最終更新:

6
Comment

【7133439】國學院高校

投稿者: なぜ   (ID:yEXoKbT/CqU) 投稿日時:2023年 03月 01日 14:43

國學院高校は附属高校なのにGMARCH辺りの合格実績が突出して高いのはなぜですか(もちろん早慶上智+理科大ICUもそれなりに多いですが)。
明治、立教、法政なんか辺りは毎年100名以上合格ってなんか準附属高校みたいですよね。

ってかそもそも本来の附属である國學院大学に内部進学する人って逆に少ないのですか??

国語や社会の先生とかになるんだったら國學院大学の看板学部の文学部に内部進学した方がGMARCHに行くよりむしろその業界での扱いは上なんでは?? と思ってしまいました。


【私大 文系学部平均 TOP20】

1 慶應義塾 68.6
2 早稲田大 66.7
3 上智大学 65.2
---TOP3
4 青山学院 62.1
5 立教大学 61.3
---TOP5
6 明治大学 60.8
7 同志社大 59.1
8 法政大学 57.8
9 学習院大 57.6
10 中央大学 57.1
--TOP10
11 武蔵大学 55.5
12 関西大学 55.1
13 成蹊大学 55.0
13 立命館大 55.0
15 関西学院 54.7
16 國學院大 54.3
17 東洋大学 54.2
18 成城大学 54.1
19 明治学院 53.4
20 南山大学 52.5

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7133969】 投稿者: 通りすがり  (ID:m4nVRFcn78A) 投稿日時:2023年 03月 01日 23:10

    國學院高校は、1学年12クラスとか、生徒数が多いのでは?
    割合で考えたら、???

  2. 【7134133】 投稿者: 生徒数  (ID:lO7JQFj1PYs) 投稿日時:2023年 03月 02日 07:37

    1学年500人以上いて、合格者数はのべ人数。一人で複数合格するでしょうし、MARCHにに100人合格なら実はMARCHに手が届くのは50人以下の可能性もあると思う。

  3. 【7134911】 投稿者: えーと  (ID:RVopAVJkJhI) 投稿日時:2023年 03月 02日 20:23

    ちょっとずれるけど、
    早稲アカでマーチ附属が第一希望の子の併願、おさえで勧められるのは国学院。あと明治学院も勧められる。

  4. 【7135341】 投稿者: 通りすがり  (ID:bPnBQTH23K2) 投稿日時:2023年 03月 03日 08:40

    武蔵中→武蔵高→武蔵大とはならないのと同様です。

  5. 【7138272】 投稿者: ラッピー  (ID:xN4xgFCmBEA) 投稿日時:2023年 03月 05日 18:38

    國學院は、1学年600名前後、無試験の内部進学枠が130名(この枠使いきれてないです)ですが、共テ利用で法学部のみ学内の試験があります(他大学併願可能)。一般入試のチャレンジクラス(希望者のみの構成で1クラス)以外で各種推薦で100名GMARCH以上、後は一般入試でGMARCH延べ約400名、進学準備者10〜12%、
    内部進学者は、真ん中から下位80%まで。要するに7〜8割近くが成成明学獨國武以上に進学します。5割近くがGMARCH以上に進学します。但し国公立は、極端に少ないのは私立向けのカリキュラムになっていて、高入のみなのでGMARCH中心で進学しようという生徒が多いです。GMARCH附属残念組も多いのもあります。

  6. 【7139106】 投稿者: ラッピーさんに賛同  (ID:tmIkxyQlqh6) 投稿日時:2023年 03月 06日 16:15

    数年前に子が卒業しました。ラッピーさんの見解がほぼ正しいです。

    合格者数は重複している部分はあっても、半数は進学者だと思っていいです。
    同級生は都立の自校作成校を落ちた子はまずMarchに受かってましたね。
    とにかく皆が勉強するのです。
    渋谷の監獄との異名もありますがMarch(文系)に行きたいなら本当にお勧めです。共テ利用の法学部推薦は本当に助かった、良い制度。
    中学受験でアピールされるような手厚さはないけれど、
    3年の時は先生に添削を頼んだりしていましたよ。
    國學院大學へも成績が悪い人が行くというイメージでもありません。

    校則も実はライトグレーですし、部活も割と盛んだし、(コロ前は)行事も多くて楽しめました。
    強いて言えば生徒数多すぎw。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す