- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 名無し (ID:yn8bn4PhAP2) 投稿日時:2023年 01月 14日 06:38
やはり、3教科の早慶附属高校と言えど、理科・社会も極端に苦手という訳でもなく、都県立トップクラス校に合格できるくらいの学力がある生徒が大半って感じですか?
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7071046】 投稿者: バラード (ID:l4QtKNJ7YBo) 投稿日時:2023年 01月 14日 10:39
まず、早慶付属第一志望者が不合格の場合、どうするかによります。
都立県立は受けずに、次のランクの付属含めて私立進学か 公立トップ校めざすか。
早慶附属受験生の多くは、次の私立志向(マーチはあり)とともに、上位都立県立から大学受験で早慶へ ではないかと思います。
従いまして、多くは公立中でいい内申もらっていて、理社も勉強していると思います。
その上で、早慶の難問とかトップ公立の自校作、特色などの対策やってるのではと思います。
公立高校受験の理社はとりあえず90点取ること目標に勉強しているのでは。 -
【7071233】 投稿者: うーーむ (ID:5.vi4pbayVk) 投稿日時:2023年 01月 14日 13:32
全員がというわけではないと思いますが、学力という視点ではスレ主さんのお考えで合っていると思います。
ですが、公立高校の入試には内申がありますので、学力=合格とはなりません。 -
【7071366】 投稿者: 人によるんでしょうね (ID:KHnjr/15.Zg) 投稿日時:2023年 01月 14日 15:18
早慶附属校へ進学した同級生は公立トップ校を受験していないので、なんとも言えないです。
ただ中学での5教科の順位は公立トップ校へ進学した同級生より下でしたし、5教科入試の中堅私立高校は不合格だったそうです。 -
-
【7071892】 投稿者: 名無し (ID:gOHjuSQkGYA) 投稿日時:2023年 01月 14日 21:18
皆さんレスありがとうございます
進学塾で3教科しかとっていない早慶附属第一志望者も、知る限りでは公立レベルの理社なら8割や9割(もしくは公立高校用の模試でそれに値する偏差値)を取ってる子がほとんどだったので、やはりそうなのかなと思っていました
色々な事例が知りたいですね -
【7072113】 投稿者: さか (ID:k4aDqXcfi9M) 投稿日時:2023年 01月 15日 00:22
正に今年受験ですが、早慶第一志望ですが落ちた場合には
都立自校作成校が第二志望です。
マーチも受けますが受かった場合も都立受かった場合は
都立に進むつもりです。
換算内申が55程で高くはないので理社も備えてはいます。 -
【7072342】 投稿者: 終了組 (ID:Oh2J974AQrY) 投稿日時:2023年 01月 15日 09:25
数年前ですが理社、特に社会であまり点は取れていなかったことと、内申も悪かった(素内申30前半)ということもあり、都立トップ校はB判定だったので、2ランク位下げて進学指導特別推進校を受ける予定でしたが、早慶附属に合格したので受験はしませんでした。3科は駿台で60前半常時とれていました。
学校によるところはあるかもしれませんが、早慶附属一般受験は3科がバッチリできればそれなりに合格の可能性はあると思います。 -
【7072369】 投稿者: 早慶上位層 (ID:QQidAtr3GzY) 投稿日時:2023年 01月 15日 09:48
塾高と違って慶應志木は、開成5教科と併願者がそれなりにいるので理科社会は仕上がってます。
塾高は、公立の翠嵐、湘南 志木高は、浦高、日比谷
を併願しますのでやはり理科社会はそれなり仕上がってます。
ただ塾高、志木高合格した時点公立は、ほとんど辞退するようです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 2番手・3番手の都立高... 2023/01/31 09:04 中2娘がいます。夏休みに都立・私立いくつかの高校見学に伺...
- 大学進学以外の、生きる道 2023/01/31 08:17 教育系掲示板にふさわしくない内容かと思いますが、 本当に...
- 奈良高校か畝傍高校か 2023/01/31 01:52 上記2校で悩んでいます。内申は満点、塾の判定もどちらもA判...
- 神戸高校か市西か 2023/01/30 23:14 初めまして。 四月に兵庫に引っ越すことになりました。中一...
- 横浜翠嵐高校はどこま... 2023/01/30 18:54 2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名...