最終更新:

3309
Comment

【3317706】★好敵手対決!  早慶VS地方国立大学

投稿者: ライバル Ver.2   (ID:EeWICSz2rzM) 投稿日時:2014年 03月 10日 01:24

私大トップ校の早慶と地方の有力国立大学は競合していないようで、実はライバル。

首都圏に立地する早慶は多くの人材を輩出し知名度はあるが、全国を見渡せば、

地方都市には旧帝大はもちろん、地元密着型の新制大学もあり、多彩な顔ぶれ。選択肢は多い。

どちらにも十分に合格できる実力がある場合、さて、どちらの進路を選ぶべきか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3779666】 投稿者: ポニョくん  (ID:Jl6tV2Pl0R.) 投稿日時:2015年 06月 29日 16:35

    >合格者は延べ人数ですからなw
    >プッ、知らなかったのかwww

     ほうほう。受験者も延べ人数なんだぎゃw
     プッ、知らなかったのかwww

     福岡県有数の進学校の進路指導教諭は言う「早慶が持つ人脈、情報量などに魅力を感じる生徒は九州大を蹴って進学します」とさwww

  2. 【3779764】 投稿者: サヨくん  (ID:XQLgnbqDpAs) 投稿日時:2015年 06月 29日 18:55

    >ほうほう。受験者も延べ人数なんだぎゃw


    何云ってんだ?
    一人で5学部合格すれば統計的には合格者5名になるが受験者は一人w
    そこが国立大学との決定的な違いで、だからこそ早慶の合格者数など全くアテにならんわけだなw
    つーかそんなことも知らんでドヤ顔でこんなデータ出して、全く面白い人だなあ、キミはwww

    >そりゃものごとを知らなさ過ぎる。面倒な割には合格者が多いな。現浪合わせて修猷館は早稲田66人、慶應26人。熊本は早稲田31人、慶應15人。ラ・サールは早稲田29人、慶應28人。合格者でこれだから受験者は・・・





    >福岡県有数の進学校の進路指導教諭は言う「早慶が持つ人脈、情報量などに魅力を感じる生徒は九州大を蹴って進学します」とさwww

    へ~え、よかったねw
    ↓のデータでも16.7%は早慶に進んでるからそういう物好きな人もいるんでしょうなw
    しかしごらんのとおり大多数は九大を選んでますね、当然ですがwww


    【W合格者の進路2004・6・20サンデー毎日】

    九大工 83.3% - 16.7% 早稲田理工


    >「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」(河合塾教育情報部チーフ神戸悟)

    >「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(駿台坊野次長)

  3. 【3779830】 投稿者: ↑○ホの垂れ流し  (ID:NL.GhoIG7mM) 投稿日時:2015年 06月 29日 20:22

    >一人で5学部合格すれば統計的には合格者5名になるが受験者は一人w


    一人で5学部受験すれば受験者数は5名、全て合格すれば合格者も5名となりますが。。。

    「延べ人数」と「正味/実質人数」の違いって理解してます?

    分母分子の関係も理解できない人が「統計的に」とか意味誤りで使っているのも笑止ですが、その他国立ですらなかった君の知能レベルでは、ただ罵詈雑言を発することすらも限界がありますよ。

    当初は身を以ての新手の国立ネガティブキャンペーンかと思いましたが。

  4. 【3779842】 投稿者: 問題  (ID:sUvJ7a49Y/2) 投稿日時:2015年 06月 29日 20:36

    >【W合格者の進路2004・6・20サンデー毎日】

    >九大工 83.3% - 16.7% 早稲田理工


    【問題】
    A大学とB大学があります。

    B大学の入試はA大学の入試終了後に行われます。

    では、そもそもA大学を受験して、B大学も受験する人はどのような母集団の人でしょうか?

    それを踏まえて、両方を合格した人はどちらを選ぶ可能性が高いでしょうか?


    【更問】
    B大学よりもA大学の志望度が高い人は、そもそもB大学を受験するでしょうか?



    毎度W合格者データを切り札のように使ってますが、本当に○○を相手にするのは疲れますわ。。。

  5. 【3779843】 投稿者: サヨくん  (ID:1NQKmg4YjF.) 投稿日時:2015年 06月 29日 20:37

    スレの流れよめよw
    俺は最初から実数の話しかしてないんだからwww
    次から次へと間抜けばかりが出てくるな、プッw

  6. 【3779845】 投稿者: サヨくん  (ID:1NQKmg4YjF.) 投稿日時:2015年 06月 29日 20:40

    また同じこと聞く間抜けが出てきたので同じ答えをw


    基本的に国立と早慶の関係は第一志望校と併願校。
    早慶は国立の併願校という位置づけ。
    受験の専門家もそう云ってますねw

    >「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです。」(駿台坊野次長)

  7. 【3779849】 投稿者: サヨくん  (ID:1NQKmg4YjF.) 投稿日時:2015年 06月 29日 20:46

    まあ「併願校なんだから蹴られて当たりまえじゃないか!」といわれればその通りですw
    つまり早慶は国立に蹴られて当たりまえの「併願校」なんですからねwww

  8. 【3779853】 投稿者: 個人的な関心  (ID:lLhauu5C0sI) 投稿日時:2015年 06月 29日 20:49

    個人的な関心で恐縮ですが、どのようなレベルの大学になればこのような知的レベルの人を輩出するのでしょうか?

    周囲にここまでのレベルの人は、なかなかいないもので。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す