最終更新:

191
Comment

【1478603】旧帝と地方国立の差

投稿者: 高2母   (ID:mIwkOM3PNH2) 投稿日時:2009年 10月 24日 10:07

地方在住の高2の母です。
息子の志望校は偏差値50程度の地元国立大工学部。
経済的に一番助かるので、両親祖父母ともそう言い聞かせてきたせいでしょう、
中学生の頃から自然と息子はここを志望してきました。
なんせ田舎では偏差値50の大学とは言え、国立、最高峰。受かれば大満足です。
ところが教師から「最寄りの旧帝工学部を目指さないか」と言われました。
高2現在、河合全統模試の国数英3教科偏差値が72あります。
旧帝だと最寄りとは言え自宅から通えませんので生活費がかかります。この不況下、我が家では大変痛い出費です。
親としては一人息子なので地元で就職してくれればそれでOK.公務員なら尚良し、と思っています。
別に大それた研究者になって欲しいわけでも大企業に勤めてほしいわけでもありません。
本人もそんな思いは全くありません。
でも将来、息子が旧帝と地方国立の差を感じて後悔をするのなら、思い切って旧帝を勧めてあげた方がいいのか・・・
同じ国立ですし、旧帝も地元国立もそこまで教育内容や就職に差がないようなら、このまま地元で、と考えますが
実際のところはどうなのでしょうか?
ちなみにここで言う旧帝は東大・京大ではありません。地方にある旧帝です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 24

  1. 【5229173】 投稿者: オアシス  (ID:O0tLX2e4gfU) 投稿日時:2018年 12月 15日 15:43

    〉人生、入試科目数では何も決まらないんだよ。
    ここで吠えるだけじゃ、就職も出世もできないよ、科目数番長さん。

    ですから、早慶第一志望ならば専願2〜3科目で合格すればいいだけ。
    相変わらず受験対策の異なる国公立と比較してどうする?
    志望校以外の難易度に興味ある?
    早慶専願合格は立派ですよ。

    科目数ですが、早慶理工の理科2科目だから難しいという発言が早慶推しには多い。
    国公立の科目数批判と矛盾している。
    アンチも何故か突っこまない。

  2. 【5229190】 投稿者: 4科目でも  (ID:Dr5ZFbvNwHw) 投稿日時:2018年 12月 15日 16:01

    >科目数ですが、早慶理工の理科2科目だから難しいという発言が早慶推しには多い。
    >国公立の科目数批判と矛盾している。
    >アンチも何故か突っこまない。

    たしかに早慶理工は理科2科目ですが、しょせん理科が一つ増えただけでしょ?
    センターの負担とは比較にならないレベルですよ(笑)

  3. 【5229196】 投稿者: その基準は無意味  (ID:fBNEIn4/uX6) 投稿日時:2018年 12月 15日 16:09

    >3科目の早慶さんは

    たとえば、旧司法試験は6科目のみ。
    他方、地方公務員採用試験(たとえば群馬県庁職員)は基礎学力科目+専門科目(12科目)。
    科目数を基準にすると、県庁職員のほうが圧倒的に多い、ゆえに旧司法試験合格者より優秀となるが、如何に?

    つけくわえるなら、灘中は入試3科目。
    科目数を以て語るなら、灘中は4科目入試の中学より常に下となるが、如何に。

  4. 【5229206】 投稿者: やれやれ・・・  (ID:MN11HaSK9jc) 投稿日時:2018年 12月 15日 16:14

    国公立大学入試の前期日程と中期日程のW合格ができると思っていた固定ハンドルさんの登場ですか?

    国公立前期の大学に合格して入学手続きを終えると中期の大学の合格対象から外れるため「前期合格者による偏差値の嵩上げ現象」は一切起きませんよ

    東工大と早慶理工学部の入試に関するカキコミもサイタマンさんレベルで妄想だらけの酷い内容が多いので今後はお控えになった方が宜しいのでは?

  5. 【5229207】 投稿者: その結果  (ID:pOXKO9rVVIs) 投稿日時:2018年 12月 15日 16:18

    ~週刊ダイヤモンド 2017/09/16~
    過去29年間 大学別採用実績


    「旭化成グループ」
    1、早稲田大学 364
    2、慶應義塾大学 327
    3、京都大学 251
    4、東京大学 248
    5、東京理科大学 203

    「味の素」
    1、早稲田大学 212
    2、慶應義塾大学 191
    3、東京大学 180
    4、京都大学 126
    5、東京工業大学 83

    「ブリジストン」
    1、早稲田大学 363
    2、慶應義塾大学 300
    3、東京工業大学 187
    4、東京大学 148
    5、東京理科大学 131

    「旭硝子」(28)
    1、慶應義塾大学 270
    2、早稲田大学 262
    3、東京大学 224
    4、東京工業大学 195
    5、京都大学 162

    「JXTGエネルギー」
    1、早稲田大学 398
    2、慶應義塾大学 311
    3、東京大学 129
    4、東京工業大学 111
    5、東北大学 80

    「富士フイルム」
    1、早稲田大学 364
    2、東京工業大学 312
    3、東京大学 301
    4、慶應義塾大学 271
    5、京都大学 225

    「資生堂」(28)
    1、早稲田大学 273
    2、慶應義塾大学 267
    3、東京大学 92
    4、明治大学 91
    5、日本大学 88

    「ソニー」
    1、慶應義塾大学 963
    2、早稲田大学 882
    3、東京大学 633
    4、東京工業大学 604
    5、東京理科大学 498

  6. 【5229211】 投稿者: ある真理  (ID:hR0EPkCR7gA) 投稿日時:2018年 12月 15日 16:30

    「入試科目数」にこだわる大学は、まず間違いなく「出口実績が酷すぎる」

    社会の目は正常ですよ。以上

  7. 【5229213】 投稿者: 企業戦士  (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:2018年 12月 15日 16:32

    自分は慶應蹴って旧帝だよ。
    でも会社は慶應閥で、はっきり言って後悔している。
    科目数が多い方が負担が多いのは事実。
    だけど、大学受験の「負担」なんて会社では評価してくれない。
    3科目でもAOでも、手っ取り早く早慶入っちゃった方が勝ち組なんだよ。

  8. 【5229230】 投稿者: ホントは、早稲田?  (ID:xIAdhB6CR4U) 投稿日時:2018年 12月 15日 16:45

    【5229213】 投稿者: 企業戦士 (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:18年 12月 15日 16:32

    自分は慶應蹴って旧帝だよ。
    でも会社は慶應閥で、はっきり言って後悔している。
    科目数が多い方が負担が多いのは事実。
    だけど、大学受験の「負担」なんて会社では評価してくれない。
    3科目でもAOでも、手っ取り早く早慶入っちゃった方が勝ち組なんだよ。




    安心しろ。
    君が出世しないのは、学閥のせいじゃない。
    エデュでグダを巻くより、やることがあるだろ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す