最終更新:

1216
Comment

【3263474】東北大学工学部と早稲田大学理工学部はどちらが上なのか、優秀なのか

投稿者: 宮川ダブル   (ID:X1102UJxAHg) 投稿日時:2014年 01月 30日 18:59

東北工学部と早稲田理工だったらどっちがいいんでしょうかね?

知人に聞いたところ、難易度は早稲田理工で研究は東北といわれました。

真面目に勉強したいなら東北工学部の方がいいかもねと言われました。

本当でしょうか?詳しく知りたいのですー。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 153

  1. 【4508521】 投稿者: ヘ~?  (ID:t8f1kvjy3mw) 投稿日時:2017年 03月 23日 20:11

    >説得ある解答が多いですよ。


    「5教科入試をだから」「センター+二次試験だから」だけでないの。そんなの負担が大きいだけで『難易度』とは関係無し。

    難易度は受験生のレベルが大きく関係する。

  2. 【4508531】 投稿者: だけども  (ID:L3wy/pScWjg) 投稿日時:2017年 03月 23日 20:23

    3科目じゃねぇ

  3. 【4508550】 投稿者: 国立大OB  (ID:cVVb6YaSiS6) 投稿日時:2017年 03月 23日 20:47

    理系に関しては、上位層は間違いなく、

    東北大 > 早稲田

    一流企業での技術系要職、学術界に多く着いている。
    大学研究での深みが違う。


       

      

  4. 【4508558】 投稿者: 懐かしいスレの掘り起こしか  (ID:rJp5bh0Fjag) 投稿日時:2017年 03月 23日 20:52

    何のスレかと思い最初から読んでみたが、1ページ目の書き込みから

    >投稿者:サイボーズ  投稿日時:14年01月31日07:18

    昨今の流れですと、圧倒的にワセダですね。国策によりふんだんな研究予算が確保され、教育面も充実しているとされてきた国立大学は、たった一人のワセ女の登場により、しばらく沈黙を余儀なくされる…。研究設備、研究予算は大切だが、本当に大切なのは研究者の能力。

  5. 【4508602】 投稿者: 難易度?  (ID:GkUCTJxZvjs) 投稿日時:2017年 03月 23日 21:26

    理工系でしょ?
    どう転んでも旧帝だよ。
    早慶の難易度なんて、東京立地による水増し分みたいなもんだから。
    普通の早慶は2軍の世界・・・1軍は旧帝か上位国立以上。
    だいたい早慶なんて、石投げれば当たるほどいるわけで希少価値無し。
    ただ十分に優秀な方々も「一部に」含まれているのは事実。
    早慶というだけで、錯覚しないほうがいいよね。

  6. 【4508610】 投稿者: 質は東北  (ID:GkUCTJxZvjs) 投稿日時:2017年 03月 23日 21:33

    東北をはじめ、旧帝大は学術や官庁・大企業の研究職の上位層を占めていますよ。
    早稲田の影はきわめて薄いです。
    研究費だって研究者一人当たりでは、旧帝大クラスと私立は比較にならないです。
    普通に民間企業に就職するのであれば、そこまで差は感じないでしょうが。

  7. 【4508622】 投稿者: 工学部なら  (ID:fH86xQRSF7o) 投稿日時:2017年 03月 23日 21:42

    東北大の看板ですよね?実績もあるでしょう。

  8. 【4508650】 投稿者: へぇーさんの言われる通り  (ID:VHEqhCP8gUs) 投稿日時:2017年 03月 23日 21:54

    難易度は受験生のレベルが大きく関係する。

    私もそう思いますよ。

    各旧帝受験者は、
    主に各地域の最優秀層~優秀層の集まり
    最低層の冷やかし受験、記念受験は、ごく一部
    他の国立を受けることが出来ませんからね

    早稲田は、
    主に、首都圏の最優秀層~専願 最低層は、冷やかし受験 記念受験多数
    受験日が重ならければ、複数受験可能ですからね。

    旧帝の圧勝、コールド勝ちでしょう。

    ところで、
    旧帝コンプシリーズ番外編
    東工大 対 早稲田 は、
    どうですか?

    健闘していますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す