- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 転勤族 (ID:ti9wcWjVndI) 投稿日時:2023年 06月 04日 17:12
中2男子 東京よりの千葉県総武線沿線在住
(数年後に東西線沿線江戸川区、市川市あたりに引っ越しするかも)
公立高校志望ですが、大学附属私立高校 等への進学も視野に入れて志望校を考えています。
4月に県外から引っ越してきたばかりでどのあたりまで通学できるのかもまだ地図を見て頭を抱えているところです。
(現状塾からの情報しかありません)
私立併願先はどのあたりを狙えばいいか?
大学推薦枠が多い私立高情報等、アドバイスをお願いします。
内申は5科22 9科39です。
よろしくお願いします。
-
【7230989】 投稿者: 模試 (ID:XeDFBS.ZT.k) 投稿日時:2023年 06月 04日 23:26
>内申は5科22 9科39です。
転校前の学校の成績ですよね?
地域によって、かなり差があるので、まずは何らかの模試を受けてそれを参考に考えるのがよいと思います。 -
【7231389】 投稿者: V模擬 (ID:QseyuqAJJh2) 投稿日時:2023年 06月 05日 12:25
>内申は5科22 9科39です。
前の中学(県外)の内申ですよね?
また千葉は中1~中3までの3年間の内申点が必要な県ではないですか?
江戸川区に引越しすれば東京都なので内申は中3だけでOKですが、良い内申点をもらうためには中3までに引っ越しをした方いいと思います。
>私立併願先はどのあたりを狙えばいいか?
>大学推薦枠が多い私立高情報等、アドバイスをお願いします。
千葉県での内申点もわからず、模試偏差値もわからなければ誰もアドバイスはできません。
アドバイスは、V模擬を受けてからですね~。 -
-
【7249995】 投稿者: 親 (ID:dih4N40qq4.) 投稿日時:2023年 06月 27日 10:48
今、千葉県人で、
千葉県立高校に入学後、東京都に引っ越しした場合、
そのまま千葉県立高校に在籍出来るのか、
千葉県教育委員会に確認しておいた方が良いのではないでしょうか?
千葉県と東京都の境に住んでいると、
私立高校は都道府県に拘らず、自由に選択するのでしょうが、
公立高校は、高校受験時、他県からだと条件がある事があります。
成績は、中2なら本人次第で、成績は伸びると思いますので、
私なら、上記の確認をします。 -
【7250097】 投稿者: 終了組 (ID:X2bv7Cf409g) 投稿日時:2023年 06月 27日 12:26
それ以下の評定で早慶附属受かる人もいますし、今から始めるなら日東駒専高校なら問題ないでしょう。MARCH附属以上になると、やってみないとわからないかな。
早慶附属なら、片道1時間以上かけて通う人も普通にいます。まあ、時間はありますので、模試の結果を見てじっくり決めて行ったらよいと思いますよ。今年中に、いくつか高校を見に行って、目標を作っても良いかもしれません。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"高等学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 【全国高校野球】人気... 2023/09/18 06:40
- 神奈川県の公立高校に... 2023/09/17 10:52
- 灘高校からの入学について 2023/09/13 15:25
- 愛知県の公立高校入試... 2023/08/27 15:24
- 筑駒より横浜翠嵐って... 2023/08/23 09:12
- 「筑駒よりも日比谷」... 2023/08/22 20:51
- 通信教育Z会のVテスト... 2023/08/17 10:34
- Vもぎ偏差値65〜70くら... 2023/08/15 07:03
- 高校受験主義、神奈川では 2023/08/09 18:55
- 指定校推薦でMARCH附属 2023/08/09 14:32
"高等学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"高等学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 埼玉私立御三家【栄東... 2023/09/23 23:40 埼玉私立女子御三家 栄東・開智・淑徳与野の交流スレです。 ...
- THE 名門校 BSテレビ東京 2023/09/23 16:56 適当な場所がないので! 2022年9月12日(月)夜10時 「新...
- 東京高校受験主義 2023/09/22 23:05 公立中から都立進学校に進みました。聞いてた話と違って良い...
- シン・埼玉御三家【栄... 2023/09/22 22:27 大宮開成が絶賛躍進中です。もはや開智を抜き去り、栄東に迫...
- 埼玉新御三家 大宮開... 2023/09/22 20:33 埼玉新興勢力で見たグループです。 偏差値以外の観点から語...