最終更新:

28
Comment

【1183099】至急! 理科大理工vs中央大理工

投稿者: 受験真っ只中   (ID:Hc/Yq9FX7Dg) 投稿日時:2009年 02月 11日 18:26

理科大理工と中央大理工に合格をいただき手続きが迫っていますがどちらにするか悩んでいます。
理科大は勉強をしっかりさせるようですが遠くて通えず下宿となります。ローカルでキャンパスらしい雰囲気があります。一方、中央大理工は伝統の総合大学で後楽園という立地 狭いですがなんとか自宅から通学できます。
教育内容、就職状況、院進学、社会的評価等勘案してご教示いただければ有難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【5331373】 投稿者: 野田  (ID:sJC.f/M.dAk) 投稿日時:2019年 02月 24日 07:01

    旅行レベルに遠いから通えない
    一人アパート暮らしが無理なら、野田キャンパスは諦めるしか無い
    大学名で就職するのでなく、学生時代は何をやったかや、その研究内容が就職に繋がるため、通えないならわざわざ大学の箱に拘らなくても良い

  2. 【5331450】 投稿者: いいですね  (ID:wbJR30WMpL2) 投稿日時:2019年 02月 24日 08:48

    行きたいなら中央理工で良いと思いますよ。
    マーチの中では理系に定評があるのは中央と明治だと言われています。

    中央の他学部や、マーチ理系は数回の一般入試があるのに比べ、中央理工は一回しか入試がないので、合格は立派だと思いますよ。

    理科大は良い大学ですが、理系でも単科大学ではなく総合大学を希望する人は結構います。

    学生時代に理系だけでなく、色々なタイプの人と交流を持つことが自分の幅を広げるために有効だと考えるそうです。
    サークルは文系との全体サークルに入る人も意外と多いです。

    文系の友人達の非常に熱心な就活姿勢や、情報も参考や刺激になるそうです。

    就活が始まると、後楽園という都心にあるので色々な就活説明会や研究会に小まめに出ることが出来ます。
    最近の企業は、出席状況も参考にしているそうです。

    また都心に立地があると現代の色々な情報も日々取り入れやすいですね。

    市ヶ谷に新しい文系学部も出来ましたし、ちょっと先ですが近所に法学部も移転して来ます。今後人気が出ることと思いますよ。

  3. 【5331488】 投稿者: ご自分で  (ID:wLZiqD9.IfI) 投稿日時:2019年 02月 24日 09:22

    多摩キャンパスの文系と後楽園キャンパスの理系は、ほとんど交流がないはずです。もちろん理工学部の学生が、多摩のサークルに入ることは可能でしょうが、普通は多摩まで移動しようとは思わないでしょう。

    ただし中央に行きたいのであれば、それで良いと私も思います。進学先は自分の判断で決めるものです。理系だからと言って、全員大学院に行くと決まったものでもありませんし。

  4. 【5331625】 投稿者: 10年前のスレ…  (ID:ouv4BXhSPiY) 投稿日時:2019年 02月 24日 10:48

    これ、TX開通してまだ数年後に立ったスレですよね。
    今はもう、流山〜柏の葉〜つくば方面の沿線人口や開発ぶりは全然違ってる。その周辺、日本一理系サラリーマン(研究者含む)率が高い、そして人口が若い地域なんじゃないかな。

    まあ野田自体が栄えてるわけではないけど、理科大野田キャンパスに通いやすいTX沿線の地域からは(つくばからでも駅前なら1時間かからずに通える)、人気が高まってると思いますよ。

  5. 【5331650】 投稿者: ご自分で  (ID:wLZiqD9.IfI) 投稿日時:2019年 02月 24日 11:06

    スレ自体は10年前のもので、スレ主さんは既に卒業されたでしょうね。結局どちらに進学したのでしょう。

    投稿者: 中央大理工(ID:M/PE4wqCcEo) さんが、昨夜レスされたのに皆さん答えているのだと思います。この方は野田キャンパスとは書かれていません。理科大は最近都心回帰しているので、神楽坂か葛飾かもしれません。

  6. 【5331657】 投稿者: 意外に交流あります  (ID:aZQp2ZTtfUw) 投稿日時:2019年 02月 24日 11:11

    理系キャンパスではさみしいのではと思う人もいますが、他の大学も大抵理系は別キャンパスですから同じですよ。
    入ってみればわかりますが多摩キャンパスとは、理系、文系共同で運営している伝統サークルがいくつかあって交流したい人は入っていますよ。活動場所も両方から行きやすい場所でおこなっています。

    理系と全体サークルの両方に入る人もいますね。また、他のマーチと共同運営している所に入っている人もいます。
    中学高校から行っている競技の、レベルが高い多摩のサークルに通う人もいます。
    また、どんなサークルでも半分以上は初心者なので気にしなくて大丈夫ですよ。

    中央は理科大ほど、留年だとかで大変ではないので、色々な活動はしやすいかもしれません。
    中央の付属生は、気取らない気さくな人が多いので、外部から来た人もとても仲良くしやすいそうですよ。

    大学院については、行きたければ普通の成績なら難しくはないようですよ。しょっ中、大学院勧誘のお手紙が来ます。
    近所の大学との共同研究も盛んですので東大や早稲田、医科歯科などそのまま推薦されて行く人もいます。

    ただ大学院に行くから優秀というわけではないようです。
    東大理系でも意外と院進率が高くないことからわかるように、現在文系就職でも理系の素養が求められていますから、魅力的な就職先が沢山あります。オリンピック後の就職状況はわからないので迷う所です。

  7. 【5331894】 投稿者: 確か  (ID:HXY/ve/WnB6) 投稿日時:2019年 02月 24日 14:16

    確か理科大は7割くらい、中央は3割から4割くらい。
    やはりすべてにおいて理科大が優位。

    >中央の他学部や、マーチ理系は数回の一般入試があるのに比べ、中央理工は一回しか入試がないので、合格は立派だと思いますよ。

    慶應と早稲田の間の試験日だから、
    本気で早慶狙う人は受けなかったはず。
    難関国立受ける人は理科大までしか、受けないですよ。

  8. 【5332810】 投稿者: 理系志望  (ID:fDrXgx7xWyc) 投稿日時:2019年 02月 25日 08:37

    中央理工について、詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
    学校選びの参考にさせて頂きます!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す