最終更新:

191
Comment

【1478603】旧帝と地方国立の差

投稿者: 高2母   (ID:mIwkOM3PNH2) 投稿日時:2009年 10月 24日 10:07

地方在住の高2の母です。
息子の志望校は偏差値50程度の地元国立大工学部。
経済的に一番助かるので、両親祖父母ともそう言い聞かせてきたせいでしょう、
中学生の頃から自然と息子はここを志望してきました。
なんせ田舎では偏差値50の大学とは言え、国立、最高峰。受かれば大満足です。
ところが教師から「最寄りの旧帝工学部を目指さないか」と言われました。
高2現在、河合全統模試の国数英3教科偏差値が72あります。
旧帝だと最寄りとは言え自宅から通えませんので生活費がかかります。この不況下、我が家では大変痛い出費です。
親としては一人息子なので地元で就職してくれればそれでOK.公務員なら尚良し、と思っています。
別に大それた研究者になって欲しいわけでも大企業に勤めてほしいわけでもありません。
本人もそんな思いは全くありません。
でも将来、息子が旧帝と地方国立の差を感じて後悔をするのなら、思い切って旧帝を勧めてあげた方がいいのか・・・
同じ国立ですし、旧帝も地元国立もそこまで教育内容や就職に差がないようなら、このまま地元で、と考えますが
実際のところはどうなのでしょうか?
ちなみにここで言う旧帝は東大・京大ではありません。地方にある旧帝です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 24

  1. 【5229130】 投稿者: 確かに  (ID:ZWS/clzTFF6) 投稿日時:2018年 12月 15日 15:05

    この手の主張は、てっきり早慶学生が書いてると思ってた。
    早慶の高校生かも?と疑う内容もあったのに、
    40過ぎのサラリーマンとは、、、かなりの衝撃。

  2. 【5229138】 投稿者: スレ違いですよ!  (ID:TMkHU52ebuI) 投稿日時:2018年 12月 15日 15:12

    旧帝国大学と地方国立大学の差を語りましょう

    早慶と地底(含・阪大)の優劣は語るまでもありませんから不要です

  3. 【5229144】 投稿者: そう、  (ID:ZWS/clzTFF6) 投稿日時:2018年 12月 15日 15:17

    語るまでもなく

    旧帝 > 早慶

  4. 【5229158】 投稿者: 企業戦士  (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:2018年 12月 15日 15:27

    東京に本社を置く企業では早慶は地方旧帝よりずっと上。
    むしろ、地方旧帝も地方国立も大差ない、とみる人が多い(福岡も神戸も広島も岡山も政令指定都市だしね)
    地方の企業なら、その地方の旧帝が一番かもしれない。
    それぞれ価値観が違うとしか言いようがない。

  5. 【5229160】 投稿者: 3科目さん  (ID:Dr5ZFbvNwHw) 投稿日時:2018年 12月 15日 15:27

    3科目の早慶さんは国立大学とは全く関係ないんだから妄想話は他でやって下さい。

  6. 【5229161】 投稿者: 企業戦士  (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:2018年 12月 15日 15:28

    人生、入試科目数では何も決まらないんだよ。
    ここで吠えるだけじゃ、就職も出世もできないよ、科目数番長さん。

  7. 【5229163】 投稿者: ますます  (ID:PFXpDJxybH2) 投稿日時:2018年 12月 15日 15:31

    【5229158】 投稿者: 企業戦士 (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:18年 12月 15日 15:27

    東京に本社を置く企業では早慶は地方旧帝よりずっと上。
    むしろ、地方旧帝も地方国立も大差ない、とみる人が多い(福岡も神戸も広島も岡山も政令指定都市だしね)
    地方の企業なら、その地方の旧帝が一番かもしれない。
    それぞれ価値観が違うとしか言いようがない。




    これが早慶卒四十過ぎサラリーマンの視点かい。
    まじで、レベルが低すぎてビックリ。

  8. 【5229164】 投稿者: 参考までに  (ID:xIAdhB6CR4U) 投稿日時:2018年 12月 15日 15:33

    因みに、早稲田?慶応?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す