最終更新:

336
Comment

【1816045】「慶應の人脈力」

投稿者: 陸の王者   (ID:Wm.j8uGt5D2) 投稿日時:2010年 08月 05日 12:29

皆様はどう思われますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 43

  1. 【6492220】 投稿者: 良純  (ID:rgSsExI1UVg) 投稿日時:2021年 09月 22日 21:04

    諸外国はどうなんだろう?
    ビジネスでも個人商店や中小企業は世襲が今でも多い。
    でも最近は個人商店は子どもが就職して跡を継がないケースが多くなっている。
    議員は跡を継ぐメリットが多いのだろう。
    原則世襲禁止と定年制導入したら良いと思う。

  2. 【6492244】 投稿者: 岸田新首相  (ID:nx3jQcSz3Jw) 投稿日時:2021年 09月 22日 21:17

    今までは世襲議員が問題だったが、今は世襲議員の上に傀儡議員だらけで国民よりも重鎮を見ることしかないモラルも自浄能力も皆無。

    岸田新政権もアベアソウの傀儡政権。

    昔の自民党の政治家のような嘘でも国民に還元したり豊かにすることも表面上を取り繕うこともなく、利権を慾るのみ

    ぶっちゃけ自民党は終わったと思う。

  3. 【6492565】 投稿者: 日本人の気質  (ID:4BW6tvBZDz2) 投稿日時:2021年 09月 23日 01:26

    日本人って、政治の場合に限って、どうしても能力よりも家柄、血筋で選んでしまう面があるのではないか。
    個人の能力よりも、その人が育った環境のほうが信用できるといったような。
    それは心の奥底で民主主義といったものを本当は信用していないから。
    西洋輸入の思想や制度よりも、日本人土着の感覚がそうさせてしまう。
    世襲議員に支持が集まるのも、どこか江戸時代の殿様のような人が自分の選挙区にいて欲しいからなのではないでしょうか。

  4. 【6492797】 投稿者: バラード  (ID:Y23ZWAX13iI) 投稿日時:2021年 09月 23日 10:07

    オリンピック見てても感じましたが、日本はチームプレー、野球やサッカーや水泳や陸上でさえ、チームジャパンの特性を感じますね。
    政治や企業、公務の場合でもチームプレーが強いところが強いことが多い。

    海外では、国民性の違い文化宗教の伝統的違いがあって、個性重視。個人主義。
    個人である程度成功したところにみんなが集まってくるのかもしれません。
    これってアメリカに代表されるよう、コロコロ変われるし、今一番なのはどこか個人個人の損得で動く部分も多いと思います。
    企業と個人の契約も一年単位で、良ければ高額報酬、ダメならクビも。

    慶応義塾の場合は、もともと福沢諭吉の学問のすすめから、独立自尊、学問の独立と民の活力で国に頼らず国を支える精神に共感して、代々先輩後輩が集まってくるという一つのチームプレー的コミュニティがあるのかもしれません。

  5. 【6494441】 投稿者: 早稲田も  (ID:qWr/i0PEgtA) 投稿日時:2021年 09月 24日 14:20

    早稲田も附属校が中学校、小学校と充実してきたから、慶應のような世襲議員や御曹司のパターンが増えるかもしれませんね。
    いずれにしても本人次第ですね。

  6. 【6495902】 投稿者: バラード  (ID:Y23ZWAX13iI) 投稿日時:2021年 09月 25日 14:53

    そうですね。早慶ともにファンで下から入るほど母校愛は強くなるでしょうね。
    早稲田で唯一医学会医療界人脈が弱い、というかないのかもしれませんが、多彩性多様性という意味では卒業生も多く、慶應より強いのではと思います。

    実業界では両校同じようでも、ジャーナリズムマスコミ、テレビ芸、エンターテイメント、文筆、スポーツから政治や公務でも早稲田のほうが多い感じします。

    チームの一員として活動していくより、一匹狼的に一人でも我が道行きたい人は早稲田のほうが向いているかもしれません。
    そんなことも人脈力に関係してくるかと思います。

  7. 【6504433】 投稿者: 小選挙区制  (ID:CDsjM9CFsfk) 投稿日時:2021年 10月 02日 14:43

    田中角栄氏は、官僚の名前を皆覚えるなど、努力もあるでしょうが相当地頭のレベルも高かったのではないでしょうか。小選挙区制になって金はかからなくなったが、世襲が増えたのか、選挙制度との関連性も吟味する必要がありそうですね。金のかからない中選挙区制など実現できないものでしょうか?

  8. 【6507780】 投稿者: 政治家は私大卒だらけ  (ID:ZDNhDc8luFA) 投稿日時:2021年 10月 05日 15:28

    世襲制限も国会議員定数削減の問題も総理大臣を国民が直接選挙する形にしないと解決しない。
    なぜなら総理大臣は国会議員の支援がないとなれない。
    国会議員自身は世襲制限も国会議員定数削減もやりたくない。
    結局は憲法改正で総理大臣を直接選挙としないと政治家は付属上がりの私大卒ばかりになる。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す