最終更新:

2400
Comment

【2896921】マーチレベルの大学に入れる割合

投稿者: 野球坊主   (ID:8803dYk82F6) 投稿日時:2013年 03月 14日 10:35

マーチレベルは簡単!誰でも入れる!とネット上で見ます。
医学部や旧帝大や早慶は超一流難関大学の括りで言わずと知れてよくわかります。
マーチや地方国立大の難易度について教えてください。
昔のイメージで全ての国公立や東京六大学=難しい大学の図式に頭がなっていまして。大学や学問に段階をつけるのは僭越ですがどの程度の簡単さかちょっと知りたいです。

インターエデュの書き込みはレベルが高いのでいまいち一般的なことがよくわかりません。
中学受験ではなく首都圏の普通の公立中学から私立や公立に高校受験した場合、その先マーチ以上の大学に一般入試で進学できる割合って現役生で(本当に大体で)何%くらいでしょう。
例えば・・・、公立中学が1クラス40人学級で成人式に再会したら10%?20%?半分くらい?はマーチ以上の大学に進学できますか。クラスで上位何番目にいれば目安になりますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5967264】 投稿者: 素朴な疑問です  (ID:xIdIbtbL6LA) 投稿日時:2020年 08月 01日 21:58

    ×修飾語
    〇就職後 

    変換ミスです…お恥ずかしい。

  2. 【5967271】 投稿者: それは、  (ID:bFVJy9yDt3Y) 投稿日時:2020年 08月 01日 22:05

    短期留学を加えた数字だね。

  3. 【5967284】 投稿者: それは、  (ID:vF9/PvjUsiI) 投稿日時:2020年 08月 01日 22:13

    早稲田大学

    長期留学…1189名
    短期留学…3391名

  4. 【5967304】 投稿者: 批判覚悟  (ID:a2K8wJvlkPM) 投稿日時:2020年 08月 01日 22:29

    現地の大学では英語で講義を受けるわけですから、そこで学べる内容に差が出てくるのは当然ですよね。

    また、現地で最初に語学クラスに通ったりする時間を作るために、大学院からではどうかと考えました。特に専門用語は一般的ではありませんし。
    18歳の子どもをいきなり海外の大学に出すのは躊躇しませんか? そこに子どもの強い意志があるなら別ですが、大学では数ヶ月〜一年程度の海外留学を経験しておく程度でどうでしょうか。

    逞しくならなければこれからの世界で生き残っていけないんじゃないかな。開国した頃や戦後の日本人は逞しかったんでしょうけどね。

    私の身内は海外の大学院を卒業した後、日本に帰ってきました。私が知る海外に残って現地の企業に就職した中には、日本に配属された人もいます。
    (東大を蹴ってMITに行った人はGAFAに入ってました。感覚的に辞退じゃない。蹴ってました。)


    ここからは素朴な疑問ですさん宛ではありません。

    子どもの勤め先ではTOEFLの点数をクリアすれば、社費留学でマスターは取らせてもらえます。ただそこにマーチの人間はいません。現実を知って下さい。
    海外は本当に学費が高いですよ。できるなら社費留学して下さい。そして自分の会社に還元後、自分の行きたい道に進んで下さい。

  5. 【5967309】 投稿者: 批判覚悟  (ID:a2K8wJvlkPM) 投稿日時:2020年 08月 01日 22:35

    お好きなように考えて下さい。

  6. 【5967320】 投稿者: マーチじゃやばい  (ID:FEF93x/0Obs) 投稿日時:2020年 08月 01日 22:44

    海外留学をしたほうがよいと何人もの方が言っていますが、何を勉強しに海外留学するのですか?そこを具体化せずに海外留学へいったほうがいいとか何人行っているとか議論してもしょうがないでしょう。場合によっては海外留学しなくても同じことが得られる方法があるかもしれないのに。

  7. 【5967323】 投稿者: 横ですが  (ID:xSrPpzenGgc) 投稿日時:2020年 08月 01日 22:45

    MARCH出身で全国規模に支店がある会社勤務です。
    大学を出て海外留学という意識は周りを見ても、殆ど見受けられませんでした。ただ付属から東大とMITのW合格はあったみたいです(MIT進学)。
    海外の国際機関とか社内留学は、仄聞するところ、若干はいるみたいです(数年前の紹介雑誌による)。
    把握する限り、東大11名、京大3名、一橋2名で静岡大、慶應、立教各1名といった感じで、出向組は学士、プロパーは修士ですから、最終学校歴は分かりませんが、やはりMARCH出身者はマレだと感じます。

    ただ普通に就職して分不相応な夢を見なければ、仲間にも恵まれ、私自身はよかったと思います。
    それと、地方の国立大学と対抗するといった意識はまったく有りません。
    たいていどこの支店に行っても、許認可や金融筋、地元有力者にその地方の国立大学が絡んでいますから、対抗心なんてとんでもない。
    ビジネス上、関係はすこぶる良好で、比較したがる方はあまり見ません。

  8. 【5967335】 投稿者: 調べてみた  (ID:sMjvoSGy2Aw) 投稿日時:2020年 08月 01日 23:02

    そういえば地方に言った連中から聞いたことがある。
    地方国立大出身者はMARCHや早慶出身者に対してあまり敵意を向けない。興味がないというか余裕を持っている。一方で東大や京大出身者に対しては壁を作るか取り込もうとするかのどちらか。
    彼らがあからさまにライバル心を向き出しにするのは、その地方区分の旧帝大出身者で、案外、彼らの本音はそんなところにあるのかなとも思う。
    あくまで個人的感想。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す