最終更新:

55
Comment

【3012893】機械工学系で充実した大学は…?

投稿者: 10万馬力   (ID:k1LyAlryxfo) 投稿日時:2013年 06月 22日 11:32

都内・近郊の大学を出て理系研究職を目指すには、最低でも修士課程(博士課程前期?)でなければ無理という話を聞きますが、国公私立を問わず施設・設備、教授陣、研究費など充実した大学は、国立の東京大学や東京工業大学以外ではどの大学なのでしょうか?

分野は機械工学系(エネルギー分野)を希望しています。

特に、小金井市にある東京農工大学工学部は『お得な大学』という言葉を耳にしますが、機械工学の分野ではいかがでしょうか?

また、私大については慶応義塾や早稲田の次に東京理科がお勧めと聞きますが(偏差値的には上智ですが…)、東京理科の工学部と理工学部では同じ学科名称でも偏差値・立地以外に大きな違いと言えば何があるのでしょうか?

芝浦工業、東京都市、東京電機、工学院であればどちらがお勧めでしょうか?

オープンキャンパスに行ってもどこも素晴らしい話をお聞きするのですが、決め手が見つからなくて…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【3104851】 投稿者: 10万馬力  (ID:A1xFeISMwfA) 投稿日時:2013年 09月 08日 00:43

    4理工 様
    各大学の強い分野について」ご意見ありがとうございました。
    東京都市大(旧武蔵工大)の教育用原子炉がありましたが、現在は教材としての施設のみでしたでしょうか…?
    エネルギー問題を語る上では外せませんが、今のご時世、受験生がこの分野で食べていくとは
    正面切って言うのは厳しいものがあります。


    4つのうちなら 様
    芝浦工大は、学年でキャンパスが「大宮」と「豊洲」に分かれますよね。
    豊洲ならわかりますが、大宮は決して交通の便が良いキャンパスとは思えないのですが、
    私の認識不足でしょうか…?


    エネルギー関連の分野で機械工学系の研究者になるとしたら「4理工」では、どうでしょうか?
    御意見お待ちしてます。

  2. 【3129387】 投稿者: 4理工  (ID:SZey.46Xagw) 投稿日時:2013年 09月 29日 22:16

    理系の研究職がご希望でしたね。
    その場合は、国立大学か東京理科大までだと思います。
    理科大は、東大院への進学率が高く、またそれを推奨しています。

    4理工は、いずれも就職は良いですが、研究職での就職は少ないと思います。
    芝浦工大のキャンパスについてはご指摘があったので、他の大学について。
    4理工の中で交通の便が良いのは新宿の工学院です。ただ、1~2年生は八王子キャンパスです。
    東京電機は、4年間北千住で交通の便は比較的良いですが、東京の西部から通うのは少し遠いかもしれません。

    研究職につきたいのであれば、東大・東工大をはじめとする国立か東京理科大。
    メーカーをはじめとする大手企業への就職ということであれば、4理工
    後は学力と相談。というところでしょう。

  3. 【3145309】 投稿者: 10万馬力  (ID:oUYUnqzCz6Q) 投稿日時:2013年 10月 14日 14:26

    4理工 様

    やはり研究職には国公立と理科大まで…ということですが、4理工で、も厳しいのですね。
    有益な情報をありがとうございました。

    ちなみに慶応義塾や早稲田の私学が含まれていないのは、何か理由があるのでしょうか?


    また、国立の場合でしたら、大学院重点化に伴う大学院大学16大学ということなのでしょうか?
    それ以外の国立では、道は険しいのでしょうか?

    科学研究費の配分などを見ると、その他の大学でも検討している大学があるようにみえるのですが…

  4. 【3148853】 投稿者: 丸美屋  (ID:ZWMIBtwNGl.) 投稿日時:2013年 10月 18日 06:17

    「理科大まで」ですから含まれています。

  5. 【3351152】 投稿者: 10万馬力  (ID:PgDVWzFCCx6) 投稿日時:2014年 04月 07日 23:12

    丸美屋 様
    お教えいただき有難うございました。

    結局、前期で受験した旧帝が残念な結果に終わり、最終的に後期で秋田大(国立の方です)に御縁を頂きました。

    センターの得点率で十分安心できることが一番でしたが、前身が鉱山学部というエネルギー系で実績を築いてきたという点(特に機械、電気分野は鉱専時代から数えて100年以上の伝統)、また、秋田の穏やかな県民性に惹かれての選択でした。

    実際に、秋田の地を訪れて感じたことは、秋田市は県内でも降雪量が少ないこと、そして秋田市民の方々がとても優しいという点でした。

    もちろん、大学は駅から近く、落ち着いた街並みで学生向けの住宅事情も良好であり、生活費が県庁所在地としては安価で、親として安心して4年間の学生生活を過ごしてもらいたいと願っております。

    これまで、情報を頂いた皆様には、この場をお借りしてお礼申し上げます。

    秋田大学については、一部には偏差値が低く存在価値がない等、かなり厳しいご意見の方がいらっしゃることは存じておりますが、今後は、「偏差値では、知ることができない秋田大学の魅力」をお伝えできればと思っております。

  6. 【3351225】 投稿者: 国際資源学部  (ID:gi9ziMEvsqA) 投稿日時:2014年 04月 08日 01:27

    は注目ですね。英語での授業らしいし。

  7. 【3383987】 投稿者: 秋田大学  (ID:MS9ndUemdGM) 投稿日時:2014年 05月 11日 21:40

    は素晴らしいよ。県立の新興勢力には負けないでほしいね。

  8. 【5274496】 投稿者: 農工系  (ID:UgDR46X.T8I) 投稿日時:2019年 01月 23日 02:13

    航空系があるのはすごいですね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す