最終更新:

4922
Comment

【2477682】女子にとって丁度良い大学

投稿者: ほのぼの   (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20

レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6548150】 投稿者: 年下女性の部下  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2021年 11月 10日 09:24

    同性でもなんかやだなー。

  2. 【6548159】 投稿者: 介護保育看護の  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2021年 11月 10日 09:28

    賃上げいいと思う。これから独身とか子供預けて働く女性増えるなら、必要なことだと思う。赤の他人からの世話が必須な世の中なんだろうし。

  3. 【6548781】 投稿者: 持ってるもの  (ID:So9cEUYFyLs) 投稿日時:2021年 11月 10日 18:10

    ホモサピエンスが発現したのは20万年前、女性に参政権が与えられたのは米国でさえ100年少々前。そう簡単にはDNAは変わらないよ。組織の中で生きていくには女性は厳しいんじゃないか。

  4. 【6548809】 投稿者: おもしろい  (ID:nV4JYWh.xnE) 投稿日時:2021年 11月 10日 18:23

    ラップとかの歌にしたらいいかも。ホモサピエンス♪

  5. 【6549073】 投稿者: そうだろうか  (ID:PqbvIODN9jA) 投稿日時:2021年 11月 10日 21:38

    あなたが、あのざる法を有効活用しておいでになることは理解できた。しかし、いみじくも「会社の収益や発展は人材の質で決まります。母集団が2倍になれば質は劇的に上がります」と自ら述べたように、あくまで会社の収益を上げる方便・手段としてそれを利用していたとはいえまいか。少なくともあなたにそうした視点が存することは間違いあるまい。むろん、資本主義下における営利企業としての貴社が、収益を上げること自体を目的とすることは当然である。ボランティアではないのだから。しかしながら、それゆえにそうした営利企業の本質と性差別禁止とは根本的なところで矛盾するように私には思われるのである。

    それはたとえば、42年も前に国連で「女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約」が採択されたのに、この国では2006年の男女雇用均等法改正においてさえ、新たに規定された間接差別禁止が、募集・採用と昇進のごく限定された事項での禁止にとどまっているなど「性差別禁止法」としていまだ不十分な点からもみてとれる。すなわちそれは、労働者が性別により差別されることなく、また女性労働者が母性を尊重されつつ充実した職業生活を営むことにつき、この国の使用者側がー本音のところでーけっして賛成ではないという事実の暴露でもある。

    そうしたあなたには、1995年に日経連が公表した「新時代の『日本的経営』」をぜひご一読願いたい(ネットで読める)。そこで、今の雇用の現状がこの26年前の提言に即した通りのものであることをお分かりになるであろう。この国の財界=経営者(使用者)の本音が率直に論じられている。彼らも生き残りに懸命であった。

  6. 【6549221】 投稿者: 生活感  (ID:q9cZ0./AzRo) 投稿日時:2021年 11月 11日 00:04

    >会社の収益を上げる方便・手段としてそれを利用していたとはいえまいか。

    方便どころではなく、会社が発展するために不可欠な方策であるから、女性活躍に何十年も取り組んできたんです。

    会社の本来の目的と矛盾する施策が長続きするはずがないのです。

    日経連の文書、読みました。
    本音を言うと、1995年時点で、当時私が在籍した会社はこの文書に酷似の人事制度を運用していました。というか、かなりの部分、私の会社の制度を参考にこの文書は作られているとさえ思います、
    この前後に人事部に引っ張られ、最初に女性の採用や女性活躍に取り組み専門職優遇制度設計に取り組んでいた時期ですので、経営陣含めた議論をよく覚えています。

    違和感があるのは、会社を本質的に経営陣と労働者の二項対立でとらえられていることで、少なくとも私にはそういう感覚はありません。
    役員になって10年を越えたけれど、「社員を食わせること」をいつも考えています。
    いろいろな経営者が居ますし、信じられないような低モラルこ人も居ますが、まともな経営者でら労働者との対立軸てま考える人は少ないとおもいますよ。

  7. 【6549446】 投稿者: 女子  (ID:.fJh.qak4a2) 投稿日時:2021年 11月 11日 09:44

    働きたければ働き続ける。惚れた男が薄給で頼りないならなら一緒に働く。惚れた男がぶっ倒れるまで働けと言うなら働く。

    それでいいんじゃないの。

  8. 【6550277】 投稿者: 戦後  (ID:bvVQ/jzSOHM) 投稿日時:2021年 11月 11日 20:25

    >惚れた男がぶっ倒れるまで働けと言うなら働く。

    戦後の日本みたい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す