最終更新:

101
Comment

【7133266】転勤族、地方→東京での高校受験

投稿者: マルガモ   (ID:80c4d6BuJjQ) 投稿日時:2023年 03月 01日 12:09

転勤族、現在東北地方のとある県に住んでいます。子は来年度中3になります。
事情があり、高校受験を急遽東京(首都圏)ですることになりました。
都立は(条件が揃わず)難しいので、どうやら私立高受験の方向で考えることになりそうです。
ざっくりとしたお願いですが、良さそうな高校を挙げていただけないでしょうか?
・住まいは23区内周辺を予定。
・子は男子。地元模試の偏差値は65。
・1年評定は5教科オール5、副教科は4、3が混在。2年もおそらく同程度。
(これらの成績が首都圏で意味を持たないのは承知の上で、参考程度の情報として出しました)
受験システムや学校等は自分でもこれから調べていく予定ですが、パッと思いつく学校などありましたらどんどん挙げてくださると参考になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 13

  1. 【7138407】 投稿者: 見定めて!  (ID:HK.Uvin0INE) 投稿日時:2023年 03月 05日 21:49

    スレ主ご自身は、今まで首都圏で、
    中学受験、高校受験を経験されていますか?

    言いたい事は、誰に話を聞くかは別として、
    その話の内容を把握して、
    ご自身の家族にとって必要な取捨選択出来そうですか?

    こども2人が大学生ですが、
    上の子が小6の段階で東海地方から東京に戻りました。
    センパイ保護者からの情報を見誤って、
    子どもに申し訳ないことをしたという経験があります。

    つまり、
    子ども2人を中学受験でSFCに入れた先輩から
    『塾に入れるならサピック◎だよ』というアドバイスを
    真に受けてしまったことです。

    先輩の娘たちの成功体験をそのまま何の疑いもせずに。
    中学受験の経験がない自分を後で何度も悔やんだことか。

    つまり、
    (大学附属志望の)うちの子にとって良くなかったことは、
    ▽サピックスは中学受験の実績やノウハウは揃っているが、
    高校受験部門では生徒数が本当に少ないので、少数精鋭の合格者数を稼ぐ学生には手厚い指導をする塾だった(私見)
    中学時間をサピック◎で経験した優秀層にとっては、特待生扱いだったけど、「マーチ何とかして入りたいくらいの」レベルだとATM扱いですね。親身の指導はなかったなー。
    ▽宿は開成や国立、日比谷・西の数字を伸ばしたいようでしたが、大学附属(早慶も含む)に関するノウハウや指導は物足りなかった。
    ▽上の子供で高い塾代と数多の時間を費やして学習したせいもあり、下の子は早稲ア◎に中3から転塾させて、(望外の)第一志望の学校に合格さてもらいました。こちらの塾には、過去から蓄積された膨大かつ緻密なノウハウや学習指導があり、本当に塾によってこんなにも違うのかと思いました。まあ、早稲ア◎でも、サ◎でも、校舎や指導教官によって全然当たり外れがあります。うちの場合、早稲ア◎では、子供のやる気スイッチに火をつけてくれて、メンタルのケアも有り難かった。

    最初にスレ主に受験経験のうむをきいたのは、
    塾のいうことにたいして、
    如何に振り回されずに、
    無駄なお金をむしり取られないで済むかということが
    大切だと思います。

    ここSNSでの意見もそうですが、
    自分の子供にとって大切な情報をキチンと切り分けて、
    あとはこどもの健康管理とメンタルケア(でんと構えて仏のような微笑みで全てを受け折れる振りができる)だけが、親が出来ることかなと思います。
    都会と地方では、お金の使い方や価値観も違うし、
    不安な面もあろうかと思いますが、
    お子さんの方がもっと不安かもしれません。
    ゆったり構えて、お子さんがビビるくらいがちょうどいいと思いますよ。素敵な情報に出会えるといいですね。

  2. 【7138409】 投稿者: 訂正  (ID:HK.Uvin0INE) 投稿日時:2023年 03月 05日 21:51

    宿は→塾は

  3. 【7138542】 投稿者: 私立中高一貫校 高3親  (ID:i6B1H0SyqqI) 投稿日時:2023年 03月 06日 01:44

    地方から受験大変ですね〜
    ところで、スレ主様のご子息は、具体的にどのレベルの国公立を狙ってるのですか?
    仮に首都圏にある国公立(東大、一橋、東工大、都立大、千葉大、横国、横市…)を目標とした場合、現役合格できる層は、難関私立中高一貫校もしくは、都立/県立上位校に通っている生徒がメインになると思います。
    高校から入学できる私立進学校を狙っては如何でしょうか?
    ※先に名前も出ていますが、桐朋や巣鴨、國學院久我、栄東…
    都立中堅校or同等レベルの私立校ですと現役で日東駒専、良くてもMARCHがいいとこですよ!

  4. 【7138864】 投稿者: マルガモ  (ID:fY7JgPALhoE) 投稿日時:2023年 03月 06日 11:39

    経験された方からのお話、本当にありがたいです。
    模試の自宅受験の話、MARCH附属高受験について、具体的な学校名など、今後の方針を考える上で参考になります。

    高校の選択、進学する高校(コース)によって「進学できる大学」は大体決まってくるよ、と常々子供に言っていたところでした。子供の目指す大学が仮にでもあるならば、確かにそこから学校(コース)を絞っていくのが常道かもしれませんね。今その辺の整理しているところでした。部活関連はまったく頭になかったので聞いてみることにします。

    今通ってる塾は首都圏にも校舎がありますので、ある程度の相談はできるのではないかと考えています。ただ地元の受験指導に特化している以上、その範囲外のことはなかなか頼れないでしょうね。親が中心となって情報収集につとめるほかないのかと思います。レス主様も進研ゼミの電話相談などを頼られたとのこと、情報収集でやはりご苦労が多かったのでしょうね……。当時の心中お察しします。

    励ましの言葉もありがとうございます。リアルではどこにも吐き出せないので、今は本当に孤独感が強いです。経験した方からのお話はとくに、自分だけじゃなかったんだなとわかって心強いです。

  5. 【7138920】 投稿者: 千葉県在住  (ID:5xsv1fGUTSk) 投稿日時:2023年 03月 06日 12:27

    私立高校では、多くがいくつかのコースに分けて募集をしています。

    特進や国立大などの文言がついているコースは、指定校推薦を使えないことがあります。もし、私立大に指定校推薦で進学したいと考えているのであれば、説明会で確認した方がよいと思います。

  6. 【7138927】 投稿者: マルガモ  (ID:fY7JgPALhoE) 投稿日時:2023年 03月 06日 12:34

    ご経験からのアドバイス、参考になります。ありがとうございます。
    首都圏の中学受験事情と塾関係はなんとなくレベルで知っています。自分も経験者で子供にも考えていたことがあるので。
    塾選び、本当に難しいですよね。転勤族は頼るところが少ないですし、知り合いのの方の口コミは藁をもすがる思いで聞いてしまいますよね。

    うちも中3の時点で戻るのだとしたら、塾選びに相当悩んでいたと思います。公立高でも国・私立高でも難関校対策はとくに、首都圏は塾によって強み弱みが違う感じですよね。そういう塾は個性も際立ちますから子供との相性も悩みますし。

    できることなら中3時に東京にいて、子供の志望校や個性に合った塾に通わせてやりたかったです。地方にいる状態で、競争の激しい首都圏での受験を目指すのは相当なハンデですし。でもどこで受験するにしても、子供は卒業までこちらに残りたいと言いましたので仕方ないですね。大きく環境(塾・学校)を変えるのもそれはそれで大変ですし、その辺は一つのメリットとして考えていますが。

    塾そのものは変える予定はないですが、今迷っているのが教科や形態ですね。首都圏の私立高は3教科受験が一般的のようですが、5教科のまま通塾すべきかとか。グループ指導を個別に変えて対策を考えてもらうべきかなど。今後の大学受験のためには5教科しっかり勉強を続けておくべきかとか。

    本当に親ができることったら健康管理とメンタルケアくらいなものですよね。私があれこれ悩んだところで、勉強するのも志望校決めるのも受験するのも子供ですもんね。あまり不安になりすぎず、今は情報収集につとめていきたいと思います。

  7. 【7138954】 投稿者: マルガモ  (ID:fY7JgPALhoE) 投稿日時:2023年 03月 06日 12:55

    ありがとうございます。
    いや本当に「都立中堅校or同等レベルの私立校ですと現役で日東駒専、良くてもMARCHがいいとこ」というのは肌感覚でわかります。日東駒専やMARCHを腐しているのではなく、目指す国公立には届きにくよということですよね。
    子供の成績次第で私立進学校高入も視野には入れていますが、その後の勉強は相当な努力が必要ですよね。私自身中高一貫校出身で高入生のハンデを知っているだけに、なかなか悩ましいところです。その前に受験レベルまで到達できればいいですが……。

  8. 【7138969】 投稿者: マルガモ  (ID:fY7JgPALhoE) 投稿日時:2023年 03月 06日 13:13

    ありがとうございます。こちらの私立高もそんな感じですね。
    本当に今は、私大の学校推薦型選抜を視野に入れての高校選びになってきていますよね。今は国公立志望でもどう転ぶか分からないのが高校生活。
    進学コースより成績が下(そもそも定期試験の問題も違いますしね)の生徒たちが、一般受験ではとても手が届かないレベルの大学にサクッと指定校で決めていく……それに複雑な思いを抱いたみたいな話はこちらでも聞いています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す