最終更新:

15
Comment

【1217369】国連関係の仕事

投稿者: 新中1   (ID:RNzbHoZsS7Q) 投稿日時:2009年 03月 08日 16:20

このたび新中1になる女子の母です。娘は夢は大きく将来は国連関係にて働きたいとの野望ともいえるものを持っています。身の回りには、国連関係者はおらず、どのような大学に進むのが夢に近ずく一歩なのでしょうか?アドバイスをいただければと、投稿させていただきます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1839153】 投稿者: ん  (ID:f.7F3j8Up2o) 投稿日時:2010年 09月 02日 23:45

    そうでもない。
    津田塾 関西学院 同志社 も各3人ぐらいづついる。
    ICU 上智 が若干多いかな。
    一つの大学にとどまらず、欧米の大学にも編入学している人が多いね。

  2. 【1844538】 投稿者: 津田塾  (ID:VgcJYxTgSfg) 投稿日時:2010年 09月 08日 09:22

    緒方貞子氏は津田塾大出身だったけど、今やJAICAのトップですね。

  3. 【1844545】 投稿者: あの~  (ID:WBgaXfAT.hs) 投稿日時:2010年 09月 08日 09:29

    緒方貞子さんは聖心の卒業生なんですれど・・・・

  4. 【5472767】 投稿者: 国連?  (ID:7EfJWxmSbbg) 投稿日時:2019年 06月 14日 18:48

    国連関連の仕事ってどういうのがあるでしょうか?
    ニューヨークで働くのでしょうか?

  5. 【5473218】 投稿者: 昔のレスのようですが  (ID:F5vLGsMgV4U) 投稿日時:2019年 06月 15日 08:35

    緒方氏、聖心女子大学→ジョージタウン大学→UCバークレーですね。津田塾は無関係。
    あと、JAICAじゃなくJICA。

  6. 【5476657】 投稿者: 国連  (ID:a5YLAf1EaB.) 投稿日時:2019年 06月 18日 10:13

    極めて特殊な所で、日本の学歴はほぼ通用しません。
    強いて挙げれば東大だけかな。
    東大から官庁に入れば、留学でき、その後国連の人と知り合いになれる可能性があるからです。
    できれば日本の大学よりも英米の大学や大学院に行った方が入れるチャンスがあります。
    お金はかなり掛かりますが。

  7. 【5476715】 投稿者: 国連で働きたい  (ID:Vzp5m1M1SSg) 投稿日時:2019年 06月 18日 11:06

    国連で働きたいというのが漠然としすぎだけど、
    国連で何をしたいのかが重要で、その分野での専門的な知識や技術を身に付ける事が出来る進路を選択すればよい。
    学歴よりも先に専門分野に関しての能力や自己アピールで選考する。
    選考に残ってから公的に有効な学歴があるのか確認されるので、日本の大学でも問題はない。修士以上。

    国連の目標
    極度の貧困の撲滅
    普遍的な初等教育の達成
    ジェンダーの平等の推進と女性の地位向上
    幼児死亡率の引き下げ
    妊産婦の健康状態の改善
    HIV/エイズ、マラリア、その他の疾病のまん延防止
    環境の持続可能性の確保
    開発のためのグローバル・パートナーシップの構築

    求められる人材
    開発,人権,人道,教育,保健,平和構築等の分野に加え,IT,ロジスティクス,調達,法務,財務,広報(渉外関係),人事,会議管理,モニタリング評価(M&E),環境,工学,理学,農学,薬学,建築,防災等
    の分野のバックグランドを有する人材

    JPO派遣からも正規職員への道がひらけるが、自分の専門分野の正規職員の枠が空いて募集があるとは限らない。
    ポスドクと似てる。

  8. 【5476750】 投稿者: 国家公務員  (ID:bnIdcBpB.Qs) 投稿日時:2019年 06月 18日 11:40

    国家公務員になるのが、最も近道だと思います。
    公務員のままで国連関係の仕事をする場合もありますし、公務員から出向して関連団体に所属するケースもあります。
    国連に派遣されて働いている間に、公務員をやめて純粋に国連職員になる方もいると聞きました。
    様々なドアがあるので、その近くにいることを考えるとやはり国家公務員でしょう。

    なお、キャリアの方がずっと可能性は高いので、それを考えると大学としては東大へ、ということになると思います。

    また、東大が難しいようであれば、どこの大学に行ったとしても、TOEFL iBTでしっかりハイスコアを取れるようにして、海外の大学に留学して、国連関連の仕事を探す方法もあると思います。
    その際は、ニューヨークの大学を候補に考えるとよいでしょう。

    しかし、いずれにしても狭き門なので、望めばどうにかなることはありません。
    少なくとも東大に合格するぐらいの努力をするのは、いいことだと思います。
    東大受験勉強も、TOEFL iBTのハイスコアを狙うのも、海外で働く上でプラスになる意味においては同じです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す