最終更新:

31
Comment

【3342738】東大文1、文2、文3、理1、理2、理3の序列

投稿者: L   (ID:U4x/DDDxtvQ) 投稿日時:2014年 03月 29日 16:28

東大の序列ってどんな感じなんですか?

文系、理系ごとの難易度はわかりますが、混合するとどうなりますか?

知り合いに2人聞いてみたのですが、1人は、

理3>理1=文1>理2=文2>文3

だと答えました。もう1人は、
理3>文1>理1>文2=理2>文3

だと言いました。どうです?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3342757】 投稿者: うん  (ID:jyd2C0fzxPM) 投稿日時:2014年 03月 29日 16:37

    理3

    文1 理1
    文2 理2
    文3


    かな。

  2. 【3342779】 投稿者: 混合してどうするの?  (ID:kU/PrrnVmhg) 投稿日時:2014年 03月 29日 16:53

    文理を混合してどうするんですか?
    受験科目も違うので、正しくは比較できませんよ。

  3. 【3342789】 投稿者: 意味なし  (ID:PI1MJOjj09c) 投稿日時:2014年 03月 29日 17:07

    意味のないランキングが大好きな人って後を絶たないね。

  4. 【3343060】 投稿者: 私見  (ID:Y.Q8wHeJy5s) 投稿日時:2014年 03月 29日 23:00

    理1>理Ⅱ>理Ⅲ>>>>文3>文2>文1

    医学など、生物学の亜流にすぎない。
    医学部が最難関などという現象は、一時的なものだろう。

    文科系の学問は、国内でしか通用しない。
    特に法学は、論文が海外の学者に引用されることもまずない。
    法学者がしていることなど、学問とすら言えない。

  5. 【3343078】 投稿者: 混合してどうするの?  (ID:kU/PrrnVmhg) 投稿日時:2014年 03月 29日 23:13

    数式でもないものを不等号で結んでいる時点で、もはや学問を語る資格が…。

  6. 【3343089】 投稿者: 好きな分野  (ID:wLBwLzDuHQA) 投稿日時:2014年 03月 29日 23:23

    学問としての純粋さ、みたいな観点からは、私見さんの考えもわかる。
    一方で、学んだものがどこまで社会に役に立つか、みたいな観点だと、通常は、天文学や文学よりも医学や法学や経済学の方がずっと役に立つ。
    東大の場合は、他大よりは就職がいいので、純粋に国文学やりたいとか理論物理学やりたいと思っても勉強した子でも、それなりの企業に就職はできることが多い。
    だから、自分の興味を持つ分野が一番、という贅沢が許される。

  7. 【3344637】 投稿者: 素人の浅い考え  (ID:5dIt8jJaH6o) 投稿日時:2014年 03月 31日 16:09

    文一,二,三の合格最低点を見ると大差ないですね。
    まして文一よりも文二のほうが高いほど。文三もかわらない。
    理一と理二についてもそう。
    理三についてはぶっちぎりですが失礼かもしれませんが結局どれも同じだと思いませんか?なんだか理三を除けば同じような感じが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す