最終更新:

53
Comment

【3234257】慶應大学 法学部or経済学部

投稿者: せせらぎ   (ID:607JvFkigPg) 投稿日時:2014年 01月 10日 06:39

息子はあるスポーツに打ち込んでおり、いずれ慶應大学でプレーしたいと言っています。
まだ先の話ではありますが、慶應大学の法学部と経済学部、どちらの方が世間的により評価されているのでしょうか?
入試難易度、偏差値、就職先、その他の観点からお話伺えればと思います。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【5330939】 投稿者: 数学ができない人が多い?  (ID:ouv4BXhSPiY) 投稿日時:2019年 02月 23日 20:07

    理工学部についても、内部生は、留年率が高く付いていけないので理工を希望しないと話題になってましたね。
    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?439,4638271

    内部生は、数学ができない人が多いってことじゃないでしょうか。

  2. 【5330977】 投稿者: イニエスタ  (ID:WpjbDEKVT3s) 投稿日時:2019年 02月 23日 20:33

    ええさんの質問はどうして内部生は法学部を選択するようになって35年くらい前から偏差値が逆転することになったのか?だと思います。

    法学部は今と違い、入試科目が英語、社会、数学、小論文、2次に面接でしたから。数学があるので私立文系第一志望者は受験しなかったのです。また、国立との併願が圧倒的なため第一志望での受験は皆無でした。よって今と違い東大一橋併願者が多かった。

    現在の法学部の高偏差値は、入試科目から数学を外したたためです。帰国子女ようこそみたいな英語偏重の受験になり私立文系第一志望(慶應法学部が第一志望もいます。)も受験しやすくなったためです。
    逆に東大一橋併願者は慶應法学部から経済学部へ併願先が移りました。

    内部生が大学受験で数学をバッチリと勉強し、数学が大の得意な一般受験合格者と同じクラスになりたくないのは当然のことです


    個人的には高偏差値になったからといっても、入試科目に数学があった頃の慶應法学部の方が好きです。慶應らしく自分らしくを実践していましたから。所詮、偏差値なんて人気投票のようなものです。

  3. 【5332058】 投稿者: 経済  (ID:6HE9njFmmUU) 投稿日時:2019年 02月 24日 16:27

    個人的には慶応経済。
    法が難しいのは分かるけど、慶応と言えば経済なんですよ。

  4. 【5334350】 投稿者: →  (ID:tLRAmTVMLj.) 投稿日時:2019年 02月 26日 09:09

    王道の経済学部
    迷うならは経済学部が良いと思う。
    無論、どちらも最高峰です。

  5. 【5334375】 投稿者: スポーツ  (ID:UAiFOzG8VAo) 投稿日時:2019年 02月 26日 09:22

    「王道の経済学部」は正しいと思います。
    ただスレ主さんの場合、スポーツやって卒業後は体育会系が好きな企業に就職を狙っているようですので、法学部でしょう。予備試験コースとも違う。

  6. 【5396616】 投稿者: 浪人  (ID:ndj0Z5WyG6k) 投稿日時:2019年 04月 13日 14:30

    経済学部は浪人率が高いようですが就職活動で不利にならないですか?

  7. 【5396780】 投稿者: モロに  (ID:2QspBbKeNcA) 投稿日時:2019年 04月 13日 17:09

    一浪のマイナスと経済学部のプラスを比べて、全体でプラスにするもマイナスにするも本人しだいかと。

  8. 【5418262】 投稿者: やっぱ  (ID:SwMWSIzBW9w) 投稿日時:2019年 04月 30日 20:57

    法学部と経済学部併願する人聞かないね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す