インターエデュPICKUP
4922 コメント 最終更新:

女子にとって丁度良い大学

【2477682】
スレッド作成者: ほのぼの (ID:tv2exlsKKEk)
2012年 03月 20日 19:20

レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?

【6524344】 投稿者: 色々   (ID:B8hHtQlJmL6)
投稿日時:2021年 10月 20日 21:42

>女性全体の平均年収は296万で差額250万


エデュ民のお嬢さんたちは、こんな年収で働いてはいないでしょう。

【6524354】 投稿者: 潜在薬剤師さんって   (ID:hmUc3WGXj0.)
投稿日時:2021年 10月 20日 21:48

どのくらいいるんだろうね。もちろん看護師さんよりは男性多い職業だと思うけど。

【6524406】 投稿者: でも   (ID:PkWtQdWzWHQ)
投稿日時:2021年 10月 20日 22:31

大卒看護師さん同様、薬剤師さん増えたよね。結局みんな同じこと考えるんだろうね。女性が大学行くこと自体珍しい時代、今の60歳以上くらいの時は、それなりに権威のある職業だったよね、薬剤師って。

【6524413】 投稿者: 看護師も薬剤師も   (ID:PkWtQdWzWHQ)
投稿日時:2021年 10月 20日 22:37

パートとして最強っていわれるけど、プロ意識持ってるひとにとっては、「ふざけるな」って感じなんだろうね。

【6524437】 投稿者: 女子は医学部   (ID:QIMCsC9o9EQ)
投稿日時:2021年 10月 20日 23:00

だから今は女医さんだよ。

デキる女子は皆、医学部を目指す。現在、医学部入学者の4割は女子。男女逆転するのは時間の問題。看護師・薬剤師と同じく、医師は女性の職業になっていく。
自分の知ってる某女子校なんか、成績のいい子はみんな医学部に行きたがって、東大志望者が少なくなって困るとか言ってるよ。

【6524465】 投稿者: あらら   (ID:z7nqdVlK8xQ)
投稿日時:2021年 10月 20日 23:30

女子にとってちょうど良い、と
デキる女子にとってちょうど良い

前提が違うループにまたハマってますよ。

【6524583】 投稿者: デキない女子   (ID:QIMCsC9o9EQ)
投稿日時:2021年 10月 21日 06:56

じゃあデキない女子にとって、ちょうどいい仕事、学校ってなに?

どこの大学に行けば、銀座や六本木の夜の街で活躍できる知識を教えてもらえるのw

【6524719】 投稿者: なんでそうなる。   (ID:54QRpGMu4M2)
投稿日時:2021年 10月 21日 09:51

水商売にふみいれる方向はかんがえないほうがいいよ。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー