最終更新:

4922
Comment

【2477682】女子にとって丁度良い大学

投稿者: ほのぼの   (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20

レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5099276】 投稿者: みかん  (ID:NkoOatE0EoA) 投稿日時:2018年 08月 29日 16:46

    慶應の法学部政治学科。
    働くもよし、難関国家試験に向かうもよし、公務員試験をめざすもよし、学生時代の恋人と結婚して駐妻etaするもよし。

  2. 【5099338】 投稿者: 大卒駐妻  (ID:/.Tg.S5qsVA) 投稿日時:2018年 08月 29日 18:07

    みかんさんがベストアンサーかも。

    私は都内私立女子大卒、食品メーカーの総合職で就職し、バリキャリ目指していましたが、男性の2倍以上働かないと認められない、10年頑張り実績も出したけど、出世はやっぱり男子同期の方が早かった。いわゆるガラスの天井にぶつかりました。

    それをぐっと堪えた同窓生達(他社勤務)は今や部長職、我慢できなかった私は駐妻を選び、帰国しても専業主婦で子育てに専念。結構幸せです。
    子供は自分から勉強する子に育ってくれたので、塾代等はあまりかかりません。

    駐妻には短大、女子大卒や元CAが多いです。そういう世界も華やかで楽しかったよ。

    今後、夫の稼ぎだけで、家計がまかなえる家庭がどれくらになるかわかりませんけどね。

  3. 【5099343】 投稿者: 我が家  (ID:WzlRStPjfKU) 投稿日時:2018年 08月 29日 18:10

    慶応女子の受けが良いのは披露宴がピーク。
    実態は家事もできない。

  4. 【5099399】 投稿者: スレ主です。  (ID:E5yRS533vq6) 投稿日時:2018年 08月 29日 19:05

    全員にレスはつけられませんが、気になったところだけコメントします。

    >優秀なのにわざわざ女子にとって丁度いい大学だからとワンランク、ツーランク下げて大学に行く話はあまり聞きません。

    そうでしょうか?
    このスレのレスをいただいている意識高い系の方々はまだまだ少数派かもしれません。
    具体的に言うと、中学受験偏差値で60未満でも本郷、世田谷、城北、巣鴨など東大2桁合格の男子校はたくさんありますが、女子校だと東大2桁どころか片手に届く学校すら見当たりません。

    つまり、東大C判定なら浪人を避けて一橋にするとか、第一志望がまさかの結果だったとしても浪人は選択せずに受かった学校に進学するとか、たくさんあると思います。

    男子校と女子校の出口の差は明らかに違うといえますので、世間的には「女子」ならではの大学選びをしている方も少なくないでしょう。
    ただ、価値観の問題なのでどちらが正しいと言うこともないと思います。

  5. 【5099409】 投稿者: スレ主です。  (ID:E5yRS533vq6) 投稿日時:2018年 08月 29日 19:24

    >結婚とか出産とかは、経済的・精神的に自立していることが前提の話

    一人娘さんのように自分自身がハイスペックで自立できるというご意見の方もたくさん見受けられませいたのでコメントします。

    私はこのスレが成り立つか成り立たないかは出産を前提とするのか、それとも必ずしも出産は前提としないのか、によると思っています。
    どんな時代になろうとも出産は女子にしかできません。出産を前提にしなければ男子も女子も一緒なので「女子にとって」という考え方は不要と思います。

    今時、専業主婦前提が正しいとは全く思っていませんが、一人で自立できるということばかり強調し過ぎると前提だった出産が果たせなくなるリスクが出てくるのではないかと思っています。

    たとえば、下記記事のような展開。


    文春オンライン【親同士がお見合い「代理婚活」の現場】より

    早稲田大学大学院を卒業後に地方公務員として働く29歳の長女を持つ母親(57)は、「今から見つけなければ」と意気込む。

    「次女が先に結婚をしてしまったので、長女にも身を固めて欲しいなと。長女は安定した仕事に就いていますし、私が家事をやるので帰宅すればご飯はある。生活面で特に困ってないからこのまま30、40とあっという間に年を重ねるのではないかと心配になります」

     そんな長女からは、職場も含めて出会いの機会がないため、良い人を見つけて欲しいと頼まれている。

    「他業者のお見合いも合わせてこれまで5回ほど参加しました。長女は2、3人の男性と会いましたが、なかなかうまくいきません。向こうが好意を持ってくれても娘は嫌だって言うし、その逆も然りです」

     この母親の話に耳を傾けていると、娘の高学歴が理由で男性から敬遠されている事情もあるようだ。
    「立派な大学を出ているというだけで断られたこともあります。まさか大学名がこんなところでネックになるとは。長女が真面目に勉強していた時はこんなことになるとは夢にも思わず応援していたのに……」

     他にも特設テーブルに並ぶ身上書は、男性以上に女性の高学歴化が目立っていた。一橋、お茶の水、早稲田、慶應、中央などの出身で、中には年収が1000万円近い金融機関勤務の女性もいた。

  6. 【5099709】 投稿者: 東大理系OB  (ID:GzWX6/LMWNE) 投稿日時:2018年 08月 30日 00:37

    代理婚活のような世界は異常な世界であり、極めてレアなケースと思います。大真面目にこういう記事を引っ張ってくるメンタリティは理解不能。
    (相手を傷つけずに断るための言い訳にするならわかりますが、学歴が低ければ別の理由で断られるだけ)

    日本では、女性の未婚率は明確に女性の収入と正の相関がありますので、程々の収入の職業で結婚生活を優先させる、という考え方は理解できなくはありません。

    しかし、現在、大企業の総合職で出産や子育てに対する支援制度が無いところは珍しいし、実質的にも制度を使って仕事と子育てを両立できるようになっています。
    一般職なら育児休職を取りやすい、などということは考えにくいです。
    高度専門職なら子育て後の復帰は容易とは言わないけれど可能。

    それよりも、むしろ、子供に「総合職のなろうと思えばなれたけれどあなた(自分の子供のこと)あえて一般職にした。」と一生ネチネチと言われたら、せっかく生まれてきた子供はたまらん、と思います。

    私の高校大学の友人(女性)には、親や親戚に東大進学を妨害されたり大学院進学や就職を禁じられた人は複数居ます。
    最近は露骨な人は減ってきたかと思っていましたが。

    それほど、子供のチャレンジを妨害したいですか?
    お嬢さんに、将来の希望と引き換えに結婚出産をさせたいですか?

  7. 【5099797】 投稿者: まあ  (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:2018年 08月 30日 07:15

    >私は都内私立女子大卒、食品メーカーの総合職で就職し、バリキャリ目指していましたが、男性の2倍以上働かないと認められない、10年頑張り実績も出したけど、出世はやっぱり男子同期の方が早かった。いわゆるガラスの天井にぶつかりました。

    都内私立女子大卒でバリキャリ、というのが流石に無理があるのでは?津田、東女あたりでは、お嫁さん候補としか思われていないでしょう。
    アラフォー世代なら、東大か一橋、せめて慶應かお茶の水じゃないと、バリキャリはないでしょう。逆に、その辺りの学歴の人は、子育ても両立させてしっかりキャリアを築いています。
    今は、世の中も変わってきていて、むしろ女性が優遇される(アファーマティブアクション)もありますし。

  8. 【5099804】 投稿者: 新学期  (ID:5gAmW8mwzws) 投稿日時:2018年 08月 30日 07:34

    女性の高学歴のせいで敬遠されるなんて
    そんな小さなプライドにこだわったご家庭や男
    こちらからお断り。 自分が優位に立っていたいからでしょう。
    結婚したって生活が目に見えてる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す