最終更新:

2400
Comment

【2896921】マーチレベルの大学に入れる割合

投稿者: 野球坊主   (ID:8803dYk82F6) 投稿日時:2013年 03月 14日 10:35

マーチレベルは簡単!誰でも入れる!とネット上で見ます。
医学部や旧帝大や早慶は超一流難関大学の括りで言わずと知れてよくわかります。
マーチや地方国立大の難易度について教えてください。
昔のイメージで全ての国公立や東京六大学=難しい大学の図式に頭がなっていまして。大学や学問に段階をつけるのは僭越ですがどの程度の簡単さかちょっと知りたいです。

インターエデュの書き込みはレベルが高いのでいまいち一般的なことがよくわかりません。
中学受験ではなく首都圏の普通の公立中学から私立や公立に高校受験した場合、その先マーチ以上の大学に一般入試で進学できる割合って現役生で(本当に大体で)何%くらいでしょう。
例えば・・・、公立中学が1クラス40人学級で成人式に再会したら10%?20%?半分くらい?はマーチ以上の大学に進学できますか。クラスで上位何番目にいれば目安になりますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5971345】 投稿者: 寸劇  (ID:kFz5o/0/0Yk) 投稿日時:2020年 08月 05日 08:21

    マチ子「マーチ最高!」
       「だって地方とか行きたくないし」
    やば男「私大は3教科。せめて5教科8科目勉強しないと大学生とは言えないよ」
    マチ子「そうかも」
       「ところで、センターって難しいの?6割なら取れそう!」
    田舎男「これだから私大文系専願の[削除しました]は…」
    マチ子「プンプン!3教科なら9割取れるもん。[削除しました]じゃないもん」
    ロボ男「ズレてる〜(笑)ズレてる〜(笑)」

    通行人「やれやれ」

    マチ男「冷静に考えて、センター6割は取れるんじゃね?地方に興味はないが」
    ロボ男「東大ロボは…」
    マチ男「ロボ関係ねぇし」
    ロボ男「しかし東大ロボが…」
    マチ男「ロボ邪魔だっつーの」
    ロボ男「だけど、何が何でもマーチより地方国立が上なの!そう決まってるの!」
    マチ男 Zzzzz Zzzzz (眠)

    マチ男の良心
    「でも、おまえ(地方国立)モテないだろ!」=人気ないだろう、の捨て台詞がなかったこと。

  2. 【5971354】 投稿者: 今春合格  (ID:QbQq9dxMzBk) 投稿日時:2020年 08月 05日 08:27

    >何故、ごく一部のセン利合格者でMARCHの難易度を語れるのですか?実際に入学する人は、それ以下の人の方がずっと多いでしょう。

    セン利がごく一部?センター試験は公立中堅進学校以上なら、学校から全員受けるよう指導されますよ。ごく一部ではないでしょうね。

    実際に入学する人?それはMARCHは滑り止め、二番手校ですから、合格しただけで入らないケースは多々あるでしょうね。

    ですが、そのことと駅弁国立とMARCHの難度の違いは別問題です。難度はMARCHも駅弁も同じです。

  3. 【5971435】 投稿者: 君はただ「願望」を語っているだけ  (ID:F.hOVCq3q5Y) 投稿日時:2020年 08月 05日 09:37

    公認会計士試験のように、全国どこの大学生の誰でもが公平に受験でき、しかも純然たる実力勝負の国家試験につき、理由にもならぬ口実を並べたてるだけのキミ。他方、私学入試には、とりわけ文系には原則不要なセンター試験(数学)に執拗に拘泥するキミ。

    誰でもが公平に受験できる国家試験の意義を乱暴に否定しつつ、本来私大生に不必要なセンター試験を持ち出すその不可解な矛盾。あたかもそれは、常夏の国の人々に対して、寒冷地の国々から「お前たちスキーができないだろう」と言い立てているようなものだ。本来なら、両地域共通の種目で議論すべきであるのに。キミには、まったくその自覚がないようだ。いや、わかっているがお惚けなのであろう。(続く)

  4. 【5971437】 投稿者: 君はただ「願望」を語っているだけ  (ID:F.hOVCq3q5Y) 投稿日時:2020年 08月 05日 09:38

    (続き)
    また、そうして「数学、数学」と声高に吠えつつ、それでありながら会計士各試験科目に多い数的要素を否定して、会計士国家試験での国公立大の不振から目を背けるキミ。さらに、数学による数的論理性と法律学における論理性を粗雑にも混同するキミ。そうであるなら、数学不要の「軽量入試」と侮るその私学が、なにゆえ歴代数多くの高名な学究を輩出し、夥しい数の法曹でもってこの国の司法を支えてきたとの事実をどう説明するのだろうか。

    しかも、すぐその目前に迫る地方大学の危機から漫然と目を背け、他方で能天気にも地方国公立大学の「明るい将来」を強弁し夢想するキミ。だが現実は「神風」吹かず、目を凝らして彼方を見ても、援軍来たらず。むしろ地方国公立大学のどこを残し、どこの大学の存続を諦めるのか、を真剣に考えるべき事態なのである。実際遠くない将来に、「経済合理性」乏しい地方国公立大学をリストラせよ、過疎地に大学を置くのは非効率だ、との声が、市場原理主義の首相官邸や経産省筋から起こり始めるはずだ。

  5. 【5971454】 投稿者: バラード  (ID:ihY3R7emXGA) 投稿日時:2020年 08月 05日 09:48

    個人的に、どの大学グループはいいとか、いやだとかは誰でもあるでしょう。
    でも、どこであろうといいと思って進学して勉強している人もいます。

    難易度とか、どっちがいいかとか比べる時、「マーチと駅弁国立??」は広すぎると思います。大学、学部、選抜方法が何百通りもあるでしょうし。
    少し絞られれば 話は具体的になるかもしれません。
    横国の経済と立教、明治の経済は?
    千葉の法経と中央法は?
    埼玉理と立教理? とか青学なら語学とか文学、教育とか比べてみたら。

    大げさに言えば、早慶上理マーチと国立大学全体と比べたら?
    みたいな大枠の比べ方だと意味ないかもしれません。

  6. 【5971464】 投稿者: しかも、  (ID:F.hOVCq3q5Y) 投稿日時:2020年 08月 05日 09:57

    私はなぜ地方が今の泥沼のような人口流出から脱せないのかをこの国資本主義の在り方からすでに説明している。したがって、そのようにキミが「~ならば」と実現不可能な思いつきをいくら並べ立てようとも、末期的様相を示す地方の過疎化、衰退減少の解決は困難である。妄想する前に、国土庁「日本列島における人口分布の長期時系列分析(1974年)」、総務省「国勢調査」、同「人口推計年報」、ならびに国土交通省「国土のグランドデザイン2050」にまず目を通すべきだ。

    そこにある、現在キミがお住いの地域を含むすべての60%以上で、人口が半減する「スカスカ日本」になるとの予測は、そうしたキミを主観的妄想から目覚めさせてくれるに十分だろう。当然そこに、税収の減少と18歳人口の極小化により、これまで国や地公体が提供してきた各種サービスの削減が余儀なくされる。それは国公立大学とて例外とはしまい。高等教育をサービスの一つと位置付ける資本主義社会では、当然のこととされてしまうのである。

    地方の国公立大学の将来は暗い。

  7. 【5971470】 投稿者: マチ子  (ID:xIdIbtbL6LA) 投稿日時:2020年 08月 05日 10:02

    やっぱり、MARCH大と地方国立大は比較対象にも対立構造にもならないと思います。

    以前「東京の国立大は異次元、地方国立大は別世界」と書いて、失笑を買いましたが、その気持ちに変わりないです。
    首都圏住みなら、MARCHより地方国立を選ぶメリットは少ないですよ。就職の面でも、地方に骨を埋める覚悟なんてないですから。片道切符はごめんです。

    社会人なら大学名として、明治、青学、立教、中央、法政を知らない人はごく少数だと思います。
    でも、名古屋大学(国立)愛知大学(私立)静岡大学(国立)浜松大学(私立)弘前大学(国立)青森大学(私立) 私には何が何だかわかりません。
    名古屋大学とは別に愛知大学という国立大学がある、と聞いても信じてしまいそうです。

    >> 志望校を選ぶとき、単純に地理的に距離があったり交通の便が悪いと敬遠されますよ。
    >自分が勉強したい内容や師事したい先生で学校を選ぶのではなく、家から近いかどうかで選ぶなんてちょっと幼すぎではありませんか。都心の受験生はその程度のレベルってことですか。それに多摩地区で就職活動が不利になるなんて地方の人が聞いたら呆れますよ。

    中央大の多摩キャンパスを引き合いに出してしまったのは申し訳なかったですが
    (多摩より茗荷谷のほうが人が集まると書きました。事実じゃないかな?)
    それが、鳥取とか島根だったらどうですか?縁もゆかりもない地にわざわざ好き好んで行きますか?私なら、それが山梨でも茨城でも避けたいです。
    地方に行かなくても、勉強したい内容師事したい先生ともにMARCH大でも事足りませんか?理系は別として。

    生きていくために(仕事をするために)必要なことって、センター入試の科目数や見かけの偏差値ではないと思います。
    環境も含めた人との関わりや、チャンスに恵まれること、たくさんの要因があって成功するのだと思います。

    マチ子はやっぱりマーチ大好きなんだね、と揶揄われても仕方ないですね。笑
    でも地方国立大が大好きな人がいても、私は否定しないですよ。
    私は地方に住んだことがないので、その良さがわからないだけです。すみません。

  8. 【5971489】 投稿者: 同意します。  (ID:LhVUD73sgHA) 投稿日時:2020年 08月 05日 10:15

    仰る通りですね。
    そもそも志向が異なるし、大雑把に国公立VS私立と二項対立で考える必要もないし地域貢献、人材供給など、各々が日本の為に頑張ってくれれば良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す