- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 陸の王者 (ID:Wm.j8uGt5D2) 投稿日時:2010年 08月 05日 12:29
皆様はどう思われますか。
-
【1816055】 投稿者: 海の帝王 (ID:gxOpFUgJteA) 投稿日時:2010年 08月 05日 12:41
わしゃあ、王者よりチャンピオンがええのお。ほんで、チャンピオンよりも帝王がもろええ。崖っぷちに嫌いなやつを追い詰めるのが大好きじゃよ。海の帝王の名を欲しいままにパパちちなめとるよ。ばかにしてんじゃねえよ。クジラは海の帝王じゃ。陸の王者なんかに負けるわけねえべ。わしだわしだわしだわしだ。
-
【1816089】 投稿者: 人による (ID:.rhw7AXV6/s) 投稿日時:2010年 08月 05日 13:24
中小の自営業ならね。
お互い協力したりできるでしょう。
サントリーとキリンでしたっけ、統合が破談になったのは。
トップ同士は慶応卒でしたが
大手株式会社と上場していない内実個人商店の企業とでは
同じ大学だ、というだけでは当然相いれないわけで。
慶応人脈だけで生き残れるほど
現実は甘くないですから。
加山雄三が経済的に苦しんでいる時も
慶応人脈は、たいして力になってくれなかったんじゃなかったですか?
結局海の繋がりの人が彼を支えたんじゃなかったでしたっけ。
私の弟は慶応卒ですが
大学からのせいもあるのか、個人の性格もあるのか
慶応だ、というだけで仲良くする気はさらさら無いようです。 -
【1816140】 投稿者: あてにならんね (ID:sCiDTz3hijw) 投稿日時:2010年 08月 05日 14:21
利害関係の生じる企業の人脈なんてあてにならない。
双方にメリットがなければ成立すらしない。
そんな人脈よりも、本当に困った時に手を差し伸べてくれる真の親友を作るべし。 -
-
【1816173】 投稿者: 今はね~ (ID:5y9Z3pTiudc) 投稿日時:2010年 08月 05日 14:57
昔は大学から入っても人脈作れたけど
今はだれでも入れるから、
幼稚舎から入ってないとねー。
上辺だけの付き合いじゃ
人脈とは言えないよ。
あなたの言う人脈って、どの程度を言ってるんですか?
起業するときに数千万円をポンと投資してくれますか?
ただの友達は人脈とは言わないの。
大学から入っても慶応、幼稚舎からも慶応。
同じに考えちゃだめですよ。
平民さん。 -
【1816176】 投稿者: あるのでは (ID:ddLqyuU9sLM) 投稿日時:2010年 08月 05日 15:07
商社の人なんかでは役に立っているように思います。
他の会社の人と話をしたいとき、しかるべきポジションの人とでないと話がなかなか進まないわけですが、そんな時に、慶応で一緒だったから、という紹介でポンと上層部の方を紹介してもらえることがあります。うらやましく思います。 -
【1816197】 投稿者: 質問の仕方 (ID:Tnu6dXofSV6) 投稿日時:2010年 08月 05日 15:29
こういうスレを立てても、人脈についてあまりよく知らない人が適当に荒らしておしまいでしょう。
質問するなら、「慶大人脈の有効性を経験した方、お答えください」「慶應の人脈力についてよくご存じの方、お答えください」などと書かないと、有象無象の書き込みが出てきてしまいます。
ちなみに、私の経験からすると、大学からの入学者よりも、下からの入学者(幼稚舎からが最強)の人脈力の方がずっと強いです(これは誰が考えても当然ですね)。
でも、それ以上に重要なのは、お金持ち同士の人脈が強力だということです。幼稚舎からの慶大生の人脈が強いというのも、ほぼ同義です。
大学からの入学者でも、お金持ちの子弟はすぐに人脈を作って行きます。しかも、その相手はまたお金持ちの子弟。
それから、お金持ちではなくても、家柄がよい場合も似た傾向があります。
お金持ちの子弟や良家の子弟というのは、独特の才能があって、不特定多数の集団から自分と同類の人を探し出す能力に長けています。
そして、彼らが唯一自分たちと違う類で興味を示すのが、非常に才能豊かなタイプ。
つまり、慶應の人脈力というのは、
・お金持ち子弟
・良家の子弟
・才能ある人間
に限って有効利用ができます。
サラリーマン家庭に生まれて、普通に努力して慶應に入った程度ですと、その恩恵にはなかなかあずかれません。
努力して弁護士や会計士などになっても、大きな仕事ができるとすると、人脈があった方になります。 -
【1816272】 投稿者: こがね虫 (ID:D3P2LiBWJ6s) 投稿日時:2010年 08月 05日 17:27
「お金持ち」。
とっても直接的でイメージとしては分りやすいのですが、
もう少し品のある表現は他にないかな・・・ないか(笑)。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 早慶VS STARS 2021/01/17 04:00 難易度は同じくらいだと思いますが、どれがいいですか? 真...
- 高3受験生母の心の整え方 2021/01/17 03:06 今週から私大出願、明日から共通テストに臨む高3男子の母で...
- 教授の意見 2021/01/17 02:08 >投稿者:関係なし(ID:nixbmyzN6gI) 投稿日時:2021年 01...
- これからの日本の最高... 2021/01/17 01:58 国の指定国立大学に認定されたのは、東京大学、京都大学、東...
- 早慶か横国千葉大首都大か 2021/01/17 01:55 首都圏で旧帝一工が無理な場合、横国千葉大首都大、もしくは...