最終更新:

1216
Comment

【3263474】東北大学工学部と早稲田大学理工学部はどちらが上なのか、優秀なのか

投稿者: 宮川ダブル   (ID:X1102UJxAHg) 投稿日時:2014年 01月 30日 18:59

東北工学部と早稲田理工だったらどっちがいいんでしょうかね?

知人に聞いたところ、難易度は早稲田理工で研究は東北といわれました。

真面目に勉強したいなら東北工学部の方がいいかもねと言われました。

本当でしょうか?詳しく知りたいのですー。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 45 / 153

  1. 【5052153】 投稿者: 猫の推理  (ID:W/7gtKtSiis) 投稿日時:2018年 07月 10日 09:22

    平成28年度産学連携実施状況
          受託研究費  共同研究費   
    東京大学  352億円   77億円
    東北大学  136億円   38億円
    慶応大学   93億円   22億円
    早稲田大学  41億円   11億円

    私が調べたのとずいぶん違うのですけど、、、、
    早稲田以外は、すべて医学部、薬学部があるから数字だけ比べるのはフェアじゃない。
    前にも言ったけど、生物系は費用がすごくかかる。
    慶応と比べるのがフェアだ。

  2. 【5052166】 投稿者: 猫の推理  (ID:7sw.JZu0q3w) 投稿日時:2018年 07月 10日 09:34

    どや顔、マッチョ、嘘つき。
    猫はこういうのが一番きらい。

  3. 【5052167】 投稿者: ワインディングロード  (ID:lzGV844DYJo) 投稿日時:2018年 07月 10日 09:35

    >型破りな学生が出ないのもこういうところかな?

    理詰めで考える人は研究に向いている。
    時に型破りの学生は、一部の天才に任せれば良いと思う。

    東北に限らず、指定国立大学に指定された大学は大きく期待されているのだから成果を見守りましょう。

  4. 【5052290】 投稿者: 何故  (ID:q9uzSJIocg6) 投稿日時:2018年 07月 10日 12:24

    理由をお聞かせください。
    言い切りは頭弱く見られます。

  5. 【5052555】 投稿者: 力のある研究室  (ID:lSwPvgi.laI) 投稿日時:2018年 07月 10日 19:10

    【5051965】 投稿者: 猫の推理 (ID:Culv6oAv6lM) 投稿日時:18年 07月 10日 00:32

    >世界レベルの研究が多数あり、さすが指定国立大学と感じます。
    そういうマッチョな自慢話に猫は懐疑的で冷静です。笑い

    【5051971】 投稿者: 猫の推理 (ID:Culv6oAv6lM) 投稿日時:18年 07月 10日 01:15

    だから、ハードパワーを示すのではなく。ソフトパワーで示して欲しいのです。
    地元企業との受託研究だったら山形大学とか会津大学だってかなりやっているはずです。
    そういう土地柄ですから。笑い 



    まず、猫の推理さんがあげたデータとでは、平成27年と平成28年で同一年度ではありませんね。


    それに、人材、ソフトパワーの要素を踏まえた共同研究受入額の提示

    ◆民間企業との共同研究費受入額(研究者数別)(単位:千円)

    ※研究者数とは、「府省共通研究開発管理システム(e-Rad)」に登録されており、かつ「科学研究費助成事業(科研費)への応募資格を有する「研究者」の人数を指す。ただし、e-Radに登録が無い研究機関は、研究機関が把握しているおおよその研究者数とした。
    ※民間企業との共同研究の実績があった研究機関を対象。


    ↓平成27年度(前出)

    ◆民間企業との共同研究費受入額(平成27年)

    東北大学    3305026000円(約33億円)

    早稲田大学    651293000円(約6億5千万円)


    ↓平成28年度

    東北大学    3222334000円(約32億円)

    早稲田大学    832026000円(約8億3千万円)


    つまり、「府省共通研究開発管理システム(e-Rad)」に登録されており、
    かつ、科学研究費助成事業(科研費)への応募資格を有する「研究者」、レベルが保証されている研究者の実績、民間企業との共同研究費受入額。

    「世界的レベルの研究が多数あり」を「懐疑的」とのレスだったので、研究者レベルを一定以上の実績提示。

    まぁ、少々言葉足らずだったのはお詫びします。

  6. 【5052564】 投稿者: 力のある研究室  (ID:lSwPvgi.laI) 投稿日時:2018年 07月 10日 19:24

    【5051965】 投稿者: 猫の推理 (ID:Culv6oAv6lM) 投稿日時:18年 07月 10日 00:32

    >世界レベルの研究が多数あり、さすが指定国立大学と感じます。
    そういうマッチョな自慢話に猫は懐疑的で冷静です。笑い



    民間企業との共同研究費受入額(研究者数別)より、↓の方が実態が理解しやすいかもしれませんね。



    ◆科研費採択で細目別ランキング(東北大学が5位までに入った項目のみ抜粋)
    (2011年度~2015年度)

    ○数学解析
    1、東北大学
    2、東京大学
    3、早稲田大学
    4、大阪大学
    5、九州大学

    ○電気・電子材料工学
    1、東北大学
    2、東京大学
    3、大阪大学
    4、東京工業大学
      物質材料研究機構

    ○金属物性・材料
    1、東北大学
    2、大阪大学
    3、京都大学
    4、九州大学
    5、名古屋大学 

    ○原子力学
    1、日本原子力研究開発機構
    2、東北大学
    3、京都大学
    4、大阪大学
    5、東京工業大学

    ○有機化学
    1、京都大学
    2、大阪大学
    3、東北大学
    4、東京工業大学
    5、九州大学
      筑波大学

    ○認知科学
    1、京都大学
    2、東京大学
    3、理化学研究所
    4、東北大学
    5、慶應義塾大学

    ○分子生物学
    1、東京大学
    2、大阪大学
      理化学研究所
    4、京都大学
    5、東北大学

    ○細胞生物学
    1、大阪大学
    2、理化学研究所
    3、東京大学
    4、名古屋大学
    5、京都大学
      東北大学

  7. 【5052566】 投稿者: 力のある研究室  (ID:Ztji1e5wAnI) 投稿日時:2018年 07月 10日 19:28

    【5051965】 投稿者: 猫の推理 (ID:Culv6oAv6lM) 投稿日時:18年 07月 10日 00:32

    >世界レベルの研究が多数あり、さすが指定国立大学と感じます。
    そういうマッチョな自慢話に猫は懐疑的で冷静です。笑い



    民間企業との共同研究費受入額(研究者数別)より、↓のほうが実態が理解しやすいかもしれませんね。

    ◆科研費採択で細目別ランキング(東北大学が5位までに入った項目のみ抜粋)
    (2011年度~2015年度)

    ○数学解析
    1、東北大学
    2、東京大学
    3、早稲田大学
    4、大阪大学
    5、九州大学

    ○電気・電子材料工学
    1、東北大学
    2、東京大学
    3、大阪大学
    4、東京工業大学
      物質材料研究機構

    ○金属物性・材料
    1、東北大学
    2、大阪大学
    3、京都大学
    4、九州大学
    5、名古屋大学 

    ○原子力学
    1、日本原子力研究開発機構
    2、東北大学
    3、京都大学
    4、大阪大学
    5、東京工業大学

    ○有機化学
    1、京都大学
    2、大阪大学
    3、東北大学
    4、東京工業大学
    5、九州大学
      筑波大学

    ○認知科学
    1、京都大学
    2、東京大学
    3、理化学研究所
    4、東北大学
    5、慶應義塾大学

    ○分子生物学
    1、東京大学
    2、大阪大学
      理化学研究所
    4、京都大学
    5、東北大学

    ○細胞生物学
    1、大阪大学
    2、理化学研究所
    3、東京大学
    4、名古屋大学
    5、京都大学
      東北大学

  8. 【5052570】 投稿者: 力のある研究室  (ID:Ztji1e5wAnI) 投稿日時:2018年 07月 10日 19:30

    何故か、直ぐにアク禁になってしまう。
    解除が面倒だし、直ぐに解除出来ず、、何故だろう?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す