最終更新:

15
Comment

【1468211】私大文系受験での数学選択

投稿者: 高一女子   (ID:vx.BugfbRLo) 投稿日時:2009年 10月 16日 10:39

現在 中高一貫女子高校に通う一年生です。

私大文系への進学を希望しています。 
そろそろ本腰を入れて勉強にとりかからなくてはと思い始めました。

今の希望は 社会学系学部などです。志望校などはこれから選択したいと思っていますが、
できれば 早慶を第一志望にと 考えています。

冬季講習から予備校に通う事を考えていて、数学をとるべきか
又は歴史(おそらく日本史)で受験するべきかで悩んでいます。

数学は得意ではありませんが、苦手ではなく(失笑)ただ好きな教科ではありません
(センスはないと思います。)

現在 数2の教科書2/3程度まで進んでおります。
難問は解けませんが 基礎問題でのつまづきは得に無いと思います。
あまり参考になりませんが定期テストでは80点以上は取れています。
今まで 外部の模試は受けたことはありません。

私大文系難関校で 数学を選択するのであるのなら
かなりの難問も解けるようでなければ難しいでしょうか? 

予備校代金などで親にあまり負担をかけたくないので、しっかり決めてから と思っています。
(かといって自力で数2Bを先取りする根性はないので。。。。)

数学を選択する メリット デメリットなどありましたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1473524】 投稿者: 高一女子  (ID:vx.BugfbRLo) 投稿日時:2009年 10月 20日 19:22

    大学に入学してからの事なども視野に入れ、両方やってみようと思います。
    過去問にトライできるレベルまで しっかりと勉強してから選べるようにがんばりたいと思います。
    『何でも勉強しておいて損はない』本当にその通りです。
    皆様のご意見、大変参考になりました。
    ありがとうございました。

  2. 【1473789】 投稿者: 経済学部は  (ID:4VuZzGIStcc) 投稿日時:2009年 10月 20日 22:24

     最近京大が経済学部に数3受験を取り入れたように、数学受験で求められる数学は結構高度です。
     
    慶應経済A方式でも、数3までがっつりやって受験する人も多く、数学が得意でないのに数学受験は厳しいと思います。
    ただ、大学入学後のことを考えると数学ができない場合それはそれで結構大変です。
    学部にもよるでしょうが、地歴で受けるにしても数学はやっておかないと痛い目にあいますよ。

  3. 【1476658】 投稿者: 30年前の塾生  (ID:eObOcXplWtE) 投稿日時:2009年 10月 22日 21:47

    経済学部は入学後、数学ができないととても苦労します。
    入試科目が英数(1~2B)小論文(政経系のテーマ)だったころに入学しましたが、
    大学入学組には理系の子もたくさんいましたし、
    経済学部に内部進学希望の子は、高3で数3必修だったし。


    経済・商学部が志望なら、数学から離れないようにした方がよいと思います。

  4. 【1483490】 投稿者: hit  (ID:Ie5CJkXJFLQ) 投稿日時:2009年 10月 28日 04:11

    数学で受験可能な早慶となると、早稲田(政経・商)、慶應(経済・商)になると思いますが、
    これらの中では確か早稲田(政経)以外は、数学が出来ないとそもそも卒業できなかったと思います。

    数学ができないと履修できる科目もかなり限られてきますので、せっかくなら数学で受けるべきでしょう。

    問題の難度は早大商(ここは難しい)>慶大経>慶大商>早大政経といった感じですが、
    ただし合格基準点も大きく異なります。

    合格基準に達するにはせめて黄チャート、余裕があれば青チャートといった具合かな…
    早大政経は問題が易しいので(ただし基準点も高い)白チャートと1対1で間に合うかもしれませんが。

  5. 【1530865】 投稿者: 受験科目  (ID:taTrTNgCxTg) 投稿日時:2009年 12月 04日 20:24

    早慶の経済学部系は、当然 難関国立大の併願校となるので、
    センターでまず失敗しないそのレベルの人達と戦える
    ゆるぎない数学の得点力、英語の読解力があるかどうかでしょう。

  6. 【1581670】 投稿者: 最近の高校数学教育は  (ID:kbOvjKQJG8Y) 投稿日時:2010年 01月 22日 08:17

    レベルが下がり京大・慶應経済学の授業にも不足しているとか。数3をある程度理解できる力が要求されます。あと慶應は理系・医学系のお試しや文転組も多いですよね。

  7. 【1581800】 投稿者: あなどるな  (ID:taTrTNgCxTg) 投稿日時:2010年 01月 22日 09:57

    問題が簡単と言っても、
    早大政経は、最近の不況による就職難で、
    公務員志向が高まっているので、倍率が上がる可能性大です。
    教科が減ると失敗は許されないので、安定して数学と取れる力は
    必要でしょう。

  8. 【5331226】 投稿者: 数学必須  (ID:uTRVKb.5jxA) 投稿日時:2019年 02月 23日 23:43

    柴山昌彦文部科学相は1日、大学など高等教育の中長期的な改革案「柴山イニシアティブ」を公表した。教育面では人工知能(AI)時代を見据え、データサイエンス教育などを全学部で必修にすることを検討。研究力の向上や私立大のガバナンス強化策も盛った。
    改革案では社会の変化に応じた教育を掲げた。AIなどの先端技術が幅広く活用され始めたことを受け、文系を含む全学部で数理やデータサイエンスを必修にすることを目指す。取りたい学位に応じて学部学科の枠を超えて授業を受ける「学位プログラム」を導入し、柔軟な学びを実現す

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す