- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 陸の王者 (ID:Wm.j8uGt5D2) 投稿日時:2010年 08月 05日 12:29
皆様はどう思われますか。
-
【6104088】 投稿者: 慶応スレばかり。 (ID:Rk5wgrKsc9U) 投稿日時:2020年 11月 26日 21:17
笑うわ。
-
【6104175】 投稿者: ローランド風に (ID:za9jQsdoLSQ) 投稿日時:2020年 11月 26日 22:37
私大は「慶應か。それ以外か。」
-
【6104220】 投稿者: 看板娘 (ID:DAmA8h3WLjM) 投稿日時:2020年 11月 26日 23:22
紺とエンジ色の看板を出す歯医者が出てくる。
-
【6104248】 投稿者: スレ主さんへ (ID:LBzisVjk9ec) 投稿日時:2020年 11月 27日 00:04
なんで慶應が「陸の王者」なのか知ってる?
-
-
【6104326】 投稿者: ふっ… (ID:wrLcNh7MQuQ) 投稿日時:2020年 11月 27日 03:40
スレ立ては10年も前。直前の書き込みは今年1月だったのに、東歯併合で感極まった関係者が?
-
【6104851】 投稿者: 謎解き (ID:BfuP5/0JoUo) 投稿日時:2020年 11月 27日 14:04
六の王者
-
【6105052】 投稿者: 慶應線 (ID:1n9.lyo4r9s) 投稿日時:2020年 11月 27日 17:11
慶応大の戦略なのかな
今度の歯学部も含め主要キャンパスがすべて都営三田線とそれに接続してる東急目黒線で行けてしまう。
日吉、三田、芝公園(旧共立薬科大学)、水道橋(東京歯科大学)
SFCにもつながるんじゃなかったっけ?
全部合わせて慶應線のほうが路線のブランド力もあがるでしょ。 -
【6105312】 投稿者: 日本歯科医師会 (ID:v0EIvZ0V./2) 投稿日時:2020年 11月 27日 20:58
そもそも東京歯科大の前身である高山歯科医学院の創設者の高山紀齋も、その高山歯科医学院を継承して東京歯科医学院に発展させた血脇守之助も慶應義塾出身、日本初の歯科医師といわれる小幡英之助は小幡慶應義塾長の従弟。
他の大学合併事案と異なりもともと深い繋がりがあった。
彼らは職業としての日本の歯科医師の歴史を作り、日本歯科医師会の前身東京歯科医会の発起人でもある。
いずれ三田会が歯科医師会も押さえていくでしょう。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 早稲田所沢慶應SFCとMAR 2021/01/23 14:25 4月から高校3年になる女子です。早慶を熱望していまして、怒...
- 共通テスト803点ですが... 2021/01/23 14:14 共通テスト。頑張りました。803点。東大模試、夏冬4つ全てA...
- 慶應大学1年生 2021/01/23 14:06 子供に慶應から寄付金の案内が来たよって、笑って言われた。...
- 2020景気悪化によ... 2021/01/23 13:56 (外部環境変化) ○金銭的問題で、一人暮らしさせられない家...
- マーチレベルの大学に... 2021/01/23 13:41 マーチレベルは簡単!誰でも入れる!とネット上で見ます。 ...