最終更新:

1098
Comment

【3180399】両極頂点 慶應義塾大 V.S.東京大学 を語る

投稿者: 上帝   (ID:hySI3tPy5k6) 投稿日時:2013年 11月 18日 19:04

日本TOP2である両校。(京都大学含めTOP3ここでは外す)

あらゆる点で相対するこの両校。
腐敗しきった日本を今後建て直す意味においても、
この2校の為すべき仕事は重要だ!

さあ、語ろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 138

  1. 【5404373】 投稿者: あれは  (ID:9w/oeFGvO9c) 投稿日時:2019年 04月 19日 12:01

    地方出身者が慶應→商社で勘違いしちゃった事件ね。

  2. 【5404750】 投稿者: 賢くなった  (ID:zbwlf2CgGzQ) 投稿日時:2019年 04月 19日 17:41

    そりゃー官僚になるメリットが無くなったからね
    以前は良い悪いは別にして色んなことで稼げたけど、今は無理。
    じゃあなぜ苦労して長時間労働に耐えて安い給料で働かなければいけないのかと思うのは当然。
    局長級になれば給料もそれなりに多いけど、それまでは大して貰えないですからね…
    そんなことしなくても優秀なんだからもっと稼げる仕事ありますから…
    昔の東大卒官僚はこんな状況で良かったと思ってるのかね
    そうこうしている間に民間企業は慶應に牛耳られたって思ってるのかな?

  3. 【5405321】 投稿者: 公務員  (ID:j26VpoxU1/.) 投稿日時:2019年 04月 20日 00:38

    自分発信の仕事が出来ないのは、霞が関の最大のデメリットだよな。
    面白くないと思う。

  4. 【5405751】 投稿者: 出して  (ID:nMSSpm6Ex/o) 投稿日時:2019年 04月 20日 11:17

    官僚なんか面白くないと思います。
    何をやるにしても財務省が予算つけてくれませんし、財務省に行けば国家予算の出し渋りしかさせて貰えませんし
    でも地方公務員も給料安いでしょ

  5. 【5405769】 投稿者: 大きなインパクト  (ID:Elgt0z5KqYI) 投稿日時:2019年 04月 20日 11:29

    佐川宣寿財務官僚の政治家の嘘に沿う忖度を見たら、官僚志望は減るだろう。

    結果この茶番は自分の後輩に大きな影響を与えた

  6. 【5405789】 投稿者: 国民が  (ID:GsOfo5ZGRdI) 投稿日時:2019年 04月 20日 11:36

    官僚主導より政治主導を選んだのです。学生は合理的な選択をしている、ということ。今に始まったことでもなく、この20年位繰り返し改革が行われ、官僚のメリットが減っていますので、当たり前です。
    問題は、官僚向きの教育をしている東大文系が民間で勝てるかどうか、ということです。

  7. 【5405855】 投稿者: 大将  (ID:WMRQTluiXbk) 投稿日時:2019年 04月 20日 12:14

    長時間労働で病気のかたも多いですね。
    官僚は東大よりも早稲田明治のほうがあってるんじゃない?

  8. 【5405918】 投稿者: いや  (ID:J2thS0h61L6) 投稿日時:2019年 04月 20日 12:48

    こんな仕事にやりがいがあるとは思えないけどね。政治家と官僚の仕事と言えば、国民をいかに騙すかがまず頭に浮かぶ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す