?
このナイーブな時期に母親が担任や学校にクレーム的なことを言うのって
思春期中学生は気が進まないのではないかと思いますが。
スレ主さんが気にしているだけで他の子の写真も似たような感じだったりしません?
学校が指定する業者なら毎年何百人も撮影しているでしょうし、その業者が
OKと判断したのだから。
スレ主さんが神経質になり過ぎている気がします。 -
【7043573】 投稿者: 悩める子羊 (ID:200Wwy5aTcM) 投稿日時:2022年 12月 20日 16:23
皆さま、ご意見ありがとうございます。
受験には支障がないとのご意見が多く、安心いたしました。
わからないことばかりで不安になり神経質になりすぎていたかもしれません。
小さいことは気にせず、大きな気持ちで受験を支えていきたいと思います。
皆さま、短時間でお答えいただきありがとうございました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 大学進学以外の、生きる道 2023/01/31 08:17 教育系掲示板にふさわしくない内容かと思いますが、 本当に...
- 奈良高校か畝傍高校か 2023/01/31 01:52 上記2校で悩んでいます。内申は満点、塾の判定もどちらもA判...
- 2番手・3番手の都立高... 2023/01/30 23:27 中2娘がいます。夏休みに都立・私立いくつかの高校見学に伺...
- 神戸高校か市西か 2023/01/30 23:14 初めまして。 四月に兵庫に引っ越すことになりました。中一...
- 横浜翠嵐高校はどこま... 2023/01/30 18:54 2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名...