最終更新:

1098
Comment

【3180399】両極頂点 慶應義塾大 V.S.東京大学 を語る

投稿者: 上帝   (ID:hySI3tPy5k6) 投稿日時:2013年 11月 18日 19:04

日本TOP2である両校。(京都大学含めTOP3ここでは外す)

あらゆる点で相対するこの両校。
腐敗しきった日本を今後建て直す意味においても、
この2校の為すべき仕事は重要だ!

さあ、語ろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 138

  1. 【5437704】 投稿者: ゲ  (ID:.4D/IhJsBLc) 投稿日時:2019年 05月 15日 20:45

    一万円札が諭吉から渋沢栄一になります。彼の本のタイトルは論語と算盤、スレのテーマである東大と慶應に似ていますね。

    浦和と大宮、京都と大阪、これも論語と算盤対決です。w

    渋沢栄一の言葉に士魂商才、道徳経済合一というのもありますが私もこうありたいです。

    最近文一が凋落しているのは武士は食わねどが通用しなくなっているからで渋沢栄一の理論で復活してもらいたいものです。

  2. 【5437784】 投稿者: もうやめて  (ID:JxkXPh7UX4I) 投稿日時:2019年 05月 15日 21:51

    いい加減にして♬
    東大と一緒の土俵に乗んないで

    そっちはそっち

  3. 【5437812】 投稿者: ♬?  (ID:IIWIcKh7IbE) 投稿日時:2019年 05月 15日 22:05

    そういうあなたは?
    どちらの関係者なの?

  4. 【5438971】 投稿者: メリットなし  (ID:9WM7piauhkE) 投稿日時:2019年 05月 16日 22:14

    森友事件と、加計学園の官僚の姿を見ればどんなに高い志を持って官僚になっても時の政権にいいように使われて終わるか信念を曲げて官邸に媚びて出世するかしかないなら希望はないよね
    政治家の質の低下が原因

  5. 【5439021】 投稿者: 6割強も不適切  (ID:S3Z8CNBMj7U) 投稿日時:2019年 05月 16日 22:45

     総務省統計委員会の点検検証部会は、毎月勤労統計(厚生労働省)の不正調査問題を受けた政府統計の追加点検結果を発表した。特に重要度の高い「基幹統計」(56統計)を除く「一般統計」(232統計)のうち154統計で不適切な対応があったと認定した。基幹統計の不適切対応(24統計)と合わせ、問題があったのは政府の288統計の6割強の178統計に上った。

  6. 【5439096】 投稿者: 総務省は総理を守る  (ID:wncGJ73EHTQ) 投稿日時:2019年 05月 16日 23:58

    総務省は統計問題の目眩しで数を出しているだけ。
    統計局は総務省の外郭期間。

    最も大事な点は、、、毎勤労働調査の統計の集計方法を景気を上げて見せるために変えてしまったこと。
    しかも第三者委員会の報告を総理秘書官が介入して内容を真逆に捻じ曲げた。
    これは、森友と全く同じ構図になっているので、マズイと思い、論点の摩り替えのために、統計自体の問題ということにしようと躍起になっている。
    総理秘書官の中には総務省職員もいるのだ。

    総理を守るためにここまでするのかと思う。

  7. 【5440808】 投稿者: 仕事に命をかける  (ID:n07haoDOPrw) 投稿日時:2019年 05月 18日 11:35

    第三者委員会に圧力かけて報告書の内容を変えさせる総理秘書官。
    それを守るために必死にストーリー作り、言い訳を考える行政組織。
    命をかけるものが違うでしょ。
    何のためにこんなことするの?

  8. 【5447891】 投稿者: 占有  (ID:vbxfxb6bwAk) 投稿日時:2019年 05月 24日 08:40

    昭和の日本はキャリア官僚からの政界コースでいまの中国共産党首脳部みたいな国家中枢を担う存在だったのだけど、平成以降は有権者が出来るだけ無能な政治家を選んで構造改革を阻止し始めたので 官僚なんて出先と給料変わらないのに激務で、政治家の御用聞きに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す