最終更新:

53
Comment

【3234257】慶應大学 法学部or経済学部

投稿者: せせらぎ   (ID:607JvFkigPg) 投稿日時:2014年 01月 10日 06:39

息子はあるスポーツに打ち込んでおり、いずれ慶應大学でプレーしたいと言っています。
まだ先の話ではありますが、慶應大学の法学部と経済学部、どちらの方が世間的により評価されているのでしょうか?
入試難易度、偏差値、就職先、その他の観点からお話伺えればと思います。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【5330178】 投稿者: 『週刊朝日』W合格入学比率  (ID:AKlGq8oMmFs) 投稿日時:2019年 02月 23日 10:16

    慶應義塾(経済) 16% vs 84% 慶應義塾(法)

    (2018年12月21日号・入学比率は東進ハイスクールの2018年データ)

  2. 【5330416】 投稿者: 内部生  (ID:w7xgLs/gVG6) 投稿日時:2019年 02月 23日 13:13

    その序列作ったのは内部生だから

  3. 【5330463】 投稿者: 昔は  (ID:WPHepaLRfj.) 投稿日時:2019年 02月 23日 13:56

    塾高の成績最下層が法学部政治学科に進学していたのになあ

  4. 【5330515】 投稿者: なんで  (ID:w7xgLs/gVG6) 投稿日時:2019年 02月 23日 14:29

    立場が逆転したんですか?

  5. 【5330531】 投稿者: 30年前より以前のことですか?  (ID:KTxlF7Fa5mw) 投稿日時:2019年 02月 23日 14:38

    30年前の大学生ですが、当時も法学部が
    文系トップでしたが。

  6. 【5330631】 投稿者: 経済学部は  (ID:WPHepaLRfj.) 投稿日時:2019年 02月 23日 15:50

    内部進学者の留年率が極端に高くなったため人気に翳りが出たらしい

  7. 【5330646】 投稿者: 少なくとも  (ID:WPHepaLRfj.) 投稿日時:2019年 02月 23日 16:00

    40年前の1970年代までは塾高の文系最上位層はほぼ経済学部に進学していた(一部は法学部法律学科)

    因みに当時の慶應義塾工学部は大学入試偏差値で私立最難関の早稲田理工学部とはかなりの差があった

  8. 【5330664】 投稿者: ええ  (ID:w7xgLs/gVG6) 投稿日時:2019年 02月 23日 16:12

    それは今もそうで経済学部は3割留年

    でもどうしてそうなったのでしょうか?
    経済学部に外部から入ってくるのは数学が得意なのが多いからでしょうか?

    だとしたら30年以上前は経済学部の数学は簡単だった?
    それともただ単に経済学部は昔は成績悪くても留年しなくてよかったから?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す