最終更新:

2400
Comment

【2896921】マーチレベルの大学に入れる割合

投稿者: 野球坊主   (ID:8803dYk82F6) 投稿日時:2013年 03月 14日 10:35

マーチレベルは簡単!誰でも入れる!とネット上で見ます。
医学部や旧帝大や早慶は超一流難関大学の括りで言わずと知れてよくわかります。
マーチや地方国立大の難易度について教えてください。
昔のイメージで全ての国公立や東京六大学=難しい大学の図式に頭がなっていまして。大学や学問に段階をつけるのは僭越ですがどの程度の簡単さかちょっと知りたいです。

インターエデュの書き込みはレベルが高いのでいまいち一般的なことがよくわかりません。
中学受験ではなく首都圏の普通の公立中学から私立や公立に高校受験した場合、その先マーチ以上の大学に一般入試で進学できる割合って現役生で(本当に大体で)何%くらいでしょう。
例えば・・・、公立中学が1クラス40人学級で成人式に再会したら10%?20%?半分くらい?はマーチ以上の大学に進学できますか。クラスで上位何番目にいれば目安になりますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 301

  1. 【2896953】 投稿者: 年度にもよるが  (ID:0LOEZWoSwS6) 投稿日時:2013年 03月 14日 10:59

    年度にもよるが、
    首都圏だと10%くらいは堅いのでは。計算してないけど。
    子の公立中では 30人クラスで都内国立大一人、早大一人、東京理科大一人、(専修が二人いる)
    ‥他にもいそうだが パッと思い付く人のマーチ以上で10%はいる。


    もう一人の子、同じ公立中の別年度の30人クラスは
    東大一人、千葉大一人、法政一人、(専修一人)
    ‥他にもいそうだがパッと思い付く限りで10%は堅い

    公立中男子からマーチ以上進学者は理系が多い。
    文系女子上位層が中受で抜け易いため?

  2. 【2896960】 投稿者: 今年受験が終わって  (ID:QMIjfmpqXKM) 投稿日時:2013年 03月 14日 11:04

    意外っっとmarchって入るの大変だと思いました。

    中学受験して、ソコソコの進学校(それぞれ別の学校)に6年間通った子達の進学先は、というと、
    2人は一浪してmarch、4人はmarch残念組(中1人は日東駒専残念)、1人は指定校推薦でmarch,1人が一般入試でmarch,
    そして1人が上理のいずれかに進学しています。

    正直、中受してmarchに入るのって、もっと楽だと思っていました・・。

    もし公立小(中)40人のクラスだと、10%くらいの感覚です。
    比較的、文教地区に住んでいるのですが・・。

  3. 【2896974】 投稿者: 15%くらいかな  (ID:7lgSiDVcFcY) 投稿日時:2013年 03月 14日 11:14

    旧帝国立医学部早慶で3%って聞きました。
    え?そんな少ない?と思って上記大学の入学者人数/18歳の人口計算したら、確かにそんなものでした。
    で、二人の子供の小学校の同級生考えたら、確かにその程度。
    3クラスの学年で、上記は3人くらいでした。

    で、地方国公立+MARCHもどこかに統計あったと思いますが、確か10%程度でした。
    上智理科大学習院程度を入れて、小学校の同級生考えると、そんなものかなあ。
    もうちょっと増えるかな。
    15%弱くらい?
    20%は行かないと思います。

  4. 【2896975】 投稿者: 15%くらいかな  (ID:7lgSiDVcFcY) 投稿日時:2013年 03月 14日 11:15

    ああ、ごめんなさい。
    これは浪人含めて、です。
    なので、現役だと10%も厳しいかも。

  5. 【2896978】 投稿者: 定員  (ID:Jyk0XilBGdM) 投稿日時:2013年 03月 14日 11:20

    同年代人口のうち、大学進学するのが50万人強。
    合格定員を考えると、MARCHがすべて地方国立大よりも偏差値が低いと想定しても、MARCH全体が大学進学者の上位15%に入ります。
    似たレベルにあると言われる理科大や関西の関関同立あたりまで入れても上位20%。
    明治はMARCHの中でもかなり上の方になるので、人気学部になれば、10%以内に入ってくるケースもあります。

    平均的に考えて、ほぼ全員大学に進む高校にいた場合には、クラスで10位ぐらいにいないとMARCHには入れないことになります。
    もちろん、上位校ではクラス全員がその層に入るでしょうし、下位校ではほとんど全員が入らない場合もあるでしょう。

    公立中学校の同窓会を開くと、参加者の中で一番学歴上位が明治、ということもあるようです。
    国立や早慶への進学者が非常に少ないので、当日そういう人が参加できない場合も含めてだとは思いますが。
    (早慶を考えると、人気学部では上位5%、そうでなくても10%程度になるのでハードルが高いのです)

    東京の公立中学校からですと、日比谷や西に合格できるのは数人。その日比谷や西でも、上位半分にはせめて入っていないと、早慶も危ういですから、そのように考えると、公立中学校の同窓会でトップがMARCH、という図式は十分にありえます。

    いずれにしても、MARCHはかなり上位になります。
    EDUは高学歴高偏差値の書き込み者が多いので、「MARCH程度なら苦労しなくても」と思いますし、中学受験をすると特にその気持ちは強いでしょう。
    しかし、大学受験の時期になると、その認識は甘かったと思う家庭も多いはずです。

    数字をいくら並べても実感はわかないかもしれませんが、大学受験者を無作為に5人選んだ時に、その中で1番できる状況でないと、MARCHは苦しい、と考えておけばいいと思います。

  6. 【2896987】 投稿者: 都立高  (ID:Mqy8d9PAfew) 投稿日時:2013年 03月 14日 11:23

    そんなに難しいですか?
    都立高二番手三番手からも指定校推薦結構ありますよ。

  7. 【2897010】 投稿者: 一般受験  (ID:.IpcEZ2zf92) 投稿日時:2013年 03月 14日 11:43

    一般受験で入るのが難しい…って話をしているんじゃないんですかね。
    指定校推薦はまた別かと思いますが。
    まあ指定校推薦も高校内で上位にいないといけないから、実力相応の高校に通っていたらそれはそれで大変ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す